東大受験掲示板 - 東京大学掲示板

東大受験掲示板
0名前を書き忘れた受験生

東大受験掲示板
東大スレッド
http://www.100ten.info/tokyo/



71名前を書き忘れた受験生
2020/06/04 21:07
平面上の動点P(x,y)は,時刻tを用いてx=sin(t)+cos(t),
y=ksin^2(t)cos^2(t)(−∞<t<∞)と表されるものとする.ただしkは正の定数である.このとき原点とPとの間の距離の2乗の最大値および最小値を,kを用いて表せ.(1980 東大理)
0pt
0pt

平面上の動点P(x,y)は,時刻tを用いてx=sin(t)+cos(t),
y=ksin^2(t)cos^2(t)(−∞<t<∞)と表されるものとする.ただしkは正の定数である.このとき原点とPとの間の距離の2乗の最大値および最小値を,kを用いて表せ.(1980 東大理)


70名前を書き忘れた受験生
2017/02/25 20:42
2017年東大入試難易度
●英語の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174606
●地学の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174605
●生物の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174604
●化学の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174603
●物理の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174602
●地理の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174601
●日本史の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174600
●世界史の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174599
●数学・文類の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174596
●数学・理類の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174595
●国語・理類の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174594
●国語・文類の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174593
0pt
0pt

2017年東大入試難易度
●英語の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174606
●地学の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174605
●生物の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174604
●化学の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174603
●物理の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174602
●地理の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174601
●日本史の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174600
●世界史の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174599
●数学・文類の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174596
●数学・理類の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174595
●国語・理類の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174594
●国語・文類の難易度 http://blog.with2.net/vote/v/?id=174593


69名前を書き忘れた受験生
2017/02/24 07:22
複数スレありますがリンク先がメインの解答速報スレです
【2017年】東大入試解答速報掲示板【東京大学】
http://www.100ten.info/tokyo/65/
0pt
0pt

複数スレありますがリンク先がメインの解答速報スレです
【2017年】東大入試解答速報掲示板【東京大学】
http://www.100ten.info/tokyo/65/


関連トピック
掲示板TOPへ戻る