2021年度 京大工学部合格最低点予想スレッド【総合】その1 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

2021年度 京大工学部合格最低点予想スレッド【総合】その1
0名前を書き忘れた受験生

本スレッドは、京大入試終了後から合格発表期間までの間に、各学部の合格最低点を予想し合うことを目的としています。
各科目の本年度の難易度を総合的に検討し、例年の合格最低点の推移、出願倍率状況、受験生の感想、各予備校の分析など多角的な視点からの建設的な意見を共有し合う場になるように、情報の出し惜しみ無く活発に議論していきましょう。
京都大学公式発表 出題意図および各科目の採点方針
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/admissions/undergrad/past-eq
京都大学各学部合格最低点(2011〜2020) 河合塾
https://kyodai.kawai-juku.ac.jp/exam/average.php
京都大学生協公式 京大受験生サポートWeb
https://www.welcome-kyodai.com/
京都大学生協公式 京大受験サポート掲示板
https://www.u-coop.net/kyodai/juken/board/board.php
京大生協 受験生サポート事務局 2021 公式Twitterアカウント
https://twitter.com/ku_jusapo2021
駿台予備校 京都大学への道 入試データ分析
https://pr.sundai.ac.jp/kyoto-u/nyushi-data-kyoto/
代ゼミ 京大入試研究室 京大提携
https://juken.y-sapix.com/kyodai/
京大入試情報総合 問題傾向・採点・動向 Wikibooks
https://ja.wikibooks.org/wiki/%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E5%AF%BE%E7%AD%96
Z会 京大入試分析アーカイブ
https://www.zkai.co.jp/zkai-door/tk-analysis/
2021年度 大学入試数学専門難易度講評サイト
http://principle-piece.lolipop.jp/


939名前を書き忘れた受験生
2021/03/04 21:55
現実を見て、
工化でも間違いなく570はいく。
数学4完未満がまだ1人も観測されてないのに、、、英語だって大問2以外は簡単。倍率例年並だったら600いってるぞ。
9pt
7pt

現実を見て、
工化でも間違いなく570はいく。
数学4完未満がまだ1人も観測されてないのに、、、英語だって大問2以外は簡単。倍率例年並だったら600いってるぞ。


918名前を書き忘れた受験生
2021/03/04 20:40
河合塾の再現答案はある程度質が高い。
おそらくデータ持っているはず。しかし出さない。
去年は数学だけ阪大の再現答案を正答率などを前年と対比させながら流してた。
しかも試験の3日後。今でもyoutubeで見れる。
3pt
4pt

河合塾の再現答案はある程度質が高い。
おそらくデータ持っているはず。しかし出さない。
去年は数学だけ阪大の再現答案を正答率などを前年と対比させながら流してた。
しかも試験の3日後。今でもyoutubeで見れる。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る