受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪府立大学(スレッド一覧)
大阪府、市の統合新大学 2022年に開学 25年度、森之宮地区にメーンキャンパス - 大阪府立大学
【広告】2022年大阪公立大学を目指す受験生募集開始!

大阪府、市の統合新大学 2022年に開学 25年度、森之宮地区にメーンキャンパス


0名前を書き忘れた受験生 2020/02/03 21:17  8827view
大阪府と市は31日、府立大学と市立大学を統合した新しい大学を2022年4月に開学させることを正式に決めた。

 同日に開いた協議会で、2022年4月に新しい大学を発足させることを正式に決めた。

 重複する工学系は、府立大学の中百舌鳥キャンパスに、理学系は市立大学の杉本キャンパスに集約する一方、それ以外の学部は新しい大学でも存続する。

 その上で、2025年度には、大阪市の森之宮地区に、メインとなる新たなキャンパスを設ける。費用は1000億円と見込まれている。

 大阪市の松井一郎市長は「やっとこれで、世界の大学と競争できる土台が整うと思いますので」「開学して10年20年した時には、世界のトップレベルのランキングをとれるような、日本の中でも東大、阪大、京大と並ぶぐらいの大学になってもらいたいと思いますんで」と語った。

 大学の統合は、来月から始まる府と市の議会で、それぞれ維新と公明の賛成多数で可決される見通しの一方、新しい大学の名前は現在のところ、未定となっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00000081-ytv-l27
0pt
0pt

大阪府立大学(スレッド一覧) 【広告】2022年大阪公立大学を目指す受験生募集開始!
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
38名前を書き忘れた受験生 2020/02/15 12:45
大阪府立大学といううんこにかまっている暇はないので、さらば
0pt
0pt
37名前を書き忘れた受験生 2020/02/15 11:27
>>36
そう言う君はここをぎりぎりでも受からなかったのか?
どうですか?
私学の工学部は?
4pt
0pt
36名前を書き忘れた受験生 2020/02/15 10:55
ここで府大のことをよく書いてる人はどうせ京阪を除く旧帝や神戸落ちでギリギリ滑り込んだ人だろ。大多数の京阪や医学部落ちの奴はそんなにここの大学のことをよく思ってないよ。まあ後期の医学部やら北神九に入れなかったそいつら自身に問題があるんだが。
0pt
0pt
35名前を書き忘れた受験生 2020/02/14 21:03
【大阪府立大学 アンサイクロペディア】

大阪府立大学について説明するならば、先ず工学部を置いて他にないだろう。

工学部(現:工学域)は、受験方式を中期日程でのみで実施する全国でも稀有な入試方式を採っており、東大・京大*東工大・阪大などいわゆる日本の最上位校を前期で第一志望としていた学生が多い。

旧受験制度の1970年代*1986年までの受験生にとって、京都大学理系の滑り止めとしての国公立大学は全国で大阪府立大学工学部しか受験できなかったため、制度上のメカニズムにより偏差値が高くなっていった。

現在でも日本でほぼ唯一の中期日程試験を実施する工学部であることを理由に、全国からトップクラスの理系国公立大学受験生が集結しており、その偏差値はもはや他に偏差値で上だと断言できる大学が東大・京大・東工大以外に存在しないと言えるほどにまでインフレーションしている。

工学部の同学科の偏差値を比較すると旧帝国大学の北海道大学・九州大学よりも偏差値が高いのは当然のこと、大阪大学よりも高くなることがある。

併願で私学の早稲田や慶応を合格していても経済的事情により行かない(行けない)学生も多い。

その事実と、実力に相応した輝かしい就職実績だけが、学力の割にクソ低い知名度に悩まされる府大工学部生のプライドを守っているようである。

誤解されがちなのでついでに解説しておくと、一般的に後期日程の偏差値が高く見えるのは受験に必要な科目数が少ないためであるが、大阪府立大学工学部の中期日程は前期日程同様フル科目の受験を要されているため、統計的な特徴による前期日程との偏差値の違いはない。

また前期日程に合格し入学手続きを履行した者は中期・後期日程の合格を認定されないため、いわゆる東大京大の合格組による偏差値の引き上げ現象といったものも存在しない(よくある勘違い)。

工学部および工学研究科における教育施設に関しては、先端科学教育に最適な環境と施設を備えており、時代の先駆者を生み出す環境を持っている。
60pt
0pt
34名前を書き忘れた受験生 2020/02/14 18:18
>>33
お逝きなさい
0pt
0pt
33名前を書き忘れた受験生 2020/02/14 10:55
慶應理工受けたけど多分受かったから前期落ちたららそっちいくわ
0pt
0pt
32名前を書き忘れた受験生 2020/02/13 22:15
府立大学には行きたくないなー
0pt
0pt
31名前を書き忘れた受験生 2020/02/13 20:27
1人でずっと会話して何が楽しいの?
110pt
0pt
30無知な人? 2020/02/13 11:43
>>28
府大に限らず工学部なんて暗い人多いかもしれんよ?

0pt
0pt
29相変わらず 2020/02/13 11:42
>>20
人生捨てたくないのは俺も同じ

お前は捨てざるをえなかったんだろ?
だって落ちたもんな
4pt
0pt
28名前を書き忘れた受験生 2020/02/13 11:41
府大工学域、ガチで暗い人多いよ
0pt
0pt
27名前を書き忘れた受験生 2020/02/13 11:39
>>25
貼り付けもしない。質問への回答もしない。悲しき学歴コンプww
受験に無関係なおっさんが学生相手にイキがんなよwwとにかく早く貼り付けと回答頼むわ。無理だよな!お前府大を蹴ってないし後期合格してないもんなww
バカの相手したらバカがうつるからもう相手にしないwwザマーww
4pt
0pt
26相変わらず 2020/02/13 11:39
府大中期に落ちた連中、もしくは受ける資格さえ得られなかった連中が、ここを覗いていちゃもんつけるキモい現象。
蹴ったはいいが、その後ニート化してるのかもしれんな。
笑笑
4pt
0pt
25名前を書き忘れた受験生 2020/02/13 11:18
>>23
それな
研究室の数からして、虚しい
0pt
0pt
24名前を書き忘れた受験生 2020/02/13 10:43
センター85%以下でうかんのは草
0pt
0pt
23名前を書き忘れた受験生 2020/02/13 10:42
イキってよいのは
京大、あわよくば阪大(外語除く)だけやなぁ。
少なくとも神戸府大市大は底辺とは言わんが何段が落ちるよね。

さすがにこの三校うかったごときでイキってんのはキモい
0pt
0pt
22名前を書き忘れた受験生 2020/02/13 08:34
>>21
お前の方が、その倍馬鹿
府大ごときでイキんな
0pt
0pt
21名前を書き忘れた受験生 2020/02/13 07:49
>>20
じゃー受験と無関係なんだから見にくんなよww
本当に蹴ったんなら府大の合格通知貼り付けしろよ。
貼り付けしないのに次イキっても相手にせんからな。
後期でどこの大学行ったん?バカなんww

4pt
0pt
20名前を書き忘れた受験生 2020/02/13 06:05
>>19
こんなクソ大学 蹴ったに決まってんだろ
人生捨てたく無いわ wwww
0pt
0pt
19おかしな連中 2020/02/10 21:39
時間の無駄とか言ってみたり、府大の偏差値や倍率を妙に研究してたり、府大工学域を馬鹿にする連中が何で府大のサイトを覗きにきてるのかな?
旧帝はおろか、国公立に縁のない連中かな?それとも横国とか市大の方々ですか?
阪大や京大、名大、東工の連中はもう府大には興味もないからここに来ないと思うんだけど?
それとも過去に府大落ちちゃった?

45pt
0pt
18名前を書き忘れた受験生 2020/02/10 21:05
工学域は、第1志望学類の人数で倍率を出している。第2志望学類をダブルカウントなどしていない。第2志望合格を含めた工学域全体の実倍率は、4倍弱。
50pt
0pt
17名前を書き忘れた受験生 2020/02/10 17:12
2022年が楽しみですね
9pt
0pt
16名前を書き忘れた受験生 2020/02/10 16:57
>>15 確かにそうだな笑
1.7倍の入試をくぐった程度のお山の大将などほっとくに限るわ。時間の無駄だったから気をつけよっと
0pt
0pt
15名前を書き忘れた受験生 2020/02/10 09:01
>>14
ほっとけよ。府大に奴なんて相手にするだけバカ wwwww
0pt
0pt
14名前を書き忘れた受験生 2020/02/09 21:33
>>12 このように偏差値でしかモノを見れない奴に言われたくないな。
他と被らないように中期で試験をやって1.7倍程度しか有効な人を集めることができないところ見ると前期で試験やれば定員割れする可能性まであるな。偏差値だけじゃなくて倍率や入試の公正さを踏まえれば理系なら金岡千広とか同立の方がよっぽど優秀な人材が多いだろうな。
0pt
0pt
13名前を書き忘れた受験生 2020/02/09 20:28
>>9
中期の府大工学域を蹴って後期の金岡千広や名工に行く奴は、そこが地元の一部貧乏人家庭だけだよ。
50pt
0pt
12名前を書き忘れた受験生 2020/02/09 19:53
>>11
文章力のない長文ご苦労さんww途中で読むのやめたわww
根拠のない数字書いてバカなんww
希望的数値書いても意味ないよね。偏差値が唯一の客観的数値ちゃうのwwだからみんな偏差値を気にしてんだろ?
お前のような学歴コンプ相手にしたら喜ぶからもう相手にしない。バカがうつるからww
45pt
0pt
11名前を書き忘れた受験生 2020/02/09 19:17
ここの大学倍率や偏差値が高く合格は難しいと言われるけどそんなことは全くない。
今年の表記されている倍率は工学域全体で11.2倍だが全員が第2希望まで書いているから人数をダブルカウントしている。さらに前期の国公立大の倍率を約2.5倍と仮定すると4割は前期で受かるので合否の対象となるのは6割程となる。そして定員の2倍の合格者をだしてるから実質的な倍率は11.2×0.5×0.6×0.5=1.68倍だぜ?
しかも前期の京大阪大神大に合格できなかった雑魚どものなかでの争いだし1.7倍の試験に落ちるほうが馬鹿なのであって受かるのが当然だよ? 入試の日程をずらして6〜7倍も倍率を水増ししてやってることが3流の私立と変わらないね。
1pt
0pt
10名前を書き忘れた受験生 2020/02/09 04:25
ふむふむ
0pt
0pt
9名前を書き忘れた受験生 2020/02/08 23:19
実際定員の倍近くの人を合格させている結果が今の偏差値ですからもっと府大が優れた学校にになって後期よりも優先されるような学校になれば合格者を絞ることができてさらに偏差値は上がるでしょうね。
現状だと私の高校の頃の知人を見ていると北大.東北.九大.千葉.横国.金沢.名工.京工繊.神戸.岡山.広島辺りの後期とW合格したらそちらに行く人が多かったです。
9pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】2022年大阪公立大学を目指す受験生募集開始!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る