受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都工芸繊維大学掲示板(スレッド一覧)
2018年 京都工芸繊維大 【後期】 - 京都工芸繊維大学掲示板

2018年 京都工芸繊維大 【後期】


0おっふ 2018/03/08 02:24  48783view
前期組でスレが埋まったため
0pt
0pt

京都工芸繊維大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
111名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 21:44
>>109
自分はこうせん。まあ、受かっていればだが・・・
1pt
0pt
110名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 21:43
一件落着カッカッカ
1pt
0pt
109名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 21:42
立命館と京都工繊ならどちらに進学しますか?
0pt
0pt
108名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 21:41
>>85
入試は模試の偏差値や得点で機械的に決まらないなんてことは、誰でも当たり前に分かる。

入試が得点で機械的に合否が出ないなんてこと、誰もいってない。

2pt
0pt
107名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 21:41
よし、なんとか凪状態になったぜ
2pt
0pt
106名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 21:39
瀬戸際すぎるー!
2pt
0pt
105名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 21:37
浪人するとしても宅浪するしかないんだよなぁ
受かるしかない
3pt
0pt
104名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 21:35
後期で合格する奴ってやっぱり優秀なんかな・・・
1pt
0pt
103名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 21:34

同じ大学に行くかもしれないのに貶し合いしかできないのは悲しい。前期落ちているのにいろいろ言い過ぎ。まず、価値観は人それぞれなのに自分の価値観を押し付けるのは三流のやり口。中堅国立の悪いところは足の引っ張りあいばかりするところだと思う。皆それぞれなのだから、人の意見が自分と違うとしてもそれを否定するのではなく、そういう考え方もあるのかと思えるのが正しいと思う。とりあえず、結果を待ちましょう。
3pt
0pt
102名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 21:33
>>99 101
友達少ないんだな
1pt
0pt
101名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 21:18
>>91
工繊生でどうしてもここに来たかったからという理由で入学した人とまだ会ったことがないんですよ
課程によるかもしれませんが・・・
1pt
0pt
100名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 21:16
>>87
人の勝手なのは最もですが、どういう考え方をしているのか知りたかったのです。
0pt
0pt
99名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 21:15
>>86
どうしてもこの大学に行きたくて前期後期同じ大学を受けるケースは稀だと思います
工繊生で第一志望が工繊であるというのを私はきいたことがありません
0pt
0pt
98名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 21:01
>>96
そもそもまだ合格してないだろうよ(笑)
0pt
0pt
97名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 20:55
静かに結果まっとこ。
0pt
0pt
96名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 20:54
工繊生はホモ、はっきりわかんだね。
2pt
0pt
95名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 20:18
くだらない言い合いはよそでやれ
こっちは結果待ちで落ち着かないんだよ
1pt
0pt
94名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 17:03
>>92
ほんとだ、初めて知った
0pt
0pt
93名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 16:48
>>92
以外→意外のうち間違いです。
0pt
0pt
92名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 16:44
国立後期試験の欠席率が出てたけど、ここは以外と受験生多いよね。
0pt
0pt
91名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 16:27
前期・後期と受験するチャンスがあるならば、同じ大学を出願することは決して珍しいことではないですよ。
前期残念で後期合格 というケースも、多くはないですが時々見受けられます。
その大学で学ぶことを強く志望しているならば、ごく自然なことだと思いますが・・・
現状、予備校の出している偏差値やボーダーに惑わされている人が、多いということなのでしょうね。
0pt
0pt
90名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 16:20
>>89
あんまり自分の受験校言わない方がいいよ、前期後期同じ大学受けた人みたいに噛み付かれるから、考えの狭い人に。
1pt
0pt
89名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 15:15
>>88
同意します!
建築、中でも意匠がやりたくて また京都の大学にあこがれて前期は京大を受験し後期は九大や神大でもなく、この大学を志望しました。
なのに こんなやり取りを見ると悲しくなります。
1pt
0pt
88名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 14:04
何か色々と萎えるわーそんなやり取りされると
5pt
0pt
87名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 12:15
>>76
いや、まずさ、戦略がどうとか前期後期同じ大学受けるのが変みたいな言い方やけど人の勝手やろ。
3pt
0pt
86名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 12:09
84
どうしてそんなに決めつけるの?
後期に受かる実力があったとしても、どうしてもこの大学に行きたいと思ったら前期で受かる予定でとりあえず後期も同じ大学にするのは普通では?
85
そして、たしかに入試は1つの側面として
、その日の得点で合否を決める機械的なものですよ。しかし、模試等の偏差値どおり機械的に合格者が決まるかと言うとそうはいかないことがある。その点で入試というのは機械的なものとは言い難いのでは?
78さんは偏差値で合格者が決まるような機械的なものではないと言っているのだと私は解釈しました。
3pt
0pt
85名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 11:31
>>78
入試は入学者を機械的に決めるものでは?
1pt
0pt
84名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 11:30
>>77
後期受かる実力があるならこの大学を志望しないのでは?
1pt
0pt
83名前を書き忘れた受験生 2018/03/13 18:42
>>82
まぁなんとも言えないな笑
でもそんなに得点差はつかないんじゃないかな?
0pt
0pt
82名前を書き忘れた受験生 2018/03/13 17:31
デザ建のB方式受けた人出来栄えはどうですか?
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る