受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪大学掲示板(スレッド一覧)
大阪大学基礎工学部受験掲示板 - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト

大阪大学基礎工学部受験掲示板


0名前を書き忘れた受験生 2015/01/19 16:56  194985view
大阪大学基礎工学部受験掲示板
3pt
0pt

大阪大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
669名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 20:12
>>665基礎工もこれくらいやったらいいのになー
3pt
0pt
668名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 20:12
結局最低点公開されるのっていつ?
0pt
0pt
667名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 20:11
>>666そらキャンパスやろうな。
1pt
0pt
666名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 20:11
>>664何で基礎工>工なんやろ?何か違いあるんかな?
0pt
0pt
665名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 20:11
応用自然 605
応用理工 620
電子情報 630
地球総合 620
環境エネ 605

これが工学部の最終予想です
電情≒電物、化応だと思われます
参考にどうぞ
2pt
0pt
664名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 20:06
>>663
工学部は明らかに基礎工よりレベル低いよ。
ちな今年の倍率は工も基礎工も0.1しか変わらん。まあ去年は0.6倍も基礎工が高かったけどね。
1pt
0pt
663名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 19:59
>>662去年差が開きすぎただけで標準レベルに戻ったらこうなるやろ、倍率工学部の方が上やし、センター国語の配点高くても2次英8割取れる奴ほぼおらんし逆にこれでも基礎工>工って明確に分かれたら相当工学部レベル低いぞ、あーでも基礎工は内申点5点満点であるからそこは配慮するわ
0pt
0pt
662名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 19:54
>>660
流石に工学部の上がり方バケモンすぎやろ。
何点上がるとそうなるか分かってやってる?
0pt
0pt
661名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 19:54
ああだこうだ言っても、結果は既に出ててサイトに表示されるのを待ってるだけさ、、、
1pt
0pt
660名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 19:52
>>659情科>>シス、電情>応理>電物…
みたいな感じやと思うんやけど
0pt
0pt
659学長の息子 2020/03/07 19:43
>>658
そうなのか、
シス情は超えないにしても応化は超えられるの応理とかぐらいだけかな
0pt
0pt
658名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 19:39
>>655工学部の予想が低いんじゃね?
0pt
0pt
657学長の息子 2020/03/07 19:38
僕は受かります
5pt
0pt
656名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 19:22
>>655まあそんなもんじゃね?
0pt
0pt
655名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 19:14
今年は工学がまあまあくい込んでくると思ったんだけど、予想では電情くらいだけか?
0pt
0pt
654名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 19:14
>>651応化はそんなもんやと思う
0pt
0pt
653名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 18:36
>>652
イエス630ー635の間
0pt
0pt
652名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 18:33
>>651じゃあ電物635くらい?
0pt
0pt
651名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 18:26
応化で625ぐらいちゃう?
0pt
0pt
650名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 18:16
>>648これ見ると基礎工の総倍率的にやっぱり電物応化は2018の最低点+50くらいが今年のボーダーになると思う
0pt
0pt
649名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 17:59
去年から○○点上がる〜みたいな予想って意味ない気がしてきた。今年の数学の簡単さは他の年度と比べもんにならんから。ほとんどの人が630〜650くらいやから多分そこら辺に落ち着くでしょ。
0pt
0pt
648名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 17:59
>>643

河合塾の分析(数字は問題数)

[数学]
2020・・・やや易:1、標準:4、やや難:0
2019・・・やや易:0、標準:4、やや難:1
2018・・・やや易:0、標準:3.やや難:2

[物理]
2020・・・標準:3
2019・・・標準:3
2018・・・標準:3

[化学]
2020・・・やや易:0、標準:3.やや難:1
2019・・・やや易:0、標準:2、標準〜やや難:2
2018・・・やや易:1、標準:3、やや難:0

[英語]
2020・・・標準:3、やや難:3、難:0
2019・・・標準:3、やや難:2、難:1
2018・・・標準:5、やや難:1、難:0
0pt
0pt
647名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 17:32
642の人間やけど情報は倍率高いから650超えるのは確実やと思う、シスも倍率低下とは言え人気やし情科落ちも一定数いるから650前後には行くと思う、やけど電物応化は倍率2倍と1.9倍やから630ちょいやと予想します
0pt
0pt
646名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 17:11
>>642
すまん 最後の+15の所見てなかったわ 見逃してクレメンス
1pt
0pt
645名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 17:10
>>642
・シス科>情科は200%有り得ん
・(情科の最低点)-(電物・応化の最低点)=20付近 は有り得ん
2018と比較したのは面白いと思うけど
0pt
0pt
644名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 17:07
>>643基礎工と工はどっちに流れるかで変わるから理学部参考にしたけど、数学、物理、化学の学科3つとも最低点2018<2019やった
0pt
0pt
643名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 17:04
>>642
そんないくか?2018の難易度ってわかる?
0pt
0pt
642名前を書き忘れた受験生 2020/03/07 16:59
みんな聞いてくれ、2018と2019の理学部の最低点見たら2019の方が少し高かった、
基礎工の総合倍率を見ると2020の倍率は2019より2018に近い(実際は18よりも低い)し去年のシス情科の倍率インフレ時と比べるのはどうかと思うから+50するなら2019ではなく2018の合格最低点にしたほうがいいのでは?
一応計算すると
電物 631
応化 635
シス 644
情報 643
実際は志願分布的に情報は+15、応化は電物よりも低くなるとは思うけど
4pt
0pt
641おせっせクラブ 2020/03/07 16:32
>>640
わからんな〜
1pt
0pt
640えちせん? 2020/03/07 16:26
2018年の入試問題難易度って2019年のとだいたい同じ?
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
関連トピック
掲示板TOPへ戻る