受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪公立大学(スレッド一覧)
大阪公立大学授業料完全無償化 - 大阪公立大学

大阪公立大学授業料完全無償化


0名前を書き忘れた受験生 2023/01/24 14:34  8696view
大阪公立大の授業料「完全無償化」維新が公約 知事・市長ダブル選
https://mainichi.jp/articles/20230120/k00/00m/010/353000c
 
大阪府知事・大阪市長のダブル選(4月9日投開票)で、地域政党・大阪維新の会の吉村洋文代表は20日、大阪公立大の授業料について府民を対象に所得制限を設けない完全無償化をマニフェスト(公約)に盛り込むと明らかにした。

 吉村氏は同様に、高校授業料の完全無償化を公約に掲げる方針を示している。さらに大阪市では現在所得制限がある0〜2歳児の保育無償化、小学5年〜中学3年の塾代助成についても所得制限を撤廃することを公約にするとし、国の制度と合わせて「0歳から大学院卒業までの世代で教育の無償化を実現する」と語った。
10pt
0pt

大阪公立大学(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
13名前を書き忘れた受験生 2024/01/18 09:09
大学はハム大に行き、就職&移住は大阪を離れる
将来、無償化のツケがまわってきそうだから
15pt
0pt
4名前を書き忘れた受験生 2023/01/26 11:25
倍率上がるね
12pt
12pt
1名前を書き忘れた受験生 2023/01/24 22:48
よっしゃ!!!
11pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2023/01/24 23:54
朗報
11pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2023/01/26 10:33
完全無償化キター!
11pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 10:32
近隣の都道府県から通う人も対象にして欲しい
10pt
11pt
11名前を書き忘れた受験生 2024/01/18 06:28
大阪公立行くくらいなら神戸だろうな
10pt
6pt
9名前を書き忘れた受験生 2024/01/18 05:13
理系で神戸大いくぐらいなら大阪公立かな
中期入学の頭良い連中が半数を占めるんだろ
9pt
14pt
10名前を書き忘れた受験生 2024/01/18 05:30
万博赤字はどうなるん?
8pt
0pt
8名前を書き忘れた受験生 2023/04/01 18:39
>>5
住民税で賄われてるんだろうから無理だろ
4pt
1pt
6名前を書き忘れた受験生 2023/03/08 12:52
朗報!他府県の大阪府内 下宿生に家賃補助 月3*4万 希望者は契約書を学生部に提出してください、ー とまあ こんなのに騙されないように どうせ 府に入るのに吉村さんあかんか
3pt
3pt
14名前を書き忘れた受験生 2024/01/18 11:57
首都大阪の時代が来たりして
3pt
8pt
16名前を書き忘れた受験生 2024/01/18 20:25
>>11
神戸大って山の中腹だろ
あんなところ嫌だわw
3pt
0pt
20名前を書き忘れた受験生 2024/03/14 12:15
大阪府民が税金で支援してくれる
大阪へ引っ越しして支援を受ければいい
卒業すれば、大阪を出ればいい

こんな考えの方も居てそう
3pt
0pt
18名前を書き忘れた受験生 2024/02/24 12:11
大学院までタダってやりすぎな気がする
給付型奨学金でさえ大学までだろ
2pt
0pt
12名前を書き忘れた受験生 2024/01/18 06:48
神戸なんもないやん
1pt
1pt
7名前を書き忘れた受験生 2023/03/24 23:10
恥ずかしながら五浪なのですが無償になるのでしょうか?
0pt
36pt
15名前を書き忘れた受験生 2024/01/18 16:10
大阪城のキャンパスに大学院生でも通える可能性ってある?
0pt
0pt
17名前を書き忘れた受験生 2024/02/24 12:04
無償化いいよなー
0pt
0pt
19名前を書き忘れた受験生 2024/03/14 10:23
理想の結婚生活には年収2000万円は必要
3人とも大阪公立大学に合格させれば年収2000万円並みの効果がある

マイホーム、マイカー、専業主婦、子供3人、塾と習い事、私立小中高、毎年110万円の生前贈与、満期1000万円の学資保険、夫婦2人の一般型終身と生命年28万円、年金型の保険年36万円、高校時代の年70万円の予備校代、大学一人暮らし年200万円の仕送り、 年150万円の理系私立大学と大学院まで6年間の学費、二重整形代40万円、歯列矯正140万円、全身脱毛40万円、車校代40万円、資格の予備校70万円、週末は外食、年3回の家族旅行、妻のエステ代一回2万円、洋服、美容、家の修繕積立300万円、家具買換300万円、ジム代月2万円、親の介護支援月2万円、子供の結婚式・住宅支援500万円、孫へのプレゼント年20万円etc

0pt
0pt
21名前を書き忘れた受験生 2024/03/14 12:54
>>19
毎年110万円の生前贈与の注意点!
・110万円以下なら非課税だからと毎年暦年贈与をしていたつもりが、相続税等の税務調査で定期贈与とみなされてしまい、贈与税が課せられるケースがあります。

満期1000万円の学資保険の注意点!
・契約者≠受取人の場合、保険金額が基礎控除の110万円以下であれば贈与税はかかりませんが、110万円を超える場合は贈与税がかかります。 税額を計算する際に110万円は差し引けるものの、所得税の課税対象になる場合とは異なり、税額計算で既払込保険料を差し引くことはできません。

大学一人暮らし年200万円の仕送りの注意点!
・基本的に仕送りに贈与税はかかりませんが、仕送りが高額すぎると贈与とみなされる可能性が高くなります。過度な高級品の購入だけでなく、海外旅行費や飲食代などの遊興費も生活費の範囲から外れます。

学費、二重整形代等支援の注意点!
・贈与税がかからないケースは、教育費(入学金・授業料・学習塾・国家試験・文具等)、治療費(入院・出産・歯の矯正等)、生活費(家賃・食費・光熱費・被服費・外食費等)、祝い金(結婚・出産・入学等)等

住宅支援500万円の注意点!
・既に非課税の特例の適用を受けて贈与税が非課税となった金額がある場合には、その金額を控除した残額が非課税限度額となります。
0pt
0pt
22名前を書き忘れた受験生 2024/03/16 20:51
無償化いいね
政府のお偉いさん達、全ての大学を無償化にしてよ
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る