受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪府立大学(スレッド一覧)
大阪府立大学と大阪市立大学、統合したら名前はどうなる? - 大阪府立大学
【広告】2022年大阪公立大学を目指す受験生募集開始!

大阪府立大学と大阪市立大学、統合したら名前はどうなる?


0名前を書き忘れた受験生 2014/07/30 21:54  25329view
大阪府立大学と大阪市立大学、統合したら名前はどうなる?

http://www.100ten.info/osakacu/3/
0pt
0pt

大阪府立大学(スレッド一覧) 【広告】2022年大阪公立大学を目指す受験生募集開始!
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
80名前を書き忘れた受験生 2019/09/09 15:42
反論することなくなり同じことを繰り返すおっさん乙
1pt
0pt
79名前を書き忘れた受験生 2019/09/09 14:53
広島大落ちでも救ってもらえるのは60%だけなのが阪府大工学域
徳島落ちや三重大落ちだと30%しか拾ってくれないのが阪府大工学域
前期の福井大学落ちが入学すると大変珍しがられるのが阪府大工学域
前期の香川大落ちや滋賀大落ちの入学者は皆無なのが阪府大工学域
畿央大蹴りの入学生がさほど珍しくもないのが阪府大工学域
0pt
0pt
78名前を書き忘れた受験生 2019/09/09 14:53
広島大落ちでも救ってもらえるのは60%だけなのが阪府大工学域
徳島落ちや三重大落ちだと30%しか拾ってくれないのが阪府大工学域
前期の福井大学落ちが入学すると大変珍しがられるのが阪府大工学域
前期の香川大落ちや滋賀大落ちの入学者は皆無なのが阪府大工学域
畿央大蹴りの入学生がさほど珍しくもないのが阪府大工学域
0pt
0pt
77名前を書き忘れた受験生 2019/09/09 14:53
正しくは


広島大落ちでも救ってもらえるのは60%だけなのが阪府大工学域
徳島落ちや三重大落ちだと30%しか拾ってくれないのが阪府大工学域
前期の福井大学落ちが入学すると大変珍しがられるのが阪府大工学域
前期の香川大落ちや滋賀大落ちの入学者は皆無なのが阪府大工学域
畿央大蹴りの入学生がさほど珍しくもないのが阪府大工学域
0pt
0pt
76名前を書き忘れた受験生 2019/09/09 12:27
>>75
畿央大学に身内いるの?
何て読むの?
0pt
0pt
75名前を書き忘れた受験生 2019/09/09 11:46
>>74

府大工学よりは上だと思います。
1pt
0pt
74名前を書き忘れた受験生 2019/09/09 07:47
>>73
おっさんお得意の畿央大学は?ぷっ
0pt
0pt
73名前を書き忘れた受験生 2019/09/09 07:39
>>72


神戸大落ちでも救ってもらえるのは60%だけなのが阪府大工学域
広島落ちや岡山大落ちだと30%しか拾ってくれないのが阪府大工学域
前期の徳島大学落ちが入学すると大変珍しがられるのが阪府大工学域
前期の福井大落ちや滋賀大落ちの入学者は皆無なのが阪府大工学域
日駒理工蹴りの入学生がさほど珍しくもないのが阪府大工学域

0pt
0pt
72名前を書き忘れた受験生 2019/09/08 21:54
>>71
さすが私大卒のおっさんはたくさん大学知ってるねwwわいは国公立しかわからんわww
0pt
0pt
71名前を書き忘れた受験生 2019/09/08 21:26
府大って畿央大学レベルじゃないの?
0pt
0pt
70名前を書き忘れた受験生 2019/09/08 17:57
【実態暴露】
京大落ちでも救ってもらえるのは60%だけなのが阪府大工学域
阪大落ちや名大落ちだと30%しか拾ってくれないのが阪府大工学域
前期の九大落ちが入学すると大変珍しがられるのが阪府大工学域
前期の神戸大落ちや阪市大落ちの入学者は皆無なのが阪府大工学域
早慶理工蹴りの入学生がさほど珍しくもないのが阪府大工学域
51pt
0pt
69名前を書き忘れた受験生 2019/09/08 17:27
神戸大落ちでも救ってもらえるのは60%だけなのが阪府大工学域
広島落ちや岡山大落ちだと30%しか拾ってくれないのが阪府大工学域
前期の徳島大学落ちが入学すると大変珍しがられるのが阪府大工学域
前期の福井大落ちや滋賀大落ちの入学者は皆無なのが阪府大工学域
日駒理工蹴りの入学生がさほど珍しくもないのが阪府大工学域
0pt
0pt
68名前を書き忘れた受験生 2019/09/08 17:27
神戸大落ちでも救ってもらえるのは60%だけなのが阪府大工学域
広島落ちや岡山大落ちだと30%しか拾ってくれないのが阪府大工学域
前期の徳島大学落ちが入学すると大変珍しがられるのが阪府大工学域
前期の福井大落ちや滋賀大落ちの入学者は皆無なのが阪府大工学域
日駒理工蹴りの入学生がさほど珍しくもないのが阪府大工学域
0pt
0pt
67名前を書き忘れた受験生 2019/09/08 17:27
神戸大落ちでも救ってもらえるのは60%だけなのが阪府大工学域
広島落ちや岡山大落ちだと30%しか拾ってくれないのが阪府大工学域
前期の徳島大学落ちが入学すると大変珍しがられるのが阪府大工学域
前期の福井大落ちや滋賀大落ちの入学者は皆無なのが阪府大工学域
日駒理工蹴りの入学生がさほど珍しくもないのが阪府大工学域
0pt
0pt
66名前を書き忘れた受験生 2019/09/08 09:31
>>65
偏差値=現実(実力)
目を背けるなww
0pt
0pt
65名前を書き忘れた受験生 2019/09/08 07:04
>>62

あんなクソアホに抗議するだけ無駄。興味無いし
0pt
0pt
64名前を書き忘れた受験生 2019/09/08 02:10
大阪都立大学
0pt
0pt
63名前を書き忘れた受験生 2019/09/07 20:29
>>60 京大は?
0pt
0pt
62名前を書き忘れた受験生 2019/09/07 20:04
>>61
文句があるなら河合塾に言えば?
現実の偏差値を突き付けられたね(哀)
0pt
0pt
61名前を書き忘れた受験生 2019/09/07 17:57
>>60

大阪卑劣大学の*学イキ

は中期みたいな卑劣な方法で優秀な学生を入れて、アホを放出するというクソ
0pt
0pt
60名前を書き忘れた受験生 2019/09/07 17:55
>>59
主要地方大学予想入試なん磯

大阪府立 (工−電気電子系−中) 62.5 (セ得点率 83%)
大阪府立 (工−機械系−中) 62.5 (セ得点率 82%)
大阪府立 (工−物質化学系−中) 60.0 (セ得点率 81%)

大阪 (基礎工−情報科学) 62.5 (セ得点率 83%)
大阪 (基礎工−システム科学) 62.5 (セ得点率 82%)
大阪 (基礎工−化学応用科学) 60.0 (セ得点率 82%)
大阪 (基礎工−電子物理科学) 60.0 (セ得点率 81%)

大阪 (工−電子情報工) 60.0 (セ得点率 82%)
大阪 (工−応用理工) 60.0 (セ得点率 81%)
大阪 (工−環境・エネルギー工) 60.0 (セ得点率 80%)
大阪 (工−地球総合工) 60.0 (セ得点率 80%)
大阪 (工−応用自然科学) 57.5 (セ得点率 80%)

名古屋 (工−機械・航空宇宙工) 62.5 (セ得点率 83%)
名古屋 (工−電気電子情報工) 60.0 (セ得点率 82%)
名古屋 (工−化学生命工) 60.0 (セ得点率 81%)
名古屋 (工−物理工) 60.0 (セ得点率 81%)
名古屋 (工−マテリアル工) 60.0 (セ得点率 81%)
名古屋 (工−環境土木・建築) 60.0 (セ得点率 81%)
名古屋 (工−エネルギー理工) 57.5 (セ得点率 80%)

東北 (工−機械知能・航空工) 60.0 (セ得点率 82%)
東北 (工−電気情報物理工) 60.0 (セ得点率 82%)
東北 (工−材料科学総合) 60.0 (セ得点率 82%)
東北 (工−建築・社会環境工) 60.0 (セ得点率 82%)
東北 (工−化学・バイオ工) 60.0 (セ得点率 81%)

(河合塾 19/05/28更新)
9pt
0pt
59名前を書き忘れた受験生 2019/09/07 16:09
>>58
2020年度入試難易予想ランキング表
【工学系】(国公立大)
https://www.keinet.ne.jp/rank/20/kk08.pdf

大阪府立 (工−電気電子系−中) 62.5 (セ得点率 83%)
大阪府立 (工−機械系−中) 62.5 (セ得点率 82%)
大阪府立 (工−物質化学系−中) 60.0 (セ得点率 81%)

大阪 (基礎工−情報科学) 62.5 (セ得点率 83%)
大阪 (基礎工−システム科学) 62.5 (セ得点率 82%)
大阪 (基礎工−化学応用科学) 60.0 (セ得点率 82%)
大阪 (基礎工−電子物理科学) 60.0 (セ得点率 81%)

大阪 (工−電子情報工) 60.0 (セ得点率 82%)
大阪 (工−応用理工) 60.0 (セ得点率 81%)
大阪 (工−環境・エネルギー工) 60.0 (セ得点率 80%)
大阪 (工−地球総合工) 60.0 (セ得点率 80%)
大阪 (工−応用自然科学) 57.5 (セ得点率 80%)

名古屋 (工−機械・航空宇宙工) 62.5 (セ得点率 83%)
名古屋 (工−電気電子情報工) 60.0 (セ得点率 82%)
名古屋 (工−化学生命工) 60.0 (セ得点率 81%)
名古屋 (工−物理工) 60.0 (セ得点率 81%)
名古屋 (工−マテリアル工) 60.0 (セ得点率 81%)
名古屋 (工−環境土木・建築) 60.0 (セ得点率 81%)
名古屋 (工−エネルギー理工) 57.5 (セ得点率 80%)

東北 (工−機械知能・航空工) 60.0 (セ得点率 82%)
東北 (工−電気情報物理工) 60.0 (セ得点率 82%)
東北 (工−材料科学総合) 60.0 (セ得点率 82%)
東北 (工−建築・社会環境工) 60.0 (セ得点率 82%)
東北 (工−化学・バイオ工) 60.0 (セ得点率 81%)

(河合塾 19/05/28更新)
60pt
0pt
58名前を書き忘れた受験生 2019/08/29 08:41
府大がまじめに前期日程を行なっていた時代
1977

62 ★お茶の水女子・理、★東京工業・2類、★大阪・工
61 ★東北・理
60 ★名古屋・理、★九州・理、横浜国立・工
59 ★名古屋・工、名古屋工大
58 ★東北・工、★千葉・理、★九州・工、埼玉・理、静岡・理
57 ★北海道・理類、★神戸・理
56 ★神戸・工、★奈良女子・理、★広島・理
55 ★千葉・工、★岡山・理、★広島・工、静岡・工、愛媛・理、☆大阪市立・理
54 ★筑波・自然、★金沢・理、★岡山・工、★熊本・理、山形・理、信州・理、☆東京都立・理
53 弘前・理、電気通信大、鹿児島・理、☆大阪市立・工、大阪府立・工 ←ここ

0pt
0pt
57名前を書き忘れた受験生 2018/02/27 12:10
副首都大学大阪らしいですよー
0pt
0pt
56☆「統合は既定事実ではない」自公、「今の市大を充実させるべき」共産 2018/02/18 14:58
(大阪市議会2018年2月16日)市会都市経済委
★「統合は既定事実ではない」自公、「今の市大を充実させるべき」共産
2月16日の都市経済委員会で、「市大中期目標・修正案」は維新、自民、公明の賛成で可決、統合議案は自民(継続)、公明(留保)、共産(反対)で、引き続き継続扱いに
●16日午後1時から、都市経済委員会で「市大中期目標 修正案」が審議された。
 大学支援課長から「中期目標 修正案」の提案説明。(議案のとおり)
 自民・北野、公明・八尾、共産・小川の3議員が質疑に。
●自民・北野議員―前回の委員会で、あたかも新大学の実現が既定事実かのような表現では賛成できないと主張したが、今回の「修正の趣旨」はなにか。・・・なお、法人統合議案については、まったく動いていないので、継続を求めておく。
●公明・八尾議員―前回、大学統合が既定事実かのような「中期目標案」を批判、今回、修正されたが、・・・
●共産・小川議員―修正された「中期目標」も「統合ありき」で変わりない。わが会派は、中期目標に「統合」を盛り込む必要ないと考える。削除するべきではないか。・・・統合によって、人口減に対応できるのか。そうは思わない。統合によって市大の歴史と伝統を失ってならない。いまの大学を充実させるべきだ。統合は大学からの内発的要求ではない。「統合」の不毛の議論はやめるべき。・・・大学統合はやめるべき。統合のための法人統合はやめるべき。
http://www.nakamoto-kaikei.jp/article/15890441.html
0pt
0pt
55☆「都市経営研究科(GSUM)」とは http://www.gsum.osaka-cu.ac.jp/ 2018/02/02 03:32
新設される都市経営研究科は、「パンフレット通りなら」まともそうやん。
★「都市経営研究科(GSUM)」とは http://www.gsum.osaka-cu.ac.jp/
0pt
0pt
54☆「都市経営研究科(GSUM)」とは http://www.gsum.osaka-cu.ac.jp/ 2018/01/28 07:42
結局実現した改革はこれだけ。
 大阪市立大学は、これまで主として社会人を対象としてきた創造都市研究科を基盤としつつ、都市経営に関わる分野を主な教育研究内容とする都市経営研究科(GSUM)を平成30(2018)年4月に開設することを決定し、文部科学省へ届出を行い受理されました。これに伴い、平成30年度以降の創造都市研究科(GSCC)の学生募集は停止いたします。
★「都市経営研究科(GSUM)」とは http://www.gsum.osaka-cu.ac.jp/
 都市を支える行政、プランナー、ビジネス、医療・福祉・市民公益活動等の主要なセクターに属する人々が、自らの現場で抱えている都市経営の諸課題を、経済・経営・政策・地域・法/行政などの視点から、都市のイノベーションとサスティナビリティをふまえて解決できるように、指導的人材やプロフェッショナル/実務的研究者を養成する大学院です。このために、今後重要性の高い、都市経営の基礎となる都市・地域の政策/地域経済分析や、都市経営のための地方自治体の行政改革・ガバナンス、都市を活性化する中小ベンチャーの企業経営革新とICT化、医療・福祉の経営革新等の都市経営の諸課題について、「都市政策・地域経済」「都市行政」「都市ビジネス」「医療・福祉イノベーション経営」などのコースを設けています。
新研究科(都市経営研究科)ホームページ
http://www.gsum.osaka-cu.ac.jp/
新研究科パンフレット(新教員を追加更新)
file:///C:/Users/konagayakazuyuki/AppData/Local/Microsoft/Windows/INetCache/IE/9V36SDL8/1711GSUM.pdf
0pt
0pt
53都構想の住民投票「今はやらない方が」橋下氏が慎重論 2018/01/28 07:36
都構想の住民投票「今はやらない方が」橋下氏が慎重論
(朝日2018年1月25日)
 大阪維新の会・前代表の橋下徹氏は朝日新聞の単独インタビューに応じ、
★大阪都構想の住民投票について「無理してやらない方がいい」と述べ、
先送りするべきだとの考えを示した。
●橋下氏の住民投票先送り論、維新の都構想戦略に影響か
 橋下氏は「今の状況で、都構想の必要性が(市民に)うまく伝わっていない」と述べ、
★現状では可決は難しいとの認識を示した。
ともに維新の松井知事と吉村洋文・大阪市長のもとで府と市の連携が進み、
「二重行政」の問題を市民が感じられなくなっているとの見方だ。
 橋下氏は2010年、府と市の二重行政を批判し、都構想を掲げて維新を設立。
★市長時代の15年に住民投票を実施したが小差で否決され、政界を引退した。
住民投票の実施には府議会と市議会の議決が必要だが、
維新は過半数に達しておらず、公明党の判断が焦点になる。
橋下氏の先送り論は、今後の議論に影響を与える可能性がある。
0pt
0pt
52名前を書き忘れた受験生 2017/11/24 11:10
要約してくれ
0pt
0pt
51名前を書き忘れた受験生 2017/11/24 11:10
ながい!
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】2022年大阪公立大学を目指す受験生募集開始!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る