京大工学部8 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

京大工学部8
0名前を書き忘れた受験生

■■■工学部合格者最低点予想(最終?)■■■
お待たせしました。冠&自己採点開示をしていただいたデータをもとにした
最新集計が終わりました。ご協力いただき、ありがとうございました。
3月1日版
サンプル数 46
地球工学科 485(+5〜-15)(信頼性C 前回より-5)
建築学科 510(±10)(信頼性B 前回より+5)
物理工学科 525(+5〜-10)(信頼性A 変化なし)
電気電子工学科 515(±10)(信頼性B 変化なし)
情報学科 540(+5〜-10)(信頼性A 前回より-10)
工業化学科 485(+5〜-15)(信頼性C 前回より-5)
<今回の分析方法について>
これまでの物理工と情報工に加えて、今回は新たに建築工と電電工の合格者平均点から
合格者最低点を出しました。そのため信頼性がCからBになっています。
もう少し建築工と電電工が集まれば、信頼性がAとなります。
物理工、情報工、建築工、電電工については、合格者平均点からの減数値は、
第二学科希望制となった2013-2019の各学科の平均値を3割圧縮したものとなっています。
地球工、工化工については、物理工を基本学科とし2019の合格者最低点の分布割合から
算出しています。
<私見>
物理工と情報工については、データ数もそろっているため、おそらく上ぶれしないだろうと
思われます。建築工と電気電子は、もうすこしデータが集まらないと確信がもてませんが、
おそらく物理工と情報工と同様の傾向かと思います。
地球工と工化工については、標準偏差が大きい場合、大きく下振れする可能性があると
思います。劇難関入試だったので、ここらあたりのボリュームがどうなっているのか
わかりませんが、秋模試判定BCの人の分析から、470点台の方でもワンチャンありです。
だから俺もワンチャンありです☆
冠&自己採点開示のアップが少なくなってきたので、これが最後となるかも
しれません。これまでお付き合いいただいた皆様に感謝申し上げます。
最後に。あの地獄を体験された皆さんに心からの尊敬と労いを贈ります。
皆様の合格を心からお祈りしています。
前スレによれば、自己採点提供者の自己採は、現在、当時より25ほど下がっているようです。
---------------------------------------------
合格発表の際、サイトへのアクセス集中により、見れない可能性がありますので、無事アクセスに成功した人はスレにスクショをお願いします。


34名前を書き忘れた受験生
2020/03/08 23:12
なぁ、数学のEで1回目の回転の後のx=tでの断面図を書いて単調性を示した後に「単調性からx=tでの断面図は次のようになる」ってドヤ顔で書いてから断面図の半径間違えたんやけど、このミス頭悪すぎん?
x軸で回す前の断面図は合ってるんやで?自分でも訳わからんわ
2pt
0pt

なぁ、数学のEで1回目の回転の後のx=tでの断面図を書いて単調性を示した後に「単調性からx=tでの断面図は次のようになる」ってドヤ顔で書いてから断面図の半径間違えたんやけど、このミス頭悪すぎん?
x軸で回す前の断面図は合ってるんやで?自分でも訳わからんわ


29名前を書き忘れた受験生
2020/03/08 23:10
工化最低点485というのは、2012年と比較しておよそ−15点分の難化だったということで良いんですかね
単純すぎたら捉え方を教えてほしいです
0pt
0pt

工化最低点485というのは、2012年と比較しておよそ−15点分の難化だったということで良いんですかね
単純すぎたら捉え方を教えてほしいです


26名前を書き忘れた受験生
2020/03/08 23:09
ずっと気になってたんやけど、センター後河合の分析で情報・建築は上位層が厚く〜って書いてあったのはあれセンター文系3科目の話?少なくとも二次の話ではないよね?
もしそうならまあ情報は置いといて建築別にそんなびびらんでもええんかなあーって
2pt
0pt

ずっと気になってたんやけど、センター後河合の分析で情報・建築は上位層が厚く〜って書いてあったのはあれセンター文系3科目の話?少なくとも二次の話ではないよね?
もしそうならまあ情報は置いといて建築別にそんなびびらんでもええんかなあーって


12名前を書き忘れた受験生
2020/03/08 23:02
数学Bk>0見落として答え2つにしたけどどれくらい引かれるやろか
図形的に考察した結果一つに定まらないことを確信してドヤ顔で「〜,〜の2つが考えられる」とか書いてしまった
0pt
0pt

数学Bk>0見落として答え2つにしたけどどれくらい引かれるやろか
図形的に考察した結果一つに定まらないことを確信してドヤ顔で「〜,〜の2つが考えられる」とか書いてしまった


関連トピック
掲示板TOPへ戻る