物理工(物工)受けた人(受ける人)話しましょう! - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
51名前を書き忘れた受験生
2016/02/25 04:16
京大入試の難易度アンケートにご協力ください。
「2016年京大入試難易度アンケート。数学何完でしたか?」
http://www.5ka9.com/2016/02/2016kyoto.html
3pt
0pt

京大入試の難易度アンケートにご協力ください。
「2016年京大入試難易度アンケート。数学何完でしたか?」
http://www.5ka9.com/2016/02/2016kyoto.html


36名前を書き忘れた受験生
2015/03/06 22:01
通ってた大手予備校の友達で
冊子常連で理系科目でとってる人でも
案外数学2完、理科5、6割
ってのが平均だね
過去のデータみても理数の難易で最低点が揺れてるし分かんないよほんと。
ただ12年ほどには下がらないでしょうね笑
1pt
0pt

通ってた大手予備校の友達で
冊子常連で理系科目でとってる人でも
案外数学2完、理科5、6割
ってのが平均だね
過去のデータみても理数の難易で最低点が揺れてるし分かんないよほんと。
ただ12年ほどには下がらないでしょうね笑


33名前を書き忘れた受験生
2015/03/06 21:18
最低点割と下がると思うけどな…
アンケートみてても、
数学が去年より平均一完分さがるだけで30ぐらい下がるわけだし。
もちろん希望的観測を大いに含んでる
1pt
0pt

最低点割と下がると思うけどな…
アンケートみてても、
数学が去年より平均一完分さがるだけで30ぐらい下がるわけだし。
もちろん希望的観測を大いに含んでる


31名前を書き忘れた受験生
2015/03/05 15:02
工学部の英語の採点は模試ほど
厳しくないと思われます。
さすがに文構造を外したりすると殆ど点はないみたいだけど
構造が取れてれば多少日本語が稚拙でも点はもらえるんじゃないかな。
0pt
0pt

工学部の英語の採点は模試ほど
厳しくないと思われます。
さすがに文構造を外したりすると殆ど点はないみたいだけど
構造が取れてれば多少日本語が稚拙でも点はもらえるんじゃないかな。


28名前を書き忘れた受験生
2015/03/04 23:19
自己採点
数学80/200
英語45/150
国語40/100
物理80/100
化学65/100
センター167/200
合計547/1000
低めに見積もったが何がどうなるかはわからないから期待だけはする
最低点は580くらいかなと
1pt
0pt

自己採点
数学80/200
英語45/150
国語40/100
物理80/100
化学65/100
センター167/200
合計547/1000
低めに見積もったが何がどうなるかはわからないから期待だけはする
最低点は580くらいかなと


関連トピック
掲示板TOPへ戻る