同志社≧関学・立命>関大≧甲南・龍谷>京産・近畿>桃山>摂>追>神。関関同立と産近甲龍と摂神追桃の難易度 - 同志社大学

同志社≧関学・立命>関大≧甲南・龍谷>京産・近畿>桃山>摂>追>神。関関同立と産近甲龍と摂神追桃の難易度
0名前を書き忘れた受験生

同志社≧関学・立命>関大≧甲南・龍谷>京産・近畿>桃山>摂>追>神
という認識なのですがだいたいあってますでしょうか?
関大に行くのと桃山に行くのではやはり世間的な評価は大きく違うのでしょうか?
それとも社会に出てから十分挽回できるささいな差なのでしょうか?


42名前を書き忘れた受験生
2016/02/20 00:52
大和大学って賢いの?
教育学部受かったけど、実績まだないし、蹴るつもり
あと今年看護やら理学療法やらで大量に落として偏差値あげにきてるらしい
3pt
0pt

大和大学って賢いの?
教育学部受かったけど、実績まだないし、蹴るつもり
あと今年看護やら理学療法やらで大量に落として偏差値あげにきてるらしい


関連トピック
掲示板TOPへ戻る