受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都工芸繊維大学掲示板(スレッド一覧)
2018年 京都工芸繊維大 【後期】 - 京都工芸繊維大学掲示板

2018年 京都工芸繊維大 【後期】


0おっふ 2018/03/08 02:24  49092view
前期組でスレが埋まったため
0pt
0pt

京都工芸繊維大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
61名前を書き忘れた受験生 2018/03/12 17:02
>>57(3)だけ違う気が、、、
0pt
0pt
62 2018/03/12 17:23
数学の解答大門1から教えてくださいm(_ _)m
1pt
0pt
63名前を書き忘れた受験生 2018/03/12 17:25
数学の解答解説かくので、問題貼ってください
0pt
0pt
64名前を書き忘れた受験生 2018/03/12 19:10
みなさん、お疲れ様でした!
2pt
0pt
65名前を書き忘れた受験生 2018/03/12 20:43
物理ムズかった。
化学にすれば良かったわ
1pt
0pt
66名前を書き忘れた受験生 2018/03/12 20:56
総合問題とか自己採不可やん
みんなセンターどんくらい?
0pt
0pt
67名前を書き忘れた受験生 2018/03/12 20:58
57さんと
2と3が違う気が...

1pt
0pt
68名前を書き忘れた受験生 2018/03/12 21:16
例年の平均点見てると、デザイン建築の総合問題の採点はザルやな
0pt
0pt
69名前を書き忘れた受験生 2018/03/12 21:28
京都工芸繊維大って前期も名前書くとこないの?
受験番号だけって珍しない?
0pt
0pt
70名前を書き忘れた受験生 2018/03/12 21:31
>>68
いつも平均どんくらい?
0pt
0pt
71名前を書き忘れた受験生 2018/03/12 21:43
>>69
思った

0pt
0pt
72名前を書き忘れた受験生 2018/03/12 21:47
>>69
そういえば大阪府立も番号だけだったわ
0pt
0pt
73名前を書き忘れた受験生 2018/03/12 23:02
落ちたら浪人勢
4pt
0pt
74名前を書き忘れた受験生 2018/03/12 23:22
何割で合格できるんやろか
1pt
0pt
75名前を書き忘れた受験生 2018/03/13 00:50
数学□3 ミスっとったー丸々吹っ飛んだオワタ
0pt
0pt
76名前を書き忘れた受験生 2018/03/13 09:59
前期後期同じ大学受けるってどんな戦略とってるの??
前期受かる⇒偏差値後期未満なら妥当⇒偏差値後期以上なら神大とか受かる
前期落ちる⇒偏差値前期未満⇒後期受からない
0pt
0pt
77名前を書き忘れた受験生 2018/03/13 10:27
>>76
前期に落ちる→偏差値前期未満 というのは決めつけかもしれないですよ。その日の体調や問題の相性もありますし。
偏差値だけに固執するのはどうかと、特に工繊のような入試なら。
工繊で言えば後期は科目数や配点が変わるために自分にとってプラスになるかもしれませんし、
後期でも勝負できる学力があって私立か浪人覚悟で本命1校しか受けないのも、良い戦略ではないかもしれませんが、潔くていいと思います
0pt
0pt
78名前を書き忘れた受験生 2018/03/13 11:18
>>76
そんなに機械的に決まるなら、入試なんていらないでしょう

1pt
0pt
79名前を書き忘れた受験生 2018/03/13 11:23
>>78
的確な意見。
0pt
0pt
80名前を書き忘れた受験生 2018/03/13 12:25
>>76
京都工繊か地元の大学という制限をされていて
地元の大学はOBの話を聞く限り絶対行きたくないと思っていたので
前期も後期も京都工繊受けましたよ
0pt
0pt
81名前を書き忘れた受験生 2018/03/13 16:58
>>76
うるせーよ
1pt
0pt
82名前を書き忘れた受験生 2018/03/13 17:31
デザ建のB方式受けた人出来栄えはどうですか?
0pt
0pt
83名前を書き忘れた受験生 2018/03/13 18:42
>>82
まぁなんとも言えないな笑
でもそんなに得点差はつかないんじゃないかな?
0pt
0pt
84名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 11:30
>>77
後期受かる実力があるならこの大学を志望しないのでは?
1pt
0pt
85名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 11:31
>>78
入試は入学者を機械的に決めるものでは?
1pt
0pt
86名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 12:09
84
どうしてそんなに決めつけるの?
後期に受かる実力があったとしても、どうしてもこの大学に行きたいと思ったら前期で受かる予定でとりあえず後期も同じ大学にするのは普通では?
85
そして、たしかに入試は1つの側面として
、その日の得点で合否を決める機械的なものですよ。しかし、模試等の偏差値どおり機械的に合格者が決まるかと言うとそうはいかないことがある。その点で入試というのは機械的なものとは言い難いのでは?
78さんは偏差値で合格者が決まるような機械的なものではないと言っているのだと私は解釈しました。
3pt
0pt
87名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 12:15
>>76
いや、まずさ、戦略がどうとか前期後期同じ大学受けるのが変みたいな言い方やけど人の勝手やろ。
3pt
0pt
88名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 14:04
何か色々と萎えるわーそんなやり取りされると
5pt
0pt
89名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 15:15
>>88
同意します!
建築、中でも意匠がやりたくて また京都の大学にあこがれて前期は京大を受験し後期は九大や神大でもなく、この大学を志望しました。
なのに こんなやり取りを見ると悲しくなります。
1pt
0pt
90名前を書き忘れた受験生 2018/03/14 16:20
>>89
あんまり自分の受験校言わない方がいいよ、前期後期同じ大学受けた人みたいに噛み付かれるから、考えの狭い人に。
1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る