受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
工学部part3 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

工学部part3


0名前を書き忘れた受験生 2024/03/06 22:13  30251view
508.4から!
11pt
1pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
280名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 02:13
>>277
@AD(1)で記述の減点がないなら100ありそう
工学部だったらかなりアド
理科6割あったら理工化学、地球工余裕合格
英語でこけてなければ物工辺りも全然合格
5pt
0pt
279名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 02:08
80
2pt
0pt
278名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 02:08
>>277
大問3 5点
大問4 0点
大問5.1 丸(京大は整理不十分で減点しない模様

の計90じゃ無いでしょうか
2pt
0pt
277名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 02:04
数学
大問1 完
大問2 完
大問3 各ベクトルの成分とねじれの条件を正しく書いて終了
大問4(1)a0が4で割って3余るという必要条件で絞り込めたが、なぜか11と答えてしまった
大問5(1)答えはあってるが整理不十分
大問6白紙

何点くらいだと思いますか?

0pt
0pt
276名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:44
おやすみ
0pt
14pt
275名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:38
>>270
確かにそんな話がありましたね。今回の確率ならほんの数個作るだけでおそらく足りるんですから,部分点つけてくださいお願いします。場合わけもあるし、そこだけ3点でも!
1pt
0pt
274名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:36
>>272
ボタンはまあ流せばいんじゃね
0pt
0pt
273名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:36
確かに考え方合ってる人に5点くらい与えてほしいという心情はありますねー

まあ自分は確率完答して答えも合ってるんで、部分点なんかなくていいと思ってる人なのですがね
0pt
0pt
272名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:35
なんかYES NOボタンを連打してる人がいますね。意見あるなら書いてください。受験生のただの可否なんて、全く当てになりませんよ。根拠述べてください
0pt
0pt
271名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:35
>>257
なぜかNOが40もあって怖い
どういう層がつけてんの
0pt
0pt
270名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:35
というか京大は何通りも解法を想定して問題作ってるとか言う話はどうなっちゃったの
0pt
0pt
269名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:33
>>264
いやー是非とも今回のようなほぼ一通りしか無いみたいな問題は部分点つけてほしいですね。期待してます京大さん
1pt
9pt
268名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:33
>>264
それは京大の掲げる丁寧な減点に合致するのか?
0pt
0pt
267名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:33
あくまで京大数学に詳しい駿台数学講師の話なので、ご参考までに。
0pt
0pt
266名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:32
【京大“タテカン”復活】大学側が撤去も・・・”即”再設置される
0pt
0pt
265名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:32
>>263
積分計算のみの問題を一律罰はわかるんですが、(計算する事が目的であり過程の全てだから)
確率はとか過程に何個も場合分け発生したりするんで、一律罰はマジかって感じですねー
1pt
2pt
264名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:32
おそらく確率の答ミスを一律でバツにしてるのは、差をつけるというよりも、考え方が多様で純粋に採点が大変なためだと思います

まず答が合ってる答案だけを採点候補として抽出し、その答案だけを見て採点。答が間違ってる答案は問答無用でバツにして、採点すらしないという方針かと。
1pt
0pt
263名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:28
>>262
一律バツはなんか意味ない気がするけどな
0pt
0pt
262名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:28
僕は確率でもしっかり構図を作って、順序立てて作ってある答案には点数つけてもいいと思うんですがね。確率にはたくさん解き方があるので一律罰にしてるんでしょうか
3pt
0pt
261名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:25
>>259
そうかー
0点ばっかになりそうな気がせんでもないけどな
2pt
0pt
260名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:25
>>259
それは辛いですね
2pt
0pt
259名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:23
駿台の数学講師曰く京大では確率は答え合わないと0とのこと
11pt
0pt
258名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:23
>>254
少なくとも一つの検定教科書に載ってれば断りなくだすし、微分方程式も出すかもーとかなんかゆうてまっせ
0pt
0pt
257名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:22
>>253
そうなんですね。では僕も確率の場合分けのあってる論述には少しくらい部分点欲しいですね。
今回のような方針立ててない人がいるならば
0pt
40pt
256名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:22
>>254
ぜんぜんだすゆうてたで
0pt
0pt
255名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:21
>>249
毎回チェックはしてないと思いますが、(もしかしたらしてる可能性ある)高校数学で教科書に載ってる部分を認知するのは別難しくないでしょう。ましてや、こういうので厳しく行くのは論証のところだけなんでね。
0pt
0pt
254名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:20
教科書確認せんでどうやって入試問題作るん
私立ならまだしも国立は範囲外のもの出したらだめやろ
0pt
0pt
253名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:20
>>251
もご、と言う京医のyoutuberがおるけどそいつは過程重視の採点がなされるといっておる
0pt
0pt
252名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:19
>>249
あおっちゃんな
0pt
0pt
251名前を書き忘れた受験生 2024/03/07 01:19
>>246
?もう少しわかりやすくお願いします。すみません。
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る