【2025年】京大工学部最低点予想その3 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
556名前を書き忘れた受験生
2025/03/07 12:02
皆さんお暇でしたら私の数学採点してくれると嬉しいです。
@25点
A2025まで出したが1番小さな値の場合について言及してない。
(3の倍数であることを用いて式を簡約化→いきなり小さめの値代入して2025導出)
B完
C0点
D完
E漸化式を立てる(ミスなし)→偶奇分けをする
→漸化式を解く過程で1/4-1/2=1/2としてしまう。((初項)-(特性方程式の解)のとこです。それが無ければ答えあって ます)
大問2、6何点で合計どれくらいになりそうでしょう?
6が悔しすぎる
0pt
184pt

皆さんお暇でしたら私の数学採点してくれると嬉しいです。
@25点
A2025まで出したが1番小さな値の場合について言及してない。
(3の倍数であることを用いて式を簡約化→いきなり小さめの値代入して2025導出)
B完
C0点
D完
E漸化式を立てる(ミスなし)→偶奇分けをする
→漸化式を解く過程で1/4-1/2=1/2としてしまう。((初項)-(特性方程式の解)のとこです。それが無ければ答えあって ます)
大問2、6何点で合計どれくらいになりそうでしょう?
6が悔しすぎる


関連トピック
掲示板TOPへ戻る