京都大学理学部受験掲示板 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

京都大学理学部受験掲示板
0名前を書き忘れた受験生

京都大学理学部受験掲示板
★受験生の情報交換、解答速報の共有などにご利用ください。
●京大入試掲示板一覧
http://www.100ten.info/kyoto/
●京都大学受験掲示板(京大受験掲示板)【総合】
http://www.100ten.info/kyoto/32/
○前期京大に出願する人、後期はどこに出願する?
http://www.100ten.info/kyoto/45/
○京大を目指す仮面浪人が集まるスレ
http://www.100ten.info/kyoto/18/
○京大受ける人、滑り止めの私立はどこを受ける?
http://www.100ten.info/kyoto/51/


908名前を書き忘れた受験生
2019/03/10 11:18
>>907
成績開示とは別で最低点のみの発表のこと言ってるんですが、それはない感じですか
東大は確か合否より先に最低点の発表があったので
0pt
0pt

>>907
成績開示とは別で最低点のみの発表のこと言ってるんですが、それはない感じですか
東大は確か合否より先に最低点の発表があったので


897名前を書き忘れた受験生
2019/03/10 02:09
はーぁ
京大行きたい音頭しま*ぁす
あ^*京大行きたい*京大行きたい
京大行きたい
ぁソレ!京大行きたい
京大行きたい
京大行きたい
ぁソレ!
0pt
0pt

はーぁ









894名前を書き忘れた受験生
2019/03/10 01:10
ちなみに二次の点数は一律1.5倍なので実質650点満点と考えてもでも差はかわらず、センターは225点なので225÷(650+225)≒0.25なので、実質センターは1/4というおれの論理どうかな
0pt
0pt

ちなみに二次の点数は一律1.5倍なので実質650点満点と考えてもでも差はかわらず、センターは225点なので225÷(650+225)≒0.25なので、実質センターは1/4というおれの論理どうかな


888名前を書き忘れた受験生
2019/03/10 00:38
数学で部分点がもらえるということに全てがかかってる…
冠模試共に数学偏差値70だったのに本番一問も完答できなかった。
一応答えは間違ってても正しいことは書いているはず…
5pt
0pt

数学で部分点がもらえるということに全てがかかってる…
冠模試共に数学偏差値70だったのに本番一問も完答できなかった。
一応答えは間違ってても正しいことは書いているはず…


881名前を書き忘れた受験生
2019/03/10 00:18
センターできる人が羨ましいです。
オープンとか実戦では普通にA判定B判定とかでしたが、センター模試と本番ではずっとE判定でした…
もう、二次に全てをかけてます。
3pt
0pt

センターできる人が羨ましいです。
オープンとか実戦では普通にA判定B判定とかでしたが、センター模試と本番ではずっとE判定でした…
もう、二次に全てをかけてます。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る