受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
2024年京大農学部最低点予想 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

2024年京大農学部最低点予想


0ブラザーズ 2024/02/27 01:31  60369view
最低点なんぼや
6pt
6pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
72名前を書き忘れた受験生 2024/02/29 12:41
例年通りってなんぼ?650くらい?
650くらいやったら全体的にやや難化で620くらいやないの?
4pt
1pt
71名前を書き忘れた受験生 2024/02/29 11:13
A 635±10
0pt
7pt
70名前を書き忘れた受験生 2024/02/29 10:48
B判定、635点
難易度の割にはできた方だと思ってる
3pt
0pt
69名前を書き忘れた受験生 2024/02/29 10:40
理科は少なからず下がるっしょ
5pt
0pt
68名前を書き忘れた受験生 2024/02/29 10:22
>>67
とりあえず、こんな盛り上がってないスレだったら、どの層がどんだけ取れてないかわからんよ。
まぁまず、数学が少なくとも一完分は少なくて、英語難化で−10点、国語*で+5点、理科は化学と物理で打ち消しあって0点の計35点は絶対に下がる。多分数学はあと20点くらい下がってもおかしくないから(工学部は大体数学素点80.90がボーダーって言ってたから、農学部は70がボーダーやろうね)
2pt
3pt
67名前を書き忘れた受験生 2024/02/29 10:14
>>66
誰がこんなもん当てにすんねん。農学部だけじゃなくて、もっと盛り上がってる工学部理学部のスレ見てこい。そこでの最低点予想参考にしろ。農学部とか工学部理学部よりも入りやすいんだから、自ずと感じてる難易度はもっと悪くなるやろ
2pt
4pt
66名前を書き忘れた受験生 2024/02/29 10:02
>>50
倍率3倍で640以上これだけいたら最低点620どころじゃなくなるけど大丈夫?
誰か連打した?それかみんな自己採点盛ってる?
4pt
4pt
65名前を書き忘れた受験生 2024/02/29 08:51
>>57
英語100は換算後?
さすがにそんなに低いことは無くね?
換算前だとしたら高すぎるし
1pt
5pt
64名前を書き忘れた受験生 2024/02/29 01:04
みんなで受かろう
36pt
0pt
63名前を書き忘れた受験生 2024/02/29 01:01
数学だけでなく理科も英語も難しかったし
21pt
0pt
62名前を書き忘れた受験生 2024/02/29 00:24
60*610くらいだろうね。
13pt
1pt
61名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 23:53
>>57
結構いいラインの点数だと思う
22pt
1pt
60名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 22:56
まさか国語に合否委ねられるとは思いもしなかった
42pt
4pt
59名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 22:36
>>57
それか英語が+10、数学+10の629
5pt
17pt
58名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 22:34
>>57
キョウテは去年と一昨年の合格者平均の中間くらいにボーダー設定しといた
0pt
0pt
57名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 22:34
最低点ボーダー
国語 50
数学 60
英語 100
理科 110
の609な気がする。
農学部とか数学嫌いで逃げてきたやつとか多いやろ
60pt
0pt
56名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 21:19
620台やと思うけどな
4pt
5pt
55名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 21:18
640より上いくことはない
600より下に行くことはない
13pt
0pt
54名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 21:14
数学むずい年って決まって600切ってるけど今年だけ例外とかある?
6pt
1pt
53名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 21:12
>>52 ほんまにこれ
0pt
0pt
52名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 21:12
まじで落ちたら泣いてまう
45pt
0pt
51名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 21:09
620↑ yes
620↓ no
36pt
33pt
50名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 19:08
640↑yes
639↓no
330pt
293pt
49名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 18:35
>>48 まじかよだる
4pt
0pt
48名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 18:17
21農学部が入りやすいのも、22理学部が入りやすいのも倍率が低いからという理由のみだから、倍率はかなり最低点に関わると個人的には思う
70pt
3pt
47名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 17:55
倍率ってそんなに影響するの?
0pt
0pt
46名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 17:47
2021より難しくて、2020より簡単ってことを考えると608が妥当だと思うけど、倍率高によって62*630の間になると思う
1pt
0pt
45名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 17:43
>>41
それはキョウテが昨年難しかったのを考慮してなかったからじゃない
0pt
0pt
44名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 17:40
最低点621予想しとくわ
25pt
8pt
43名前を書き忘れた受験生 2024/02/28 17:36
ないと信じたいです
1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る