受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
京大生に質問!京大生or京大OB・OGが回答する掲示板 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

京大生に質問!京大生or京大OB・OGが回答する掲示板


0京大生(工学部) 2016/07/31 04:31  364391view
受験生の質問になんでも答えますよ。

僕以外の京大生も質問に答えてあげてください。
18pt
2pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
241名前を書き忘れた受験生 2019/03/24 22:33
いい忘れましたが理系です
1pt
0pt
242名前を書き忘れた受験生 2019/03/24 23:09
>>240
過去問やって全くわからないっていう状態ならやるべきではない。レベルがまだそこまで達してないということを受け入れるべきた。しかし、過去問っていうのは自分のレベルがどのようなレベルであれ誰しもが見ることができ、挑むことができる。
パズドラでいうならランクがいくつであれ皆地獄級にチャレンジできるということである。だからといって低いランクの人がそこに挑んでも勝てるわけがない。
大敗したのであればまた来ると違って地道に基礎インプットに戻ろう。(網羅系)
もし少しくらいダメージを与えれたと思ったのであれば過去問の解答を見てそれと似たような解き方をしているようなものを問題集から引っ張って、これが分かっていれば解けるんだなという感覚を身につけるのである。

簡単に言うと
過去問の答えを見てこの解法はどっかで見たな.....あ、たしか...これは...一対一対応の1のあの分野のこいつとそっくりだー!的な発見があったらその問題をまずは確実に解けるようにしていく。
多くの数学が苦手な人がこの引っ張り出す
ということができない。そのことを意識するためにも過去問の答えを見る*市販の問題集のどの分野のどう言う知識を使ったら解けていたのかということをしっかりとみるべきだ。
そうすれば合格点は取れるぞ!
1pt
0pt
243京工現役合格 2019/03/25 03:50
>>240
0pt
0pt
244京工現役合格 2019/03/25 03:54
>>240過去問は正直10月過ぎてからでもいい、というかそうするべきです。
夏休みが終わるまでは起訴基本に徹しましょう。
数学で言うなら、理系数学262と、プラチカを少なくとも3周はしましょう。これは必ず貴方の受験直前期のバイブルとなるでしょう。
あと、2日に1問のペースでいいので、京大模試の過去問に取り組んでみましょう。思考力がつきます。
1pt
0pt
245名前を書き忘れた受験生 2019/03/25 05:18
240です。
プラチカは理系の方ですか?
方針さえたてば解けるが方針がたたないということが多いです。
0pt
0pt
246名前を書き忘れた受験生 2019/03/25 12:20
>>235
そやで
0pt
0pt
247名前を書き忘れた受験生 2019/03/25 23:06
京大経済学部理系枠はどのくらいの難易度ですか?
1pt
0pt
248名前を書き忘れた受験生 2019/03/25 23:07
新高3の京大志望です。経済学部理系に行きたいんですけど、今からそこに決めて化学捨てるのは良くないですかね?
1pt
0pt
249名前を書き忘れた受験生 2019/03/25 23:42
>>247難しくはないが数学ができないと受からない。
0pt
0pt
250名前を書き忘れた受験生 2019/03/25 23:42
>>248センターレベルができればそれでいいと思う。実際わいの周りの人はそうしてた
1pt
0pt
251名前を書き忘れた受験生 2019/03/25 23:54
京大理系志望の新高3です。
数研出版のスタンダード数学演習1a2bとオリジナルスタンダード数3とやさしい理系数学で対応できますか?スタンダードの解説は持ってます。
0pt
0pt
252名前を書き忘れた受験生 2019/03/25 23:56
今年現役で理系経済受かったものです。
センターでは理科1教科、2次では理科を使わずの理系経済では、使わない方は軽視されがちです。
端的に言えば、理科はそこまで重きを置く必要はないです。
しかし、センターで使う方は満点を取ってないと話になりません。
もう片方は正直やる必要はないと思っています。

理系経済を受ける上で最も重きを置くべきものは、他の方が言うように数学です。
最低4完できるようにはなってないと運に頼ることになります。
数学は1問取るか取れないかで、50点の差が出ます。
反対に、英語・国語はある程度まで実力をつければ、本番で大コケすることは少ないと思います。
冠模試でそれぞれ偏差値55を超えていればいいと思います。

これを考えた上で、センターの得点は重要になってきます。
センターで9割の人は、センター試験8割の人に比べて、25点のアドバンテージがあります。
これは、単純計算すると、英語で7割取らなければならないところを、6割でよくなる、という計算になります。
そういう意味で、センターの地理、理科1は9割以上を取ることがベターです。

まとめると、
@数学は演習してもし足りない。
Aセンター地理、物理(化学)を落とさない。
ことが重要なのではないかと思ってます。

今年現役で理系経済受かっただけの者ですが、来年受ける人の参考になればいいです。
1pt
0pt
253名前を書き忘れた受験生 2019/03/26 00:04
>>252
ありがとうございます。数学の問題集は何を使っていましたか?
0pt
0pt
254名前を書き忘れた受験生 2019/03/26 00:21
>>252
ありがとうございまっす!
0pt
0pt
255SE 2019/03/26 00:22
>>253
工合格した者だけどレスする
・プラチカIAIIB 良問揃い
・プラチカIII 正直不要だった 代替として標問III勧める
・上級問題精講IAIIB 論証・図形等を分野別で補強 おススメ
・25カ年 C、D以外解きまくる
・世界一 苦手分野補強

0pt
0pt
256名前を書き忘れた受験生 2019/03/26 08:27
>>253
自分は、特に進学校でもなかったので、
@青チャートとfocus goldを何周かして、センター、地方国立大レベルならスラスラ解けれるようにする
Aその上で、大学への数学をする(暇つぶし程度にしかやっていなかったので、あんまり効果は得られなかった気がする)
B世界一分かりやすい京大数学?ってやつをする
C過去問を適当に解く
っていう感じでしたね

0pt
0pt
257名前を書き忘れた受験生 2019/03/26 17:15
京理です
TOEICTOEFLは受けさせられますか?
もしくは受けた方がいいですか?
0pt
1pt
258名前を書き忘れた受験生 2019/03/26 17:44
受験で鍛えた英語を忘れないうちに受けといたほうが良いよ。
1pt
0pt
259名前を書き忘れた受験生 2019/03/26 17:46
英語1ヶ月くらい触れてない
やばいかも
0pt
0pt
260名前を書き忘れた受験生 2019/03/26 18:12
>>258
TOEICTOEFLどっちの方がいいとかありますか?
0pt
0pt
261名前を書き忘れた受験生 2019/03/26 18:44
法学部は強制でTOEFL受けさせられるよ*
0pt
0pt
262名前を書き忘れた受験生 2019/03/26 23:10
>>261
それはそれは…ご苦労さまです。
他の学部で強制で受けさせられるとか分かりませんか?
0pt
0pt
263名前を書き忘れた受験生 2019/03/27 08:33
>>262
理学部はITPテストだけじゃないかな
0pt
0pt
264名前を書き忘れた受験生 2019/03/27 11:09
>>263
TOEFLのITPってレベルが2つあるそうなんですが、どっちか分かりませんか?まあ上の方だとは思いますけれども
1pt
0pt
265名前を書き忘れた受験生 2019/03/27 23:14
現代文と古典の対策をそれぞれ教えて頂きたいです。
3pt
0pt
266名前を書き忘れた受験生 2019/03/28 19:20
世界大学ランキング日本版(2019年度)で、京大が東大を抑えて1位になった模様

https://www.100ten.info/news/47/
1pt
0pt
267名前を書き忘れた受験生 2019/03/29 00:57
工学部志望です。
Focus goldの例題→新数学スタンダード演習→世界一わかりやすい京大理系数学→過去問で対応できますか?
1pt
0pt
268名前を書き忘れた受験生 2019/03/29 01:15
>>267

私の場合はfocus goldのところが青チャートだったけどあとはその流れで工学部に合格できましたよ。

focus goldはよく分かりません。
0pt
0pt
269名前を書き忘れた受験生 2019/03/29 09:10
>>265
現代文は対策がない
正解も発表されていないし、京大現代文は「癖が強すぎる」(東大のようには対策不能)
だから、最低限の解法常識である「分節化、換言、欠損補充」をトレーニングしたら深追いしないのが吉
よって、古文勝負になる
単語、文法を完璧にした時点で、過去問をやりまくる(最低5周)
すると、「京大の要求している能力」と「その試しかた」がわかってくる
(今年の第一問に面を喰らった人はその試し方のパターンを知らない人)
つまり、「古文といえども試したいのは国語力」(今年の歌論)という側面と、
「マニアック古文」(昨年の歌論)という側面がある
わからなければ、わかるひとをさがして教えてもらうのが吉
ここらの対策ではっきり差がつくから

0pt
0pt
270名前を書き忘れた受験生 2019/03/29 09:27
>>262
全学部、4/13に受験。学事暦に公表されてる。
受験しないと、後期の履修登録ができない。
いま、勉強しはじめてるけど、
「なるほどなあ、近年の英語の傾向の変化って、これに接続するためのものだったか」
と得心。
1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る