二浪限定 話しませんか - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

二浪限定 話しませんか
0名前を書き忘れた受験生

すごく悩んでます。
二浪の合格率
失敗した時のダメージ
覚悟
なんでも話しませんか


109名前を書き忘れた受験生
2019/03/16 08:23
文系2浪、京都受かったよ。
悩んでるならもう1浪すればいいと思う。
自分の場合、1浪で落ちたら2浪しようって体力はあった。
でも2浪で落ちたら3浪しようって体力はなかった。
もう1年考えられる状態で諦めたら後悔が残ると思うけど、もう無理限界ってところまでやると、プライドとか京大行きたいとかどうでもよくなって、結果がどうあれ未練なく終われると思う。
仮に未練が残っても、もう無理これが最後と思うなら、切り替えて笑って大学生活をスタートすればいい。
そうすれば多分辛かった分優しい人間になれるよ。
いつまでも引きずってるのは最悪ね、何も得しない。
それに文系ならまともにやれば早慶には受かる。
それがキツイって言うならそもそも京都を目指すべきじゃないと思う。
あと、2浪するなら早稲田のセンター利用を本気で狙いにいったほうがいい。
早め早めにセンター対策をしておけば確実に仕留められると思うし、それだけセンターが取れれば京大2次でも国立後期でもかなり助けになる。
理系はごめんわかんない。
6pt
0pt

文系2浪、京都受かったよ。
悩んでるならもう1浪すればいいと思う。
自分の場合、1浪で落ちたら2浪しようって体力はあった。
でも2浪で落ちたら3浪しようって体力はなかった。
もう1年考えられる状態で諦めたら後悔が残ると思うけど、もう無理限界ってところまでやると、プライドとか京大行きたいとかどうでもよくなって、結果がどうあれ未練なく終われると思う。
仮に未練が残っても、もう無理これが最後と思うなら、切り替えて笑って大学生活をスタートすればいい。
そうすれば多分辛かった分優しい人間になれるよ。
いつまでも引きずってるのは最悪ね、何も得しない。
それに文系ならまともにやれば早慶には受かる。
それがキツイって言うならそもそも京都を目指すべきじゃないと思う。
あと、2浪するなら早稲田のセンター利用を本気で狙いにいったほうがいい。
早め早めにセンター対策をしておけば確実に仕留められると思うし、それだけセンターが取れれば京大2次でも国立後期でもかなり助けになる。
理系はごめんわかんない。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る