2018年京大実戦・京大オープンスレ【その5】 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

2018年京大実戦・京大オープンスレ【その5】
0名前を書き忘れた受験生

合格まで一直線
前スレ
2018年京大実戦・京大オープンスレ【その4】
https://www.100ten.info/kyoto/227/
京大入試スレ
https://www.100ten.info/kyoto/


399名前を書き忘れた受験生
2019/02/22 15:19
2017化学の大門1問7で、水酸化亜鉛が溶けて錯イオン作るときの反応式を
Zn(OH)2+2OH-→[Zn(OH)4]2-じゃなくて
Zn(OH)2+2H2O→[Zn(OH)4]2-+2H+
にしてしまったんだけど、なんで前者の反応式になるってわかるの?
0pt
0pt

2017化学の大門1問7で、水酸化亜鉛が溶けて錯イオン作るときの反応式を
Zn(OH)2+2OH-→[Zn(OH)4]2-じゃなくて
Zn(OH)2+2H2O→[Zn(OH)4]2-+2H+
にしてしまったんだけど、なんで前者の反応式になるってわかるの?


関連トピック
掲示板TOPへ戻る