難読漢字の読み方スレ - 国語
970名前を書き忘れた受験生
2017/11/09 09:01
というよりそもそも海月姫でなく海月と出題すればよかったんじゃない?
1pt
0pt
969名前を書き忘れた受験生
2017/11/08 21:17
>>966
答えを知ってるフジの人ならもう少し考える時間を与えてほしかったです。
お詫びに海月姫関連の難読漢字問題を出してほしいわ。
1pt
0pt
968名前を書き忘れた受験生
2017/11/08 21:02
>>952
ゆうど
1pt
0pt
966名前を書き忘れた受験生
2017/11/07 21:52
来年1月からの月9
海月姫(くらげひめ)をよろしく
フジの回し者でした〜
1pt
0pt
965名前を書き忘れた受験生
2017/11/07 14:20
知ってるけど、最初に答え言わないほうがよさそう…
1pt
0pt
964名前を書き忘れた受験生
2017/11/07 11:26
「海月姫」なんて読むでしょう!
ヒント:映画の題名です!
1pt
0pt
963名前を書き忘れた受験生
2017/11/07 06:17
>>961
たんざくは短冊じゃない?
変換で出ないのは多分正解じゃない‥‥と思う
0pt
0pt
962名前を書き忘れた受験生
2017/11/04 20:07
>>960
ガンギ
0pt
0pt
961名前を書き忘れた受験生
2017/11/02 16:17
>>957
3つ目
たんざく
0pt
0pt
960名前を書き忘れた受験生
2017/11/02 00:23
雁木
1pt
0pt
959名前を書き忘れた受験生
2017/11/01 20:12
俺の語彙にはなかった
0pt
0pt
958名前を書き忘れた受験生
2017/11/01 20:12
>>956 きざはし
って初めて聞きました・・・
0pt
0pt
957金田一
2017/11/01 19:40
柳眉
吝嗇
柵(かな4文字)
月一回程度ですが正解が出たらまた考えます
0pt
0pt
956金田一
2017/11/01 19:37
>>935
閂 → かんぬき
階 → きざはし
詔 → みことのり
でした
1pt
0pt
955金田一
2017/10/28 13:17
>>952
ん〜難しいですねぇ
「尤」だけなら読めるのですが・・・
「尤も」 → もっとも
0pt
0pt
954名前を書き忘れた受験生
2017/10/28 07:09
>>952
しゅうど
0pt
0pt
953名前を書き忘れた受験生
2017/10/26 21:08
>>952 む、難しい。
0pt
0pt
952名前を書き忘れた受験生
2017/10/26 15:22
尤度
0pt
0pt
951名前を書き忘れた受験生
2017/10/22 17:55
>>935
かんぬき
みことのり
0pt
0pt
950名前を書き忘れた受験生
2017/10/21 13:59
>>935
別スレから来ました〜〜
全くわかりません 笑
1pt
0pt
949名前を書き忘れた受験生
2017/10/19 15:15
>>935
二つ目もきになる
0pt
0pt
948出版社に入りたい
2017/10/18 18:32
>>935
閂
気になるから調べちゃいました。
なるほど!って漢字です。
私は調べちゃったけど、気になる人はもう少し調べてみてください。調べた答えは敢えて書きません。
1pt
0pt
947名前を書き忘れた受験生
2017/10/18 13:27
>>935
いっこめ
きらめき
0pt
0pt
946名前を書き忘れた受験生
2017/10/12 14:22
>>945
ググりたい衝動を抑えてもう少し考えてみます
0pt
0pt
945金田一
2017/10/11 16:50
>>938
詔 → みことのり 正解です
>>942
ひらめきは閃きで「門」の中は「人」です。あと正確に言うと「き」は送り仮名になります
問題は「門」の中は「一」で「閂」
ヒントではないですがこの漢字は知識として読めなくてもひらめけば読める人もいますよ
0pt
0pt
944名前を書き忘れた受験生
2017/10/10 12:17
>>934
灰汁
0pt
0pt
943名前を書き忘れた受験生
2017/10/09 14:39
>>935
みことのり しかわからん
0pt
0pt
942名前を書き忘れた受験生
2017/10/08 16:30
>>935
一つ目
ひらめき!
0pt
0pt
941名前を書き忘れた受験生
2017/10/08 12:40
>>935
せん
かい
しょう
しか思いつかない。
みことのりは下のコメント見てなるほどと思った。
0pt
0pt
前へ|次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る