受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
三重大学掲示板(スレッド一覧)
【2017年】三重大学入試解答速報掲示板 - 三重大学掲示板

【2017年】三重大学入試解答速報掲示板


0名前を書き忘れた受験生 2017/02/11 20:59  49116view
★解答速報掲示板
●入試問題や解答について情報を共有しましょう。
●同じ入試を受けた受験生同士で交流しましょう。
●答えが知りたい問題があれば質問してみましょう。誰かが答えてくれるかも。
●自分が知っている質問には答えてみましょう。
●みんなで入試問題の解答速報を作り上げましょう。
●自己採点(答え合わせ)に役立てましょう。
●無事に合格したら大学生として後輩の質問に答えてあげてください。
●誰かが書き込むとみんな書き込み始めます。挨拶だけでもいいので書き込んでみましょう。
0pt
1pt

三重大学掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
18名前を書き忘れた受験生 2017/03/04 18:43
>>15 後期で神戸大とか名大落ちのレベル層を取り込みたいんだろうな。

0pt
0pt
19名前を書き忘れた受験生 2017/03/04 21:12
>>18 なんだこいつ
0pt
0pt
30名前を書き忘れた受験生 2017/03/07 01:49
合格発表は何時からですか?
0pt
0pt
31名前を書き忘れた受験生 2017/03/07 01:55
工学部の物と数は、
去年より難しかったですか?

簡単でしたか?


0pt
0pt
37名前を書き忘れた受験生 2017/03/08 16:12
誰か問題貼ってくれ
0pt
0pt
44名前を書き忘れた受験生 2017/03/12 16:09
ワイ後期建築、面接グダグダで面接員に呆れられる
てかみんなセンターどんぐらいなん?
0pt
0pt
49名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 09:45
物理難しくなかった?
0pt
0pt
50後期数学 2017/03/13 11:35
大問@の(2)最後確認したらa2が合わなかったoh...
やり方あってるから採点者いっぱい部分点入れてくれ
0pt
0pt
51名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 12:35
>>50
おっ、後期数学はどんな問題だった?
出来ればどっかにアップロードしてほしいけど、どの分野かだけでも知りたい
0pt
0pt
52ごみ 2017/03/13 13:41
三重大生物資源後期の問1の3n!は(3n)!らしいぞ〜
何回確かめても合わないからおかしいと思ってたんだよ。
0pt
0pt
56後期数学 2017/03/13 17:38
>>51
大問1 漸化式
大問2 座標平面 (面積を出したり。証明があったり)これが一番簡単でした
大問3 微積
0pt
0pt
62名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 18:14
>>60
私もそれになりました!
今確認してみたんですが、a3まで合ってましたよ
0pt
0pt
63名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 18:30
大問3の(2)の答え何になりました?

私は、f(x)=9x^4/16 +9x^3/2 -5x^2/4 -5x -4でした。
今解き直してみたら試験の時符号を間違えたことに気づきましたアアア
0pt
0pt
64名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 18:53
生物資源学部の数学選択でやった俺の回答
問1
(1) b(n+1)=b(n)+1/3^(n+1)
(2) a(n)=2n!/3^(n)-1
問2
(1) π/4
(2) 2
(3) 直線は点Cと、線分ABの中点(以下点D)を通るから、方向ベクトル出して(以下vベクトル)、vベクトルとABベクトルを内積して0にする
問3
(1) 1/2x^2
(2)わかんね

正直問3はどっちも自信ないです
でも問1と問2はあってると思うけどなぁ…
0pt
0pt
65名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 19:08
>>64

大問2の(2)と証明以外は同じです!
証明は(傾き)×(傾き)=−1でやりました

(2)はBを通りCを中心とする半径2の円という条件を満たすkの値が2つ出てきて
点Aと点Cの座標を求めてそこから三角形の面積公式を使って求めたのですが
kの値に対する条件が特になかったので答え2つ出てきてしまいました、、

64番さんどうやって求めましたか?
0pt
0pt
66名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 19:10
結局3n!の件は3(n!)てことだったんですよね?
0pt
0pt
67名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 19:23
物理平均点どうなるかな?
大問1、5はめっちゃ簡単でしたよね!
0pt
0pt
69名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 19:57
物理、平均上がりそう。今年の受験層、レベル高そうに思うけどどうかな?倍率も高そうだし工学部
0pt
0pt
70名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 20:05
>>68

丁寧にありがとうございます!
もう一度解き直してみたら2になりました!!
計算ミスだったみたいです笑
0pt
0pt
71 2017/03/13 20:07
>>55
8割弱くらいです!
電気電子を受けた友達は満点って言ってましたので、平均は高そうに思えます
0pt
0pt
72名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 20:15
生物資源学部の生物圏生命科学受験者ですがみなさんどうでしたか??

受験室も7割くらい埋まってましたし
数学受験で一応全部埋めたのですが、去年の合格最低点見たら自信なくなってきました
0pt
0pt
73名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 21:02
傾斜配点で551の生命圏生命科学やけど受かるかなぁ…
今年の倍率高いから不安
0pt
0pt
74三重大学 2017/03/13 21:03
生物資源です
大問2の(1)のなす角を135°にしたのですが
ほかの人が45°とかきこんでいるのですが
皆さんの答えを教えてください。私はベクトルの内積からコサインをもとめて角度を求めました
0pt
0pt
77三重大学 2017/03/13 21:16
後期生物資源で生物や化学で受験した人。出来はどうでしたか。数学受験なのに生物受験者教室に試験開始15分前までいた阿保ですw
0pt
0pt
78名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 21:26
>>74 45°です
0pt
0pt
79三重大学 2017/03/13 21:45
>>78
え。まじか、、45°なんですか?
0pt
0pt
81名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 21:58
>>79
だって、二つの直線がなす角って90度までじゃん
0pt
0pt
83名前を書き忘れた受験生 2017/03/13 22:09
>>82
勘違いしてた ありがとう
0pt
0pt
84三重大学 2017/03/13 22:14
>>83
結局なす角はいくらなのでしょうか?
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る