受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪大学掲示板(スレッド一覧)
大阪大学基礎工学部受験掲示板 - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト

大阪大学基礎工学部受験掲示板


0名前を書き忘れた受験生 2015/01/19 16:56  196247view
大阪大学基礎工学部受験掲示板
3pt
0pt

大阪大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
869名前を書き忘れた受験生 2020/08/27 07:58
そうだね
0pt
0pt
868名前を書き忘れた受験生 2020/08/26 22:34
阪大の掲示板が1番楽しい
0pt
0pt
867名前を書き忘れた受験生 2020/08/14 09:05
朝から数学頑張ったらお腹すいた。
まだ朝ご飯食べてない。
作るの面倒くさい。
ウーバーイーツ頼んでみようかな。
0pt
0pt
866名前を書き忘れた受験生 2020/08/13 20:35
こんばんは
0pt
0pt
220名前を書き忘れた受験生 2020/02/25 22:00
情科またあがるんかな!?去年620ぐらいやったけど
640とか? そんないく????
0pt
0pt
222名前を書き忘れた受験生 2020/02/25 23:21
>>209
Cとかpythonとか、大学入ってからで十分。
0pt
0pt
223名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 00:07
情科入るぞー
0pt
0pt
241名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:38
それぐらいになってほしい!
0pt
0pt
242名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:47
みんな英語どんな感じ?
0pt
0pt
244名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:59
第1情科なんやけどダメかも
650いくか微妙
0pt
0pt
256名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:53
第1志望情科、第2志望化応です。
合計予想で650くらいなのですが
合格圏内に入っていると思いますか?
0pt
0pt
258名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:06
工学部の方が合格最低点が低いのかなぁと思って。
0pt
0pt
259名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:42
>>258 少し低いと思う
0pt
0pt
260名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:43
情科志望で多分650はあるけど受かってるかわからん、みんな数学平均3完半とかしてそう
0pt
0pt
268名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:42
第2志望次第じゃない?
0pt
0pt
272名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:12
>>271 採点の厳しさって年によって違うぞ。
0pt
0pt
273名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:14
>>272
激甘想定での680ならまあいいんだが
0pt
0pt
275名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:36
ここ見てても情科志望クソ多いな勘弁してくれって感じやわ
数学がゲロ簡単になって理科が若干むずなったから(化学の大問2とか)合格最低点3*40くらい上がるんちゃうかなぁ
0pt
0pt
276名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:47
情科は640とか650てことか?
0pt
0pt
277名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:59
情報やけど670±30
第一志望受かる気なくなってきた。
電物でもいいから受からしてくれ。

早稲田受かったけど、親から反対されてる。府大でいいやんって。

実家関西やし、親がパナソニックやからかしらんけど府大工の評価が高い。
0pt
0pt
278名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:00
なんだかんだ情科は640〜650に落ち着きそう
0pt
0pt
292名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 16:29
>>291システム 電物
0pt
0pt
293名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 16:33
>>291
俺も情科とシス科
やりたいことで考えるとそうなるよな
0pt
0pt
294名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 16:35
第一志望が情報かシス科ならおのずと第二志望はもう一方になると思う
0pt
0pt
295名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 16:47
第1志望情報やつはだいたい第2志望シス科
第1志望シス科のやつは電物か化応
シス科第1で情報第2のやつは最低点を考えてほとんどいないと思う
0pt
0pt
296名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 17:00
シス科の倍率去年より下がって喜んでたけど、情報の第2志望やったら最低点高くなるよなぁ
0pt
0pt
297名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 17:03
正味、あの倍率は第二志望反映してないから学科ごとの倍率に確定要素は少ないと思う
0pt
0pt
299名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 17:40
どんどん予想最低点上がってやん泣
0pt
0pt
300名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 17:57
第1志望が情科かシス科の人は第2志望学科を教えてください。(電物/化応の人の第2志望は化応/電物で確定だと思うので)
0pt
0pt
301名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 18:00
シス電
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
関連トピック
掲示板TOPへ戻る