受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
慶應義塾大学(スレッド一覧)
★ 関東私学起源年表 ---- 旧制高等教育機関の歴史をを継承する大学 - 慶應義塾大学

★ 関東私学起源年表 ---- 旧制高等教育機関の歴史をを継承する大学


0Σ 2023/10/05 11:54  1200view
★関東私学起源年表 ---- 旧制高等教育機関の歴史を継承する大学

西暦 大学 ..........起源
1580 立正 ..........飯高檀林
1592 駒澤 ..........学林
1838 順天堂 ..........和田塾
1847 学習院 ..........学習所
1858 慶應義塾 ..........蘭学塾
1863 明治学院 ..........ヘボン塾
1870 フェリス女学院 ......ヘボン施療所 ※短期大学から継承
1874 立教 ..........立教学校
1876 日本医科 ..........済生学舎設
1878 青山学院 ..........耕教学舎
1880 専修 ..........専修学校
1880 東京薬科 ..........東京薬舗学校
1880 法政 ..........東京法学社
1881 白百合女子 ..........高等女子仏英和学校 ※短期大学から継承
1881 実践女子 ..........桃夭女塾
1881 東京家政 ..........和洋裁縫伝習所
1881 東京慈恵会医科 ......成医会講習所
1881 東京理科 ..........東京物理学講習所
1881 日本獣医生命科学 ....獣医学校
1881 明治 ..........明治法律学校
1882 國學院 ..........皇典講習所
1882 早稲田 ..........東京専門学校
1884 関東学院 ..........横浜バプテスト神学校
1885 大正 ..........天台宗大学林支校
1885 中央 ..........英吉利法律学校
1887 工学院 ..........工手学校
1887 二松學舍 ..........二松學舍
1887 東洋 ..........哲学館
1889 日大 ..........日本法律学校
1890 麻布 ..........東京獣医講習所
1890 東京歯科 ..........高山歯科医学院
1890 日本赤十字看護 ......日本赤十字社病院看護婦養成 ※短期大学から継承
1891 東京農業 ..........徳川育英会育英高農業科
1891 日本体育 ..........體育會
1897 和洋女子 ..........和洋裁縫女学院
1900 女子美術 ..........私立女子美術学校
1900 拓殖 ..........臺灣協会学校
1900 津田塾 ..........女子英学塾
1900 東京経済 ..........大倉商業学校
1900 東京女子医科 ........東京女医学校
1900 相模女子 ..........日本女学校
9pt
0pt

慶應義塾大学(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
23名前を書き忘れた受験生 2024/01/22 12:36
1858 慶應義塾 ..........蘭学塾
3pt
0pt
22名前を書き忘れた受験生 2024/01/04 16:35
うわっ
2pt
0pt
21石原さとみ 2023/11/29 11:18
>>13・18 どうしてあなたの質問を削除してしまったの??
せっかくあなたの質問に答えたのに・・・。 私、とっても悲しいです。

ここに書き込みしているほとんどは、あなたでしよ? 書き込みを読めば同じ人が書き込んでいるって分かります。
5pt
50pt
19石原さとみ 2023/11/28 08:07
>>18 創価大学は第3代創価学会会長の池田大作先生により、1971年に創立された大学です。
現在では文系・理工系の学部を備えた総合大学として発展しています。

お正月に開催される箱根駅伝の常連校としても知られています。
7pt
202pt
17名前を書き忘れた受験生 2023/11/06 15:01
歴史すごいですね
3pt
0pt
13名前を書き忘れた受験生 2023/10/12 10:48
なんで宗教系の大学がこんなにあるのか
7pt
0pt
12名前を書き忘れた受験生 2023/10/12 10:29
>>11
宗教色が強い大学は嫌だな
9pt
3pt
11名前を書き忘れた受験生 2023/10/11 15:52
>>10
確かに、宗教系だと反省文が写経だったり、聞いてびっくりすることも多い
19pt
15pt
8恐れ入谷の鬼子母神 2023/10/11 14:27
こうして見ると日本の旧制高等教育機関の歴史を継承する大学って、関東も関西も仏教系の大学が上位を占めているのが分かるね。上位7位までを見ても仏教系・キリスト教系の大学が多いね。
やっぱり教育において寺子屋などが果たした読み・書き・算の教育って、すご〜い!!!

★ 関東の私学起源年表

西暦   大学         起源
1580年  立正大学・・・・・・・飯高檀林
1592年  駒澤大学・・・・・・・学林
1838年  順天堂大学・・・・・・和田塾
1847年  学習院大学・・・・・・学習所
1858年  慶應義塾大学・・・・・蘭学塾
1863年  明治学院大学・・・・・ヘボン塾
1870年  フェリス女学院大学・・ヘボン施療所 ※短期大学から継承・・

★ 関西私学起源年表

西暦   大学         起源
1639年  龍谷大学・・・・・・・西本願寺学寮
1665年  大谷大学・・・・・・・東本願寺別邸の渉成園内学寮
1868年  佛教大学・・・・・・・知恩院山内源光院勧学所
1872年  花園大学・・・・・・・妙心寺境内学寮・般若林
1875年  同志社大学・・・・・・同志社英学校
1875年  神戸女学院大学・・・・女子の寄宿学校
1876年  同志社女子大学・・・・同志社女子塾




6pt
12pt
7名前を書き忘れた受験生 2023/10/09 11:14
学習院跡地って京都御所の中に残ってます。
4pt
0pt
6名前を書き忘れた受験生 2023/10/09 11:13
そういえば、学習院って昔京都御所の敷地内にあったんだよね。
2pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2023/10/09 11:11
1900年が多いですね
0pt
0pt
4高野山に行ったことがある 2023/10/09 10:20
>>3
俗に日本で一番古いとされる種智院大学の起源が1881年なっているのは、弘法大師空海が創設した「綜藝種智院」(828〜838)が10年間しか存続活動していないので、総學(學の下の部分が黄の旧字体で、そうこう)として再活動を始めた1881年との間に、1043年の断絶期間があったということなのだろう。
やっぱり、創設から絶えることなくずっと教育活動を続けていなければ、古いといっても説得力がなくなるのは仕方ないという事だろうか。
9pt
0pt
3Σ 2023/10/08 14:13
>>2 注記:関東私学起源年表 旧制高等教育機関の歴史を継承する大学は、本来は【85大学】ありました。数が多過ぎたので、関東私学起源年表は1900年までしか表記しませんでした。確か記憶では1947年玉川大学が最後だったと思います。

★ 関西私学起源年表 旧制高等教育機関の歴史を継承する大学 34大学

西暦  大学 ------------起源
1639  龍谷 ------------西本願寺学寮
1665  大谷 ------------東本願寺別邸の渉成園内学寮
1868  佛教 ------------知恩院山内源光院勧学所
1872  花園 ------------妙心寺境内学寮・般若林
1875  同志社 ----------同支社英学校
1875  神戸女学院 ------女子の寄宿学校
1876  同志社女子 ------同志社女子塾
1878  梅花女子 --------梅花女学校 ※短期大学から継承
1881  種智院 ----------総學(「学」の旧字体「學」から下の子を取り、その中に「黄」の旧字体を入れる。「そうこう」と読むらしい) ※綜藝種智院(828〜838)⇒ 順位が下がっている理由と思われる。
1884  京都薬科 --------京都私立独逸学校
1886  関西 ------------関西法律学校
1886  高野山 ----------古義大学林
1889  関西学院 --------関西学院
1899  京都女子 --------顕道女学院
1900  立命館 ----------京都法政学校
1904  大阪薬科 --------大阪道修薬学校
1906  相愛 ------------大阪女子音楽学校 ※短期大学から継承
1911  大阪歯科 --------大阪歯科医学校
1915  大阪音楽 --------大阪音楽学校 ※短期大学から継承
1922  大阪工業 --------関西工業専修学校
1923  甲南 ------------旧制甲南高等学校
1925  大阪樟蔭女子 ----松陰女子専門学校
1025  近畿 ------------日本大学専門学校、大阪理工科大学(1943)
1925  天理 ------------天理外国語学校 ※短期大学から継承
1927  大阪医科 --------大阪高等医学専門学校
1928  関西医科 --------大阪女子高等医学専門学校
1930  大阪大谷 --------大谷女子専門学校 ※短期大学から継承
1930  神戸薬科 --------神戸女子薬学校
1932  大阪経済 --------浪華高等商業学校
1944  京都光華女子 ----光華女子専門学校 ※短期大学部として継承
1946  武庫川女子 ------武庫川女子専門学校
1947  京都外国語 ------京都外国語学校 ※短期大学から継承
1947  大阪商業 --------城東専門学校
1947  神戸松陰女子学院 --松陰女子専門学校 ※短期大学から継承

※この他に首都圏と近畿圏を除く、【地方私学起源年表 旧制高等教育機関の歴史を継承する大学 31大学】があるのですが、出所元が分からなくなってしまいました。【関東私学起源年表 85大学】も1901年以降の大学名が分からなくなってしまいました。とても残念です。 


9pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2023/10/08 08:44
種智院大学は?
4pt
0pt
1万次郎 2023/10/06 11:33
Wikipedia によると、

慶應義塾大学は、中津藩士の福澤諭吉の藩命により江戸築地鉄砲洲(現在の東京都中央区明石町)の中津藩中屋敷内に、1858年(安政5年)開校した「蘭学塾」を起源に持つ大学である。

と、出ていた。
慶應よりも起源の古い旧制高等教育機関の歴史を継承する大学が、関東にいくつもあるのに驚いた!
8pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る