受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
【2018年】京都大学入試解答速報掲示板【京大解答速報】 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

【2018年】京都大学入試解答速報掲示板【京大解答速報】


0名前を書き忘れた受験生 2017/06/06 20:45  234289view
★解答速報掲示板
●入試問題や解答について情報を共有しましょう。
●同じ入試を受けた受験生同士で交流しましょう。
●答えが知りたい問題があれば質問してみましょう。誰かが答えてくれるかも。
●自分が知っている質問には答えてみましょう。
●みんなで入試問題の解答速報を作り上げましょう。
●自己採点(答え合わせ)に役立てましょう。
●無事に合格したら大学生として後輩の質問に答えてあげてください。
●誰かが書き込むとみんな書き込み始めます。挨拶だけでもいいので書き込んでみましょう。

0pt
0pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
940名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 10:20
結論:樹形図は最強
もうこれでいいんでないの確率のやつは
2pt
0pt
939名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 10:07
>>935 それで大丈夫やと思うよ。
1pt
0pt
938名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 10:07
帰納法で示したと言った者ですが、
Znが3つの値のどれかに必ずなるってことを示せていれば、帰納法ではなくても示し方は何でもありだと思ってます。
変な誤解を招いたならごめんなさい。
0pt
0pt
937名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 10:05
>>935
帰納法で示した人間やけど、あくまでも自分にしっくりきたのが帰納法だからそれで示したってだけで、
Znが3つの値しかとらないってことを示せてれば手段は何でもいいと思うよ
0pt
0pt
936工学部死亡 2018/03/08 09:57
ってゆうか、もし今回の問題で帰納法の説明いるのなら、これまでの遷移的な漸化式の問題で全て帰納法使わんなん気がしてきた。
問題の構造的にはなんら変わらないし。
0pt
0pt
935工学部死亡 2018/03/08 09:55
すまん、理系の漸化式の問題で、
遷移図かいてその後漸化式立式して解いたんやけど、帰納法で示してない場合減点されるの?
個人的には、遷移図を書けば現象と本質を見抜いとることになるから、帰納的に示す意味はないと思っとるんやけど。
誰か教えて。
5pt
0pt
934名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 09:00
>>899一度だけオープンで高得点取った時の感触ですが、和訳・英訳は普通で説明問題・穴埋め・自由英作文でバシッと書けた感じでした。実力以上の点数が出るときはこんな取り方が多いんじゃないかと思います。
4pt
0pt
933名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 08:47
>>899
英語でほぼ毎回125点以上をとっとりますが、説明問題で要点を極力落とさんように細かく考えて、和訳問題も各一ヶ所ずつくらいしかわからないところがなくて、英作は和文英訳はつまることなく終わったような感覚だった。自由英作は毎回感触すら不明
100〜110くらいの時は和訳、説明問題に不明点がそこそこあって、和文英訳がうまくいってると感じた時だった。
2pt
0pt
932名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 00:08
今さら出されても遅いんだよw
4pt
0pt
931名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 00:03
http://ichiro-ku.hatenablog.com/entry/2017/08/30/220805
0pt
0pt
930名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 00:02
国語はセンター対策しかやらんでもこのブログ読んだだけで模試で5割切ったことはない。
今更だけども。
0pt
0pt
929名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:57
やらかした→75
普通→85
ちょいできた→90〜99
かなりできた→100〜110
自信しかない→110〜120

/////////超えられない壁/////////

覚醒 120〜150

1pt
0pt
928名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:50
英国の「めっっっっっっちゃできた」と「全然できなかった」は宛になる
「多分できた」は全く宛にならん
3pt
0pt
927名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:46
>>926
今回国語来たわこれ3割w
2pt
0pt
926名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:42
逆に手応えよくても結構死んでるときあるよな
怖すぎるわ
2pt
0pt
925名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:41
>>924
ありがとう!発表直前になって不安が募ってたけど少し和らいだ!
参考になりました!
0pt
0pt
924名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:38
>>908
全然あるよ笑
ここ重要だなーってとこは5割ぐらいかもしれん
他の簡単なポイントを7、8割回収したらなんとかなるかもって感じ
でも今回は要約的なところが的外れなことを書きようがなかった印象
駿台実践は一個か二個それで0点問題あったし、過去問のコロンブス的なやつも全く何書けばいいんかわからんかったやつと比べたら書きやすかった印象
1pt
0pt
923名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:37
たぶん4の論でなんかいってる人、いってること的に間違ってたら悪いけど取れてない人?かな?
2pt
0pt
922名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:33
4番の件、事象が遷移的な時に初めて漸化式を立てることが有効になるんだから、頭では漸化式しかないって思っても遷移性を明示するべきだと思うんだ
1pt
0pt
921名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:33
今年の文系センター勝負じゃね?ww
2pt
0pt
920名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:19
ちなみにだけど、今年の夏か秋かの冠の確率漸化式の問題の採点講評で、いちいち文章で推移を説明してくれるのは結構だが、絵で視覚的に表現してくれた方が採点する側からすれば明確で良い的なこと書いてたと思うから絵による説明はおそらく特に問題はない。
4pt
0pt
919名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:19
東進の採点は正直甘すぎると思ってるから、河合塾か駿台くらいか、それより少し甘いくらいの採点だと思ってる
1pt
0pt
918名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:16
>>912
同意
大問4はあくまでも確率漸化式だろ
1pt
0pt
917名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:15
みんな複素数が絡んでるからって難しく考えすぎじゃない?普通に漸化式たてるときいつもそんな面倒な説明しないでしょ。実際の採点がどうなのかはわからないけどね。
6pt
0pt
916名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:15
英語の得点はやっぱり採点側によるのか。
京大の採点がどれくらいのもんかやなあ。
2pt
0pt
915名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:14
>>911
個人的には河合塾は1,2が採点細かくて、逆に駿台は3,4が厳しかった印象

1pt
0pt
914名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:14
英語実践6割あったけど本番死んだ感しかねーわ
0pt
0pt
913名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:13
俺も東進だと100越えたりするけど他だと65から80うろついてしまう
1pt
0pt
912名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:12
Zの取りうる値とか、漸化式作る段階で推移を考えれば必然的に分かることだしそれ以上でもそれ以下でもないと僕は思うねんけど。
2pt
0pt
911名前を書き忘れた受験生 2018/03/07 23:10
>>901
駿台で点伸びないのって大問3.4が原因?
わいも河合だと6割安定するのに駿台の3.4の減点のせいで実践80超えたことないんだが
1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る