英単語メモ帳 - 英語の勉強掲示板
282名前を書き忘れた受験生
2016/08/15 13:43
flit
すいすい飛ぶ、飛び回る、軽やかに通る、行き交う、(急速に)過ぎる、過ぎ去る、頭の中を通り過ぎる、夜逃げする
A daydream flitted through his mind. 白日夢が彼の脳裡をかすめた.
0pt
0pt

flit
すいすい飛ぶ、飛び回る、軽やかに通る、行き交う、(急速に)過ぎる、過ぎ去る、頭の中を通り過ぎる、夜逃げする
A daydream flitted through his mind. 白日夢が彼の脳裡をかすめた.


274S
2016/08/10 17:20
bill には「請求書」「法案」「紙幣」って言う風にたくさんの意味があるわね。訳すのは和訳問題だけでいいから、まず共通ニュアンス「公的な紙」で覚えときしょう。
0pt
0pt

bill には「請求書」「法案」「紙幣」って言う風にたくさんの意味があるわね。訳すのは和訳問題だけでいいから、まず共通ニュアンス「公的な紙」で覚えときしょう。


273名前を書き忘れた受験生
2016/08/08 19:00
evolveとは
主な意味
徐々に発展する、展開する、進展する、進化する
evolve from a lower form [into a higher form] of animal life 下等動物から[高等動物へ]進化する.
0pt
0pt

evolveとは
主な意味
徐々に発展する、展開する、進展する、進化する
evolve from a lower form [into a higher form] of animal life 下等動物から[高等動物へ]進化する.


272名前を書き忘れた受験生
2016/07/30 03:11
【英単語の暗記でしてはいけないことは?】
それは「単語を神に書くこと」です!
時間の無駄なので
絶対に今すぐやめましょう!
単語帳を見るだけで
いいのです。
0pt
0pt

【英単語の暗記でしてはいけないことは?】
それは「単語を神に書くこと」です!
時間の無駄なので
絶対に今すぐやめましょう!
単語帳を見るだけで
いいのです。


263名前を書き忘れた受験生
2016/07/20 18:52
get the memo
情報を手に入れる、うわさを耳にする
主に否定文・疑問文で用いられ、通例「知っていて当然のことを知らない」というニュアンスを持つ。
0pt
0pt

get the memo
情報を手に入れる、うわさを耳にする
主に否定文・疑問文で用いられ、通例「知っていて当然のことを知らない」というニュアンスを持つ。


257名前を書き忘れた受験生
2016/06/28 15:15
degrade
品位を落とす、自分の品位を下げる、品位を下げる、(…を)(…に)堕落させる、地位を下げる、左遷する、(…へ)降格させる、(…を)退化させる
0pt
0pt

degrade
品位を落とす、自分の品位を下げる、品位を下げる、(…を)(…に)堕落させる、地位を下げる、左遷する、(…へ)降格させる、(…を)退化させる


254名前を書き忘れた受験生
2016/06/14 19:21
buy inとは
《 他動詞+ 副詞》
(1) (値上がりを見越して)〈品物を〉(たくさん)仕入れる.
(2) (競売で付け値が安かったり買い手がない時に)〈売り主が〉〈競売品を〉買い戻す.
(値上がりを見越して)(たくさん)仕入れる、(競売で付け値が安かったり買い手がない時に)買い戻す
0pt
0pt

buy inとは
《 他動詞+ 副詞》
(1) (値上がりを見越して)〈品物を〉(たくさん)仕入れる.
(2) (競売で付け値が安かったり買い手がない時に)〈売り主が〉〈競売品を〉買い戻す.
(値上がりを見越して)(たくさん)仕入れる、(競売で付け値が安かったり買い手がない時に)買い戻す


253名前を書き忘れた受験生
2016/06/10 20:29
dip
とは
主な意味
(…を)ちょっと浸す、(手のひら・ひしゃくなどで)(…を)すくい上げる、(何かをすくうために)(…に)入れる、少し下げてまた起こす、ちょっと下げる、軽くひざを曲げる、(対向車にまぶしくないように)下に向ける、浸して染める、洗羊液に浸して洗う、(全身を水に浸して)浸礼を施す
0pt
0pt

dip
とは
主な意味
(…を)ちょっと浸す、(手のひら・ひしゃくなどで)(…を)すくい上げる、(何かをすくうために)(…に)入れる、少し下げてまた起こす、ちょっと下げる、軽くひざを曲げる、(対向車にまぶしくないように)下に向ける、浸して染める、洗羊液に浸して洗う、(全身を水に浸して)浸礼を施す


関連トピック
掲示板TOPへ戻る