大学に入ってもテストは地獄やぞ - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
37SE
2019/07/29 16:11
今日の試験は過去問ゲーやった
過去問を適当に流してしまったことを後悔
京大受ける時は、過去問研究徹底したのに、あの頃の根性はどこに行ったんや 笑
(頭働かんくて、自分のツイートコピペしてしまった、次からは別のこと書かないと)
てか、このスレ割と伸びたな
スレ主誰かわからんが、他学部のテストの大変さもわかった
スレ主サンクス
5pt
0pt

今日の試験は過去問ゲーやった
過去問を適当に流してしまったことを後悔
京大受ける時は、過去問研究徹底したのに、あの頃の根性はどこに行ったんや 笑
(頭働かんくて、自分のツイートコピペしてしまった、次からは別のこと書かないと)
てか、このスレ割と伸びたな
スレ主誰かわからんが、他学部のテストの大変さもわかった
スレ主サンクス


35名前を書き忘れた受験生
2019/07/29 02:46
経済学部はパラダイスとか言われるけど全く勉強しなかったら単位は取れないぞ
まあ一夜漬けでほぼほぼ単位はくるから他学部より楽かもしれんが
0pt
0pt

経済学部はパラダイスとか言われるけど全く勉強しなかったら単位は取れないぞ
まあ一夜漬けでほぼほぼ単位はくるから他学部より楽かもしれんが


31名前を書き忘れた受験生
2019/07/27 22:54
入ってると先輩から過去問貰えたり、進路について相談できたりと結構メリット多いよ。何より趣味の合う友達出来るってのもあるけど
0pt
0pt

入ってると先輩から過去問貰えたり、進路について相談できたりと結構メリット多いよ。何より趣味の合う友達出来るってのもあるけど


22名前を書き忘れた受験生
2019/07/27 07:47
>>18
般教で確定しているのは19かな(レポート型)
テスト1発の教科はわからん
語学は4つともとれてる
専門は…よくて一つ…?
5pt
0pt

>>18
般教で確定しているのは19かな(レポート型)
テスト1発の教科はわからん
語学は4つともとれてる
専門は…よくて一つ…?


21名前を書き忘れた受験生
2019/07/27 00:07
>>20
この土日が勉強漬けのものとなるか自由のものとなるかだぞ。これは大きい。
いやまあ語学なんでテスト切るわけにはいかないんですけどね。
2pt
0pt

>>20
この土日が勉強漬けのものとなるか自由のものとなるかだぞ。これは大きい。
いやまあ語学なんでテスト切るわけにはいかないんですけどね。


15名前を書き忘れた受験生
2019/07/26 08:29
>>14
令和元年ってことで政入の政治史は天皇制でヤマ張ったらいけたわ
かぞほーはノー勉で行ったら第3問の(2)(3)1文字も書けんかった
法入は名板貸人と経済法のやつ死んだので1番望み薄
3pt
0pt

>>14
令和元年ってことで政入の政治史は天皇制でヤマ張ったらいけたわ
かぞほーはノー勉で行ったら第3問の(2)(3)1文字も書けんかった
法入は名板貸人と経済法のやつ死んだので1番望み薄


13名前を書き忘れた受験生
2019/07/26 00:39
>>11
2回までは自動で上がれる
3回に上がる時に、単位数の条件あるけど、普通にやってれば余裕
3、4回生留年はまあ一定数いるらしい
0pt
0pt

>>11
2回までは自動で上がれる
3回に上がる時に、単位数の条件あるけど、普通にやってれば余裕
3、4回生留年はまあ一定数いるらしい


関連トピック
掲示板TOPへ戻る