受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
神戸大学掲示板(スレッド一覧)
理系数学 - 神戸大学掲示板
神大物理・化学対策!

理系数学


0名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:08  14075view
アンケートとります
0pt
0pt

神戸大学掲示板(スレッド一覧) 神大物理・化学対策!
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
1名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:09
7割ぐらい
18pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:09
6割ぐらい
9pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:09
5割ぐらい
16pt
0pt
4名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:09
4割ぐらい
41pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:09
それ以下
25pt
0pt
6名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:56
だいぶ難化じゃない?
11pt
0pt
7名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 14:42
みんなこたえてね
1pt
0pt
8名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 15:01
積分置換とかあってるけど計算ミスした場合って何点くらい引かれそう?
2pt
0pt
9名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:10
5割もあれば普通に合格点やな
6pt
0pt
10吉田草男 2020/02/27 18:35
ガッデムファ
4pt
0pt
11名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:45
数学7割は絶対あるけど英語が4割も怪しいのが怖い
1pt
0pt
12げーじりゅうし 2020/02/27 19:51
大問2の(1)でy座標は普通に示せたんですけど、x座標出す時間なかったんで適当に等式作ってこれを解くとー...みたいな感じにしたんですけどやっぱ減点ですかね?
あと、↑で減点やったとして(2)の積分あってたらどうなりますかけ?
0pt
0pt
13名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:02
>>12
私もやり方わかんなかったんでめちゃくちゃ複雑な式書いて「これを解くと〜」でやりましたよ、予め答え与えられてるんだしそれで丸なんじゃないですか?
0pt
0pt
14名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:28
>>13丸にはならないでしょ

1pt
0pt
15名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:01
>>14
求めさせたいなら「〜を示せ」とか書くわけないんだよな
多分あの問題計算過程は見ない、立式を見たがってる
0pt
0pt
16名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:03
>>15答えから逆算して式作ったらダメでしょ

0pt
0pt
17名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:06
>>16
あーごめん、言い方が悪かったな
(x.y)で点と直線の距離で出したんだけど、本来なら2乗かつめちゃくちゃ複雑だからまともに計算はできないけど答えが与えられてたから「これを解くと」で問題無いって話
別に答えが与えられてなくても計算過程なんて記述しないしこれを解くとで十分
0pt
0pt
18V 2020/02/27 21:23
それを解いて本当になることが確認できて丸じゃね。
だから途中式もある程度はいると思う
0pt
0pt
19名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:47
大問3の(2)(3)で順列を全部書き出すという奇行に走り、結果全部書き出した後に足し合わせているところで試験が終わりました。(3)の順列の書き出しに不備はなかったです。少しは点数入っているのでしょうか...?
2pt
0pt
20名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 07:14
>>19 記述に矛盾が無ければ大丈夫、ただ(3)は順列ではなく組み合わせでは?
0pt
0pt
21名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 07:46
>>20
ありがとうございます。
確かに順列ではなく組み合わせです。(順列書き出せるわけないですね...笑)
3pt
0pt
22名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:16
>>20
( (2)はやらず組み合わせを書き出して(3)をやったという感じです。)
0pt
0pt
23名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:24
数学弱やからしっかり爆死したんやが、
大門2の(1)って、(cos2θ、sin2θ)って、この座標と原点、X軸のなす角が2θって解釈でおけ?
1pt
0pt
24名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:39
>>23
おけ
0pt
0pt
25名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:46
>>24
それなら、三角形の面積だして、そっから内接円の半径と3つの線分の長さ使う方法と求めた三角形の面積から半径求めて内接円はX軸と接するからy座標と半径の長さは一致するって求めたらだめなんかな。一応計算したら合うねんけど。長文すまん。
0pt
0pt
26名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:46
大問2の最初
面積から行けたやつおらん?
4pt
0pt
27名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:48
>>26
25の者です。一緒の求め方では?
0pt
0pt
28名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:53
面積でだしたら証明する内容と一致したからそのままで出しました!
(2)の積分する式まで合ってて、積分めんどくさそうやったからせんかったんですけど何点くらいもらえますかね?
0pt
0pt
29名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:57
>>27ですかねあと綺麗に半角使ったらルート外れてyが出てy=cosθxに代入しました
0pt
0pt
30名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:58
>>28多分20はあるんちゃう
1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
最初123最後
神大物理・化学対策!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る