受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
日本史の勉強掲示板(スレッド一覧)
明治時代の語呂合わせ &ショートショート - 日本史の勉強掲示板

明治時代の語呂合わせ &ショートショート


0日本史語呂合わせ決定版ちゃんねる 2022/11/25 11:55  2125view
日本史と語呂合わせ作りが大好きな社会人です。
明治時代の語呂合わせや自作のショートストーリーを紹介していきます。

自分も皆さんのお役に立てれば嬉しいのですけど、ただの一素人ですので、あくまで参考程度にしておいてください。
間違えて覚えるようなことがあっては大変ですので、あくまで参考程度にしてくださいませね(*^^)v
1pt
0pt

日本史の勉強掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
7日本史語呂合わせ決定版ちゃんねる 2022/11/25 12:32
〜廃藩置県後、太政官三院制に〜

「はい、班長!まさに左右は大丈さ」




はい、班長!→廃藩置県後
まさに→正院
左→左院
右→右院
大丈→太政官
さ→三院制


※廃藩置県後、政府の仕組みは太政官三院制になりました。
「太政官」+正院・左院・右院の「三院制」です。
ちなみに、正院には、太政大臣や左大臣、右大臣なんかが置かれたよ(^o^)


0pt
0pt
6日本史語呂合わせ決定版ちゃんねる 2022/11/25 12:27
〜版籍奉還後、二官六省制になる〜

「半咳で、甚大に飲む二缶六升」
※半分、咳こんでいるのにビール2缶と日本酒6升もあけちゃいました」


半咳で→版籍奉還で
甚→神祇官と
大に→太政官の
二缶六升→二官六省制へ(*´ω`)

版籍奉還後
政府のしくみは、「神祇官と太政官」の二官と、外務省、大蔵省、民部省・・・・などの「六省」の二官六省制になりました(^o^)
0pt
0pt
5日本史語呂合わせ決定版ちゃんねる 2022/11/25 12:22
〜版籍奉還〜

「版籍奉還をしたが、イマイチぱっとしない」
「知藩事(旧藩主)は、けっきょくこれまでどおり、その土地で政治をしているんだものな」
「いっそのこと藩を無くしてしまっては?」
「でも、そんなことをしたら、さすがに暴動は起きんだろうか?」
そんな時、西郷隆盛がいいました。
「では、それに備えて、薩摩藩が軍を作りもそう」
そうして、薩摩、長州・土佐でできた兵が「御親兵」です
こうして知藩事(旧藩主)は罷免され、その土地を離れて東京で華族として暮らすことになりました。

「俺たち家族だな」
「華族だろ」

そうして、入れ替わりに薩摩・長州・土佐・肥前から府知事・県令が派遣されました。






ところで
御親兵は、薩摩・長州・土佐です。
御親兵で漢字3文字。薩長土で漢字3文字でリンクしてもいいかもです。

ちなみに
版籍奉還で率先して土地と人を返したのが薩長土肥。漢字4文字4文字
廃藩置県で、府知事県令として派遣されたのが薩長土肥。漢字4文字4文字です














0pt
0pt
4日本史語呂合わせ決定版ちゃんねる 2022/11/25 12:13
〜版籍奉還〜

1869年。「天皇に人は向く(1869)なり版籍奉還」


「大名に土地(版)と人(籍)を天皇(朝廷)に返させましょう」
大久保利通と木戸孝允は話し合いました。
「では、まず我らが率先して」ということで
薩摩、長州、土佐、肥前の4藩主が、まっさきに土地と人を天皇にお返ししました。
でも藩主は知藩事(潘知事ともいう)と名前が変わったけど、そのままその土地にいることが出来ました。
そしてこれまでの収入の10分の一を「家禄」として政府から与えられました。

大名「名前は変わったけど、これまで通りの土地にいられてよかった



0pt
0pt
3日本史語呂合わせ決定版ちゃんねる 2022/11/25 12:07
〜五か条の御誓文〜

「百合の服、きっと高いし」



五か条の御誓文は、由利公正が起草、福岡孝弟が修正、木戸孝允が仕上げました

百合の→由利公正が起草
服→福岡孝弟が修正
きっと高いし→木戸孝允が仕上げ
0pt
0pt
2日本史語呂合わせ決定版ちゃんねる 2022/11/25 12:04
「ごはんよ」「はい!学長!」

ご→五か条の御誓文・五榜の掲示
はん→版籍奉還
はい→廃藩置県
学→学制
長→徴兵令

※五か条の御誓文・五榜の掲示→版籍奉還→廃藩置県→学制→徴兵令

※五か条の御誓文は、「これこれ、こういうことをやってきます」という5つのお約束を天皇が神々に誓うという形で出されたよ
「大事なことは会議をひらいて、みんなで仲良く決めましょうね(広く会議をおこし万機公論に決すべしetc)

※五榜の掲示は、その翌日、民衆にもしちゃなダメなことを「掲示」しました。
「キリスト教は禁止だよ、外国人への暴力もしちゃダメだからね」etc

それでも、どちらが五か条の御誓文で、どちらが五榜の掲示がわからなくなったら「五榜」で「ゴボウ」で農民(民衆)と関連付けてもいいかも


0pt
0pt
1日本史語呂合わせ決定版ちゃんねる 2022/11/25 11:57
岩倉遣欧使節団
「岩木戸にいと大き梅」

岩→岩倉具視
木戸に→木戸孝允
いと→伊藤風呂文
大き→大久保利通
梅→津田梅子


岩倉、木戸、伊藤、大久保、津田梅子

0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
最初12最後
関連トピック
掲示板TOPへ戻る