受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
【2024年】京大工学部最低点予想その4 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

【2024年】京大工学部最低点予想その4


0名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 18:48  44749view
【2024年】京大工学部最低点予想
https://www.100ten.info/kyoto/1220/

【2024年】京大工学部最低点予想その2
https://www.100ten.info/kyoto/1250/

工学部part3
https://www.100ten.info/kyoto/1262/





今年の数学0完クラブ(其の2)
https://www.100ten.info/kyoto/1212/

1完倶楽部
https://www.100ten.info/kyoto/1213/

22pt
3pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
908名前を書き忘れた受験生 2024/03/09 13:36
>>615

物理工 538
理工化 508
地球工 512
情報  562.5
建築  515
124pt
28pt
968名前を書き忘れた受験生 2024/03/09 16:38
2020こそ部分点きてるやろw
完答してないと点来ないんだったらもっと低くなってるわあほかw
0pt
28pt
972名前を書き忘れた受験生 2024/03/09 16:42
国語なんていらん、俺本番半分くらいかけんかったけど結局数学できたから受かる、配点低いしどーせみんなできんくてたいした差できないんだから
3pt
28pt
297名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 13:43
>>296 ほら言ったやんやっぱり情報は数学3完理科7割は取ってくるって
32pt
27pt
460名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 18:51
まぁ書き込んでる時点で、それなりにミスってない人ではあるとは思うけどねー
56pt
27pt
696名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 23:52
どうも、こんばんは。
>>16>>109書いた人でーづ。

今、昼間の議論見てきたけどめっちゃオもろいな。統計、東大志望の感触とか、、、
もう結論出すの無理じゃね。545は545の、510付近は510付近の考え方があるみたいやからな。
ただ、ワイは最初565(自分の実力がボーダー層だとの自覚はアリ)にしてて、統計データ(駿台の動画)を見てから数学を下方修正したから、545はやっぱ自信あるんよな・・・
夜になるほど高得点層が最低点吊り上げてるのは、ワイも元565あるからわかる気がするが。
これ以上新設は出らんやろ。
3pt
27pt
398名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 17:52
2020/03/02 14:27
491名前を書き忘れた受験生
物理工

オープン A (冊子) C
駿台 / C
東進 A A A

自己採点 530/1000

ただ、いつも通りにできたなら560くらいは取れてそうだなといった感じ(理科で頭真っ白になったから落ち着いてできたのが1時間だけだった)

だから物理工は俺個人の感覚だと最低点560くらいかなーって
8pt0pt
27pt
26pt
447名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 18:37
共通テスト160
国語50
数学100/250
理科150/250
英語120/200
0pt
26pt
151名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 01:45
>> これ第二地球舐めてて落ちてる人結構いるんじゃないか?
自分の考えがおかしいって発想にはならないのかな?数学苦手?
0pt
25pt
154名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 01:47
これで結局理工520とかだったらおもろい
28pt
25pt
236名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 11:20
建築A 62*640
1pt
25pt
338名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 14:57
ああ今年共テ8割5分、英語7割とか取れれば理工は絶対受かるぞ
38pt
24pt
401名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 17:59
2020と英語を比較すれば今年の方が簡単だろ採点的にも下線部和訳が多いんだから大きな失点は犯しにくい今年の方が。
14pt
24pt
597名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 22:16
2020と難易度比較

数学 2020のほうが難しい
今年のほうが難しかったって言ってる人多いけど、それは試験会場で解いたから。家で過去問演習するか*って感じて受けたら3冠は行く
→プラス20
英語 今年は難しかったが、英語は採点基準を緩めて例年どうりの平均点にすると予想。具体的に言うと自由英作を極端に甘く採点するとかな
→0
理科 確実に2020のほうが難しい。まず物理が今年は簡単だ。大門2は9割ないとちょっとビハインド。化学は確かに理論は激難したが10点ぐらいは取れて、有機で40点取れるセット
→プラス20
国語 知らん
共テ 知らんけど社会がとれた人多いらしいから
→プラス5
したがって、
理工科最低点503+45=548
物工最低点539+45=584
11pt
24pt
755名前を書き忘れた受験生 2024/03/09 01:12
38試験室には机壊したやついた
90pt
24pt
146名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 01:40
最低点は890です
4pt
23pt
336名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 14:49
自演だから1人ですw
3pt
23pt
648名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 22:56
noを連打したというのであれば
やはり570ですね
0pt
23pt
287名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 12:42
低くて530やろこれ以上は下がらん
10pt
22pt
422名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 18:14
んー560はいくだろ
13pt
22pt
627名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 22:41
工化は恥さらし
0pt
22pt
669名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 23:22
@2020年度から考える。
1次試験:ボーダーが10点下がってる
国語:2024の国語は易化した(大方の受験生もそう思っているだろう。)
数学:2020より明らかに難化。2020は大問1,2という典型問題があり、大問5は部分点は稼げる。しかし今年は典型的なものは大問2のみ。そして大問5,6が40点配点確定なのを考えるとより点数を取るのは難しいため。
物理:2020と同じかちょい易化。2024は複雑なだけであって基礎の組み合わせのように思われる。2020の大問1は根本的に現象理解できてないと解けないばね関係のエネルギー保存。大問2も本質的な理解が必要な電気振動。現役生には酷。大問3は煩雑。しかし2024の後半の複雑性ではない難しさを考えると、やはり同じかちょい易化。
化学:2020よりちょい難化。2020の大問1の平衡は荒稼ぎできる。大問2の平衡も簡単な設問もあり、複雑ではない実験内容なので比較的取り組みやすい(比較的)。大問3は分量も少なく十分完答できる。大問4は京大頻出なので分量は多かったが読解できれば解けるレベル。しかし時間的な厳しさも考慮すればきつい。2024は大問1(a)の後半からすでに煩雑であり、(b)も地味に難しい。大問2は23年のラウールに匹敵するレベルであり(これは予備校もそう評価してる)難しい。大問3は実は簡単であるが20年と比べ分量が多いのでレベルは上がっている。大問4はシンプルに目新しいし難しい環状ペプチド。ゆえに難化だと思う。
英語:2020よりちょい易化。2020は下線部和訳がなく、抜き取るところをミスれば0点なので。それが大問1,2両方だった。単語も難しい。英作は24の方が難しいだろう。大問構成が変わり時間配分を狂わされたという難しさもある。しかし読解問題の配点は高いのでちょい易化が妥当。
以上から2020年度から考えて国語の易化と1次のボーダー10点現象で±0、物理の易化と化学の難化で±0、数学の難化と英語の難化でプラス?マイナス?
厳しめに考えればプラスとして510から520
優しめに考えればマイナスして500以下。
500以下は流石に信じられない部分もあるから、510くらい。

A2023年度から考える。
1次試験:地理の易化と英語という配点の低い科目の難化で全体的にちょいポイントアップ。
国語:2023よりは易化した。
数学:2023は大問1から4が典型問題であり、今年の同じような典型問題は1題だったので少なく考えても2完分。つまり3割分だから250点満点であるから2.5×30=75点減少する。
物理:2023よりはほんとにちょい難化。複雑性がかなり増したし、公式暗記で乗り切れる問題が減った。しかし偏光の大問は全滅した人も多かったのでこれくらいが妥当。
化学:2023より明らかに難化。23年の化学で難しいのは大問2のみ。しかし今年も大問2は同様に難しいのでそこは変わらない。他の大問が全部難しくなってる。
ゆえに物化で1割とはいかないまでもそれに近い点数減ると思われる。250点満点なので2.5×10=25よりは低く、なので20点程度だろう。
英語:2023よりは難化。2023より単語も難しいのが多かったし、若干文構造は難しいものが多かった。大問3の英作は同じくらいだろう。大問4が消失して傾向変わった分で難しいだろう。
以上の、国語の易化と共テの易化と英語の難化で相殺、数学の分と理科の分で合わせて95点くらい。610-95=515付近だと予想。
36pt
22pt
776名前を書き忘れた受験生 2024/03/09 02:01
>>775
甘めなら個人的に520は、ん?ですね。
少なくとも545はあり、550も越してる可能性高いですね
3pt
22pt
851名前を書き忘れた受験生 2024/03/09 11:35
現役視点の最低点
共テ 166
国語 45
数学 75(60)
英語 108(81)
理科 125(物55 化45)
計 519
38pt
22pt
271名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 12:07
情報の人は全員第二電電にしててくれ*
10pt
21pt
638名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 22:44
最低点560として
受かった人yes
落ちた人no
一回まで!
47pt
21pt
954名前を書き忘れた受験生 2024/03/09 16:14
>>952
80はあると思う
特に今年は途中経過ちゃんと見てくれると思う答え出てるなら
10pt
21pt
116名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 00:53
2021の数学の難易度と2024のそれの難易度を冷静に比較すれば絶対540とか530より低くく見積もるだろ。物化だって2024の方が絶対難しい。どうやったら530とか考えるのかわからん。実際に数学のちょっとの難化がどれだけ最低点に影響するかも計算したことなさそう。51*520が妥当だろ。共テもボーダー10点も下がってること忘れるなよ
118pt
20pt
465名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 18:58
>>463
匿名だから見栄張って願望込み自己採してる人も多少いるだろうから530が一番あり得そう
56pt
20pt
607名前を書き忘れた受験生 2024/03/08 22:29
理工化 508
地球工 512
情報  562.5
1pt
20pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る