海洋政策科学部・入試情報スレ(その1) - 神戸大学掲示板
神大物理・化学対策!

海洋政策科学部・入試情報スレ(その1)
0名前を書き忘れた受験生

神戸大学では令和3年4月に「海事科学部」⇒『海洋政策科学部』を設置する予定です。
新しく設置される海洋政策科学部の大学入試情報について共有しましょう。
海洋政策学部志望者の雑談の場所としてもご利用ください。



826名前を書き忘れた受験生
2022/05/10 08:41
3級水先人 60*800万
2級水先人 1400万
1級水先人 2500万
新卒で水先人になったら3級から始まり40歳手前で1級になれる
ただし新卒でなれるのは年*3人くらいで、船長経験を積んでから60手前で1級水先人に転職する人の方が圧倒的に多い(年40人定度)
なので水先人の平均年齢はとても高い(65歳程度)
だから平均年収も2000万overになるのだが、若いうち(3級水先人)は稼げないので夢を見過ぎないように。
ちなみに水先人の仕事は所属する協会から均等に割り振られるので水先人間で年収の格差はほぼ出ない。
8pt
0pt

3級水先人 60*800万
2級水先人 1400万
1級水先人 2500万
新卒で水先人になったら3級から始まり40歳手前で1級になれる
ただし新卒でなれるのは年*3人くらいで、船長経験を積んでから60手前で1級水先人に転職する人の方が圧倒的に多い(年40人定度)
なので水先人の平均年齢はとても高い(65歳程度)
だから平均年収も2000万overになるのだが、若いうち(3級水先人)は稼げないので夢を見過ぎないように。
ちなみに水先人の仕事は所属する協会から均等に割り振られるので水先人間で年収の格差はほぼ出ない。


関連トピック
掲示板TOPへ戻る