受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪府立大学(スレッド一覧)
大阪府立大学工学域合格最低点予想スレ『中期』 - 大阪府立大学
【広告】2022年大阪公立大学を目指す受験生募集開始!

大阪府立大学工学域合格最低点予想スレ『中期』


0名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:43  61884view
阪府大工学域では中期日程により、前期に優秀な学校を受けたが、平均点どころか最低点にすら及ばなかった学生達(実際には旧帝大最下位の北海道大学工
学部以下のレベル)をかき集めて、倍率を上げることにより偏差値操作を図っています。
中期日程になる前は、格式も無く、研究設備が優れているわけでもなく、就職先もよくないので

1977 年には
62 ★お茶の水女子・理、★東京工業・2類、★大阪・工
61 ★東北・理
60 ★名古屋・理、★九州・理、横浜国立・工
59 ★名古屋・工、名古屋工大
58 ★東北・工、★千葉・理、★九州・工、埼玉・理、静岡・理
57 ★北海道・理類、★神戸・理
56 ★神戸・工、★奈良女子・理、★広島・理
55 ★千葉・工、★岡山・理、★広島・工、静岡・工、愛媛・理、☆大阪市立・理
54 ★筑波・自然、★金沢・理、★岡山・工、★熊本・理、山形・理、信州・理、☆東京都立・理
53 弘前・理、電気通信大、鹿児島・理、☆大阪市立・工、大阪府立・工 ←ここ

この程度の偏差値でした。
現在は中期日程で阪大工学部よりもレベルが高い年があるので、名門校だと勘違いする受験生が多いらしいですが、国からの補助金の少なさと、大学ランキング等での評価が広島大学以下ということから、偏差値という色眼鏡を外した実際の評価がどのようなものかが分かります。

大阪府大工学域の教授は、落ちこぼれた受験生を集めて偏差値操作を図ることに必死にならずに、前期で堂々と他の国立大学と勝負すべきだと思いませんか?
そうすれば、現在のように前期で受けた学校に未練を持ち、やる気が起こらない学生は入学しないことになります。

実際に駿台のスーパー阪大理系コースの受験生の間では、広島大とか市大くらいの評価しかありませんでしたよ。(上本町校 SB)

0pt
0pt

大阪府立大学(スレッド一覧) 【広告】2022年大阪公立大学を目指す受験生募集開始!
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
137名前を書き忘れた受験生 2020/03/18 10:12
府大合格したい…
21pt
0pt
205名前を書き忘れた受験生 2020/03/20 14:37
何でこんな悪口言い合ってんだよ。
理系なんか中入って、どんだけ勉強するかの方が大事だろ。
21pt
0pt
336名前を書き忘れた受験生 2020/03/23 18:42
>>333
可哀想に...府大中期落ちたんだなw負け組に負ける君は何組?
21pt
0pt
339名前を書き忘れた受験生 2020/03/23 19:08
313は匿名掲示板なのに素直だから来年第一志望に合格してほしい。陰湿なレスバ自演組は人間性も終わってるし学力的にもお察しだからこれからの人生楽しみだわw
21pt
0pt
340名前を書き忘れた受験生 2020/03/23 19:20
>>338
去年蹴って後期行ったのにまだ府立掲示板にいるのか()嘘松君。
21pt
0pt
384名前を書き忘れた受験生 2020/03/25 15:39
>>383
お前はどの立場でものを言ってるの?
21pt
0pt
43名前を書き忘れた受験生 2020/03/09 11:24
低く見積もって760でしたが受かってるでしょうか
第一物質第二機械です
20pt
0pt
82名前を書き忘れた受験生 2020/03/15 15:32
>>81
共感しました。だからこそシンパシーを感じました。
20pt
0pt
119名前を書き忘れた受験生 2020/03/17 20:54
2019の合格最低点が例年より高い理由は、合格者数を絞りすぎたから(2018年比マイナス111人)。そして追加合格者も31人出してしまっている。だから今年は少し多めに取るだろうし、問題の易化を考えても物化730くらいだよ。2019の最低点を基準に考えてはダメ

阪大、京大落ちや浪人生が多いからレベル高いと思われがちだけど、神大ギリギリ落ち現役生くらいまではちゃんと拾ってくれる。みんなが思うほど毎年最低点は高くならない。
20pt
0pt
140名前を書き忘れた受験生 2020/03/18 10:20
>>138
偏差値知ってるの?
偏差値は合格者の平均学力ではなく、合格者の中で最低の学力をしめしている。だから中期とか関係ないのだよ。
20pt
0pt
157名前を書き忘れた受験生 2020/03/18 18:52
>>155
お前みたいなコンプ野郎に対して優位に立てることだな
20pt
0pt
203名前を書き忘れた受験生 2020/03/20 14:22
後期受かった人おめでとう!
僕は中期に府立後期に京工繊やったから中期に行きたいので枠をあけて欲しいです。
20pt
0pt
343名前を書き忘れた受験生 2020/03/23 20:24
>>338
なぜまだ張り付いてるの?
20pt
0pt
176名前を書き忘れた受験生 2020/03/19 12:51
>>174
偏差値の低い大学に行ってる奴に限って偏差値批判をしてくる。でも世間の人は偏差値を見て大学の良し悪しを判断してることに間違いはない。だから偏差値が気になってんだろ???
偏差値は合格者の平均値ではないんだから前期・中期・後期は関係ないのだよ。なぜわからんの?バカだな〜wwだから偏差値低い大学しか行けなかったんだろ???東大の人が偏差値批判なんてしないだろwwwww

19pt
0pt
94名前を書き忘れた受験生 2020/03/16 20:00
>>93
それにおそらく府大も落ちてるはず 笑笑
18pt
0pt
167名前を書き忘れた受験生 2020/03/19 09:31
府大は良い大学ですよ
18pt
0pt
48名前を書き忘れた受験生 2020/03/10 07:26
2012年の最低点高いと思ったらこの年も物理がめっちゃ簡単。しかも数学も簡単な上に記述も多い。極めつけに、この年のセンター試験はかなり簡単だった年らしい

そんな2012年で730〜740なら、後期が無くなって受験者レベルが2012年より上がったと仮定しても740が妥当
17pt
0pt
93名前を書き忘れた受験生 2020/03/16 18:16
>>91
たぶんあなたはどこの大学からでもただのゴミだと思います。自分でもわかってるよね?
17pt
0pt
142名前を書き忘れた受験生 2020/03/18 10:57
>>141
受験者が多いからだろ。
そんなこともわからんの?
府大受けるの京大阪大ばかりやないんやで。
17pt
0pt
17名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 18:07
+30点!
16pt
0pt
120名前を書き忘れた受験生 2020/03/17 21:01
もし後期神戸受けた人いたら、中期と後期どちらも受かったらどっち行くかできれば理由含めて教えてほしいです
16pt
0pt
199名前を書き忘れた受験生 2020/03/20 12:08
神戸大後期受かりました!
府大の自己採は780(セ375+405)でした。
府大機械系1人分譲ります^^
16pt
0pt
56名前を書き忘れた受験生 2020/03/11 13:27
>>55
成績順のシステムの話じゃなくて、「いかに受験出願者を多くとり、且つ合格最低点の学力水準を変えないか?」という問題。

例えば、仮に全国すべての国立大学に中期試験があったら、ある国公立工学部の偏差値50の大学志望の人が
仮に中期試験に東大理1があっても受けない(受けさせてもらえない)。お金の無駄になるから。
その逆も然り。

つまり、学力水準で地方帝大を合格最低ラインにしつつ受験者をより多く集めるには、平たく言えば、客観的な数字で(問題の難易度に対して)最低点を低く見せたほうが敬遠されにくくなるのではないか?。そうすることで、最低点の数字を見て出願をやめようとする人も減らせる→受ける層の数を最大化できるのでは?ということ。
もともと関西圏の京阪の滑り止め需要があるし、大学側がその層をさらに拡大して本来は若干足りない層()も取り込むようにするターゲティングをしているのではないか?という個人的見解。

実際今は名古屋大層も取り込んでいるし。

そもそも歴史的に見てずっと府大中期は京大工学部の受け皿だし(あと航空)。
15pt
0pt
92名前を書き忘れた受験生 2020/03/16 13:38
>>84
それはシンパシー感じるはずやわ
15pt
0pt
101名前を書き忘れた受験生 2020/03/16 22:21
>>97
自己採だけど
数学170〜190
英語50〜80
物理90〜110
化学80〜90
Σ390〜470
センター365
Σ755〜835
低めの値よりも下ぶれしたら怖いわ...。
ちな英語は適当やからもっと上かもしれんし逆に下かもしれん。ただ感覚的に半分はあると思ってる

15pt
0pt
164名前を書き忘れた受験生 2020/03/18 22:04
しかし、ここのスレはなんとも言えないですね。
40年前、1979年共通一次試験元年に府大工学部に救われたもののひとりですが、こんな評判になるとは思いませんでした。たしか、その年、前後期などはなく、競争率は20倍を超えていたかと思います。
もちろん、辞退者を見据えて合格者は多く出していたと思いますが。
こういうスレをみるとアンビバレントな感情になりますね。一浪して京大か、東大を目指すべきであったかと。
結果、いまでもその気持ちはくすぶることはありますが、やはり専門としてプロになるように勉強することしかないですね。一般企業においては、基本実力がすべてですから。
定年まじかですが、2−3年前、府大工学部の現役学生と交流する機会がありましたが、私らの時よりもめちゃくちゃ優秀だなと感じたことがありました。
また、設備なんかも素晴らしくなっておって、うらやましく思いました。
研究職につくのであれば、やはり企業でしょうね。学歴コンプ持つような余裕などないくらい熾烈で、過酷な業務になりますので、根性つけてください。わたしなぞは、企業でドロップアウトですが、その後、結構運よく、
業務転換して楽しくやってこれました。
15pt
0pt
198名前を書き忘れた受験生 2020/03/20 10:43
>>187
筑波受かったわ!
府大の枠はちゃんと一個開けたぜぃ!
今日でこのスレ見に来るのも最後やわ。ありがとう!
ちなみに101辺りで自己採点晒したり、東工大落ちたとか言ってたの僕なので
15pt
0pt
248名前を書き忘れた受験生 2020/03/22 11:45
阪大落ちの人
15pt
0pt
16名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 11:51
物理の記述って書いてないと点ないの?
14pt
0pt
65名前を書き忘れた受験生 2020/03/12 07:16
数学の大問4の(1)(2)絶対値外し忘れたんだけどかな
14pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】2022年大阪公立大学を目指す受験生募集開始!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る