京大生に質問!京大生or京大OB・OGが回答する掲示板 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

京大生に質問!京大生or京大OB・OGが回答する掲示板
0京大生(工学部)

受験生の質問になんでも答えますよ。
僕以外の京大生も質問に答えてあげてください。


440名前を書き忘れた受験生
2020/01/01 01:57
パソコン購入スレ
https://www.100ten.info/allSearch.php?keyword=%83p%83%5C%83R%83%93&x=0&y=0
0pt
0pt

パソコン購入スレ
https://www.100ten.info/allSearch.php?keyword=%83p%83%5C%83R%83%93&x=0&y=0


430名前を書き忘れた受験生
2019/12/20 01:00
現役で夏はオープンも実践も最低評価(DとE)でした
秋になってオープンも実践も一応冊子に乗ったのですが全然成長した気がしません
皆さんもこんな感じでしたか?
2pt
0pt

現役で夏はオープンも実践も最低評価(DとE)でした
秋になってオープンも実践も一応冊子に乗ったのですが全然成長した気がしません
皆さんもこんな感じでしたか?


427名前を書き忘れた受験生
2019/11/29 22:08
>>426
空きコマで京都の街を散歩したり、鴨川で昼寝したり、観光名所をめぐったりしてる時。
自転車あればそこそこ遠出もできる。
銀閣寺行ったり、南禅寺行ったり、下鴨神社行ったり…
こないだは2限が空いたから祇園白川から円山公園行った。自転車停める場所なくて焦った。

1pt
0pt

>>426
空きコマで京都の街を散歩したり、鴨川で昼寝したり、観光名所をめぐったりしてる時。
自転車あればそこそこ遠出もできる。
銀閣寺行ったり、南禅寺行ったり、下鴨神社行ったり…
こないだは2限が空いたから祇園白川から円山公園行った。自転車停める場所なくて焦った。



422名前を書き忘れた受験生
2019/10/26 00:02
二次で高得点取った人とかはセンターの得点率が7割でも受かってた、とかあるけど、そもそも二次でそんだけ取れる人はセンターもちゃんと取れる
0pt
0pt

二次で高得点取った人とかはセンターの得点率が7割でも受かってた、とかあるけど、そもそも二次でそんだけ取れる人はセンターもちゃんと取れる


416名前を書き忘れた受験生
2019/10/22 21:07
>>414
7割ちょうどでした。
去年のリサーチの分布を見る限り7割後半あれば足切りはされないと思います。
でも最低でも8割は欲しいですね。
センターの配点は低いとはいえ、換算した後でも80%はボーダーの88%と20点の差がありますから。
0pt
0pt

>>414
7割ちょうどでした。
去年のリサーチの分布を見る限り7割後半あれば足切りはされないと思います。
でも最低でも8割は欲しいですね。
センターの配点は低いとはいえ、換算した後でも80%はボーダーの88%と20点の差がありますから。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る