高IQ集団HELLIQについてのスレッド - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板
440名前を書き忘れた受験生
2018/05/10 12:13
>>431
先日、招待希望のメールを送りました。
よろしくお願いします。
(ここにも書いておいたほうが早いかな、と思ったので)
0pt
0pt

>>431
先日、招待希望のメールを送りました。
よろしくお願いします。
(ここにも書いておいたほうが早いかな、と思ったので)


439名前を書き忘れた受験生
2018/05/09 11:25
>>438
これって、サイトを見るとCDの音声を聞きながら筆記テストを受けてソフトで採点するんだよね。
ということは、専門家は関わってないので、入手できるのは単なる診断書であって、証明書ではないだろうね。
でも、内容に興味があるので、会社からキャッテルとYGの検査用紙・手引書・採点盤を注文してみようかな?
2pt
0pt

>>438
これって、サイトを見るとCDの音声を聞きながら筆記テストを受けてソフトで採点するんだよね。
ということは、専門家は関わってないので、入手できるのは単なる診断書であって、証明書ではないだろうね。
でも、内容に興味があるので、会社からキャッテルとYGの検査用紙・手引書・採点盤を注文してみようかな?


435名前を書き忘れた受験生
2018/05/07 20:24
>>434
キャッテルの事であれば一般的にはかかると思いますが、実験や入社試験として実施する場合はかからないというのもある・・・かも。
https://www.seikakutype.com/49.html
2pt
0pt

>>434
キャッテルの事であれば一般的にはかかると思いますが、実験や入社試験として実施する場合はかからないというのもある・・・かも。
https://www.seikakutype.com/49.html


433名前を書き忘れた受験生
2018/05/06 01:52
>>415
処理速度でいうならfiqureもメンサの入会テストも時間に余裕があり過ぎて大して処理速度は要求されない。キャッテルの方がはるかに処理速度を必要とする。HELLIQ会員がキャッテルではIQ134(sd16)だったという画像をツイッターでアップしてた。
1pt
0pt

>>415
処理速度でいうならfiqureもメンサの入会テストも時間に余裕があり過ぎて大して処理速度は要求されない。キャッテルの方がはるかに処理速度を必要とする。HELLIQ会員がキャッテルではIQ134(sd16)だったという画像をツイッターでアップしてた。


431名前を書き忘れた受験生
2018/05/02 15:21
ぶっちゃけ入ったからってなにもないけどw
メンサとメンバー結構かぶってるしね
HELLIQ JAPANは一応秘密グループだから、招待必要なときは
>>357のアドレスにメールちょうだい
0pt
0pt

ぶっちゃけ入ったからってなにもないけどw
メンサとメンバー結構かぶってるしね
HELLIQ JAPANは一応秘密グループだから、招待必要なときは
>>357のアドレスにメールちょうだい


427名前を書き忘れた受験生
2018/05/01 13:20
>>426 レスありがとう。こちらは未だにエラーのまま・・・。
複数のパソコンや携帯で色々試してみたところ、自分の家のIPアドレスから接続するとエラーになるようです。
過去ログ見たら同じ症状の人いましたけど、どうなったんだろう。
しばらくして直ればいいけど・・・。
0pt
0pt

>>426 レスありがとう。こちらは未だにエラーのまま・・・。
複数のパソコンや携帯で色々試してみたところ、自分の家のIPアドレスから接続するとエラーになるようです。
過去ログ見たら同じ症状の人いましたけど、どうなったんだろう。
しばらくして直ればいいけど・・・。


425名前を書き忘れた受験生
2018/05/01 03:58
>>424 自己レス
今スマホからアクセスしてみたらできた。
ただ、自宅の2台のパソコンから試したけどどちらも403エラー。
ルーターが悪さしてるのか・・・?
0pt
0pt

>>424 自己レス
今スマホからアクセスしてみたらできた。
ただ、自宅の2台のパソコンから試したけどどちらも403エラー。
ルーターが悪さしてるのか・・・?


424名前を書き忘れた受験生
2018/05/01 03:52
Helliqもolympiqも403 Permission Deniedでアクセスできないんだけれど、ここの人たちはできる?
キャッシュクリアしても同じ。
昨日の午前はアクセスできたんだけど。
0pt
0pt

Helliqもolympiqも403 Permission Deniedでアクセスできないんだけれど、ここの人たちはできる?
キャッシュクリアしても同じ。
昨日の午前はアクセスできたんだけど。


420名前を書き忘れた受験生
2018/04/29 22:35
また日本人HELLIA増えてきてるぞ。
FIQURE復活したからだな。
HELLIQの価値なくなるから勘弁して欲しいな。
1pt
0pt

また日本人HELLIA増えてきてるぞ。
FIQURE復活したからだな。
HELLIQの価値なくなるから勘弁して欲しいな。


417名前を書き忘れた受験生
2018/03/31 20:03
>>415
そういやmetiqの代表さんがどこかのサイトでfiqureとハイレンジの関係をまとめていたな
自分でもハイレンジを作っているから比較資料が集まるみたい
6pt
0pt

>>415
そういやmetiqの代表さんがどこかのサイトでfiqureとハイレンジの関係をまとめていたな
自分でもハイレンジを作っているから比較資料が集まるみたい


415名前を書き忘れた受験生
2018/03/31 17:15
Fiqureよりハイレンジ出来る人もいそうだけどなー、処理速度の問題で
もしFiqure160だけが入会条件って高IQ団体があったらIQ160の団体ではないけど、ある一定以上の知能がある団体とは言えそうって感じ
4pt
0pt

Fiqureよりハイレンジ出来る人もいそうだけどなー、処理速度の問題で
もしFiqure160だけが入会条件って高IQ団体があったらIQ160の団体ではないけど、ある一定以上の知能がある団体とは言えそうって感じ


関連トピック
掲示板TOPへ戻る