メンサMENSA掲示板【其の24】 - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

メンサMENSA掲示板【其の24】
0名前を書き忘れた受験生

メンサMENSA掲示板【其の24】
メンサMENSA掲示板
メンサ関連カテゴリー
http://www.100ten.info/mensa/
前スレ
メンサMENSA掲示板【其の23】
https://www.100ten.info/mensa/112/


236名前を書き忘れた受験生
2021/01/26 07:25
今回の「対応終了」は、メンサの返信に対して
除籍者側の弁護士から返信がなかったことを
理由としている
除籍者側の弁護士が終了宣言した訳ではない
弁護士は昨年8月にメンサから塩対応の返信を
受け取ってから5ヶ月間、何もしていない
訴訟する気なら9月に訴状送ってるだろ
要するに勝てないから諦めたんだよwww
5pt
0pt

今回の「対応終了」は、メンサの返信に対して
除籍者側の弁護士から返信がなかったことを
理由としている
除籍者側の弁護士が終了宣言した訳ではない
弁護士は昨年8月にメンサから塩対応の返信を
受け取ってから5ヶ月間、何もしていない
訴訟する気なら9月に訴状送ってるだろ
要するに勝てないから諦めたんだよwww


234名前を書き忘れた受験生
2021/01/26 07:00
>>233
本当に頭の悪い奴がいるんだな
裁判官が規約を読んで高野の6名追放が無効であることの確認
高野の6名追放が無効なら、本来参加するべき委員を外した審議、その後の処分全てが無効
6名が復帰した後に混乱を招いたTの除籍が決議され、
選挙になる
選挙で民意が示される
0pt
0pt

>>233
本当に頭の悪い奴がいるんだな
裁判官が規約を読んで高野の6名追放が無効であることの確認
高野の6名追放が無効なら、本来参加するべき委員を外した審議、その後の処分全てが無効
6名が復帰した後に混乱を招いたTの除籍が決議され、
選挙になる
選挙で民意が示される


232名前を書き忘れた受験生
2021/01/26 04:17
現職に投票するもしないも個人の自由だろ
同調圧力やめろや
21世紀は協調性より多様性やろがい
そもそも現職に投票しなかったところで何の害があんだっつうの
逆に現職に投票を強要された側は自由を蹂躙された屈辱を負う
1pt
0pt

現職に投票するもしないも個人の自由だろ
同調圧力やめろや
21世紀は協調性より多様性やろがい
そもそも現職に投票しなかったところで何の害があんだっつうの
逆に現職に投票を強要された側は自由を蹂躙された屈辱を負う


228名前を書き忘れた受験生
2021/01/25 19:00
>>227
裁判に行く行く、漢が立つ立つ、そんなのもう何十回もきいたから実際に行ってから書いてくれ。
おまえの詐欺にはもうつきあえない。
9pt
0pt

>>227
裁判に行く行く、漢が立つ立つ、そんなのもう何十回もきいたから実際に行ってから書いてくれ。
おまえの詐欺にはもうつきあえない。


226名前を書き忘れた受験生
2021/01/25 08:20
>>225
第一章も知らないうちに終わってたしな。今度もいつのまにか始まって気がついたら終わってるんだろう。たまにこの掲示板で立つ立つ詐欺を言うだけで。
1pt
0pt

>>225
第一章も知らないうちに終わってたしな。今度もいつのまにか始まって気がついたら終わってるんだろう。たまにこの掲示板で立つ立つ詐欺を言うだけで。


223名前を書き忘れた受験生
2021/01/25 04:54
前議長も現議長も
まー元からワンマン経営者だし、独裁者体質だよねw
昔から人望も無いから人材も集まらないし、有能な人材が諫言しようものならすぐに首にするし、挙げ句の果てには愛想を尽かされて暴露とか裏切られるw
1pt
0pt

前議長も現議長も
まー元からワンマン経営者だし、独裁者体質だよねw
昔から人望も無いから人材も集まらないし、有能な人材が諫言しようものならすぐに首にするし、挙げ句の果てには愛想を尽かされて暴露とか裏切られるw


222名前を書き忘れた受験生
2021/01/25 04:50
第一章は高野の6名追放にはじまり、処分決定。弁護士受任、弁護士使って運営に連絡。
第二章は弁護士のやり取りが不調に終わり、いよいよ裁判へ。インターナショナルを巻き込んでの大騒動。
ここらでマスコミも登場
0pt
0pt

第一章は高野の6名追放にはじまり、処分決定。弁護士受任、弁護士使って運営に連絡。
第二章は弁護士のやり取りが不調に終わり、いよいよ裁判へ。インターナショナルを巻き込んでの大騒動。
ここらでマスコミも登場


210名前を書き忘れた受験生
2021/01/24 09:16
>>204
二つ方法がある
1 現在のメンサのまま、適当な債務をでっち上げ
資金を引き出してから解散させる
規約では解散すると財産はMIのものになるが、
MIが通帳見たら残高ゼロ
2 MILのような営利法人を作って資金を移し、
操り人形を代表にしてから計画倒産させる
多分後者を目論んでいたのだろう
EDも法人化にご執心だった
9pt
0pt

>>204
二つ方法がある
1 現在のメンサのまま、適当な債務をでっち上げ
資金を引き出してから解散させる
規約では解散すると財産はMIのものになるが、
MIが通帳見たら残高ゼロ
2 MILのような営利法人を作って資金を移し、
操り人形を代表にしてから計画倒産させる
多分後者を目論んでいたのだろう
EDも法人化にご執心だった


関連トピック
掲示板TOPへ戻る