受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
大阪大学掲示板(スレッド一覧)
大阪大学の工学部と基礎工学部はどうちがうの? - 大阪大学掲示板
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト

大阪大学の工学部と基礎工学部はどうちがうの?


0名前を書き忘れた受験生 2014/08/07 19:42  99511view
阪大の工学部と基礎工学部はどうちがうの?

阪大の工学部か基礎工学部か理学部にいきたいと思っています。

工学部と基礎工学部ってどう違うのでしょうか?
@大学ですることの違いを教えて欲しい。
A就職やその後研究職につく場合の有利不利などありますか?
1pt
1pt

大阪大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
1名前を書き忘れた受験生 2014/08/07 19:42
阪大の工学部と基礎工学部はどうちがうの?
5pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2014/08/09 22:18
素材や基礎研究については「基礎工学部」。基礎工学部の『基礎』は『理論的な』を意味している言葉で、つまり理学的な要素。要するに理学部に少し近いかな。

工学部はその基礎技術を応用して結果(役に立つこと)を出す学部。


よくノーベル賞をとるなら理論の理学部といわれるが基礎工学部もその可能性あり。


大阪大学の卒業生からノーベル賞受賞者が出ることを願ってやまない。

就職は「基礎工学部」、「工学部」どちらもいい。理系就職する場合はそんなに心配しなくてもよい。

参考になれば幸い。

元阪大受験生。

7pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2014/08/12 07:17
なるほど。基礎工学部の方が理学部に近いということですね。

3pt
0pt
4名前を書き忘れた受験生 2014/08/12 13:25
2さんは元阪大受験生ってことだけど、阪大には受かったの?
1pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2014/09/04 05:09
≫2
分かりやすい
1pt
0pt
6名前を書き忘れた受験生 2014/09/04 14:44
阪大出てたら就職は問題ないだろう
6pt
0pt
7名前を書き忘れた受験生 2014/10/11 20:22
>>2

基礎工を狙うなら理学部も検討してみたほうがよさそうだな
0pt
0pt
8名前を書き忘れた受験生 2016/01/20 00:42
基礎工学部の方がレベル高し
7pt
0pt
9名前を書き忘れた受験生 2016/01/20 02:52
理学部≧基礎工学部≧工学部
3pt
0pt
10名前を書き忘れた受験生 2017/01/18 01:27
>>8 あんまり変わらないですよ
0pt
0pt
11名前を書き忘れた受験生 2017/01/18 05:41
>>9 これわかりやすい

基礎工学部の方が理学部よりってことですね
4pt
0pt
12そろっぴ 2017/02/11 16:53
>>11

そうだよ
0pt
0pt
13阪大志望 2018/03/07 08:39
今、高2です。
工学部と基礎工学部どっちがいいんだろう?

ちょっと迷います。



0pt
0pt
14名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 17:28
>>13 学科のパンフレット見るなりオープンキャンパス行くなりしてやりたい分野を選ぶべき
0pt
0pt
15名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 18:06
あとキャンパスが基礎工は豊中
工学は吹田って違いもある
3pt
0pt
16名前を書き忘れた受験生 2018/03/08 18:12
>>13オープンキャンパスこれから2回行けるんだから両方いって見てきたらいいよ
0pt
0pt
17名前を書き忘れた受験生 2018/03/13 11:34
>>13
正直言って入ってからのコース選択によると思うよ
2pt
0pt
18名前を書き忘れた受験生 2018/07/26 17:34
基礎工卒業生だけど
既にコメントしている方がいるように
基礎工学部は、技術(工学)と科学(理学)の融合を目指してて、工学部と理学部の中間的存在。
博士号を取るときのことになるが
工学部 → 工学博士
理学部 → 理学博士
基礎工 → 理学博士と工学博士のどっちを取るか選べる。

あと、既にコメントしている方がいるように
工学部 → 吹田
基礎工学部 → 豊中
とキャンパスが違う。
豊中キャンパスは文系学部もあるから、吹田キャンパスよりも女性は圧倒的に多いはず。
6pt
0pt
19名前を書き忘れた受験生 2018/07/26 17:37
18だけど就職は工学部、基礎工、理学部もそんなに変わらないと思う。
四回生になったときに実際に実験をやるような研究室に行けば、就職後もスキルがそこそこあるので研究職として困らない。

3pt
0pt
20名前を書き忘れた受験生 2018/07/26 20:26
>>18 情報ありがとうございます!

基礎工志望にしようっと。
2pt
0pt
21名前を書き忘れた受験生 2018/07/27 19:45
>>20 女子が多いから?
4pt
0pt
22名前を書き忘れた受験生 2018/09/06 12:56
工学部に合格したい!!!
3pt
0pt
23名前を書き忘れた受験生 2018/09/10 22:51
工学部にした方がいいよ!
あと、工学部の第一希望は絶対応用理工学科にしたほうがいい!
就職が一番いいし、人数も多いからたのしいよ!
工学部の応用理工学科みんな頑張って入ってきて!!
24pt
0pt
24名前を書き忘れた受験生 2018/09/18 11:52
>>23
応理エアプ
なんだよ人数多いから楽しいって
ほとんど接点ないまま終わるだろ
3pt
0pt
25自分のカスタマイズ番組表1 2019/01/21 22:34
社内の基礎工学部出身者はスタンドプレーがお得意
自己アピールの塊 エンジニアとしてはどうかな?
5pt
0pt
26横から 2019/01/22 06:25
基礎工と工は、学ぶ学問に多少の違いはあるが、大局的にみると学んでいる人間に大きな違いなんてないよ。
6pt
0pt
27名前を書き忘れた受験生 2019/01/22 14:12
基礎工って「きしょこう」って言われるよな
8pt
0pt
28名前を書き忘れた受験生 2019/03/26 23:33
基礎工は人によっちゃかなり評価低いぞ
5pt
0pt
29名前を書き忘れた受験生 2019/04/29 13:53
でも、入試難易度では圧倒的に工学部より基礎工学部の方が難しいですよ。
学部学科に拘りがなく何が何でも阪大の理系学部に入学したいと思っている受験生は、工学部の不人気学科を受験するのが得策かも知れませんね。
1pt
1pt
30名前を書き忘れた受験生 2019/04/29 23:43
私は基礎工に行きたいです
4pt
0pt
31名前を書き忘れた受験生 2019/04/30 11:54
まぁ東進の大学偏差値見ても工学部と基礎工変わらんぞ笑
医学部(ずば抜け)と法学部だけ別格やな笑
6pt
0pt
32名前を書き忘れた受験生 2019/04/30 12:24
吹田左遷があるかないかの違い
3pt
0pt
33名前を書き忘れた受験生 2019/05/01 13:47
>>32
どういうこと?
1pt
0pt
34名前を書き忘れた受験生 2019/05/01 15:46
>>31
法学部はキャンパスどこですか?
1pt
0pt
35名前を書き忘れた受験生 2019/05/01 22:27
>>33

基礎工はずっと豊中キャンパス、工学部は2回生から吹田キャンパスに左遷(?)される。
2pt
0pt
36名前を書き忘れた受験生 2019/05/02 09:50
法学部はずっと豊中だよ
2pt
0pt
37名前を書き忘れた受験生 2019/05/02 13:16
吹田は左遷なのか。
初めて聞きました。
1pt
0pt
38名前を書き忘れた受験生 2019/05/02 14:30
全然わかってない奴しかいなくて草
5pt
0pt
39名前を書き忘れた受験生 2019/05/02 14:43
>>37
阪大の中でも工学部はレベル落ちるやん。
1pt
0pt
40名前を書き忘れた受験生 2019/05/02 15:28
>>31
法学部も烏合の衆
1pt
0pt
41名前を書き忘れた受験生 2019/05/02 16:01
>>40
でもお前では入れない笑笑
僻み笑笑
0pt
0pt
42名前を書き忘れた受験生 2019/05/02 16:37
工学部には入れたが
2pt
0pt
43名前を書き忘れた受験生 2019/05/02 23:27
実際東進の偏差値では31の言う通りになってるね
6pt
0pt
44名前を書き忘れた受験生 2019/05/02 23:35
まぁラッキーで受かった一部の推薦組と外語の下位層以外みんな賢いやろ笑笑
6pt
0pt
45名前を書き忘れた受験生 2019/06/20 10:35
工学部でも基礎工学部でもどちらでもいいので合格させてください。
0pt
0pt
46名前を書き忘れた受験生 2019/06/20 17:05
>>0

就職は本当に気になります。
工学部と基礎工学部ではどちらが就職に有利ですか?

日本の大手電機メーカーとか漠然と考えています。
2pt
0pt
47名前を書き忘れた受験生 2019/06/23 11:50

九州大学工学部では入試の段階で、航空には興味があるけど機械には興味がない。でも航空に行くだけの入試の点を取る自信がないから、他学科を受けて入学する人はたくさんいる。機械航空の最下位は工学部700人中510〜520番くらいだから結構学科ごとにばらけてるのに、工学部で1位だっていう思い込みから、事あるごとにエリート感を出してくるから、頭だけ高くて、他の学科や学部の人に馬鹿にされてるということです。但し、航空はすごいのは事実であって、あくまで、見下されてるのは機械です。九大工学部に来れば分かります。実際は航空は船舶海洋と合併するはずだった。でも、合併後にできる学科の人数の関係と名古屋大学の航空がその数年前に機械と合併した事例を持ち出して九大の機械が強引に航空との合併に持ち込んで、結局船舶は機械系の学科に入れなかった。まあ船舶と合併しても、今の機械航空みたいにほとんどの人が航空志望だろうね。機械は航空に行けなかった人たちの掃き溜めという馬鹿のレッテルを貼られてるけど、船舶海洋はそれを与えられなくて寧ろよかったかもしれない。機械が見下されてるのは、航空との合併前は工学部の中では底辺学科だったという事実と、機械をやりたくて入った人はほとんどいないという理由からだね。確かに航空と合併してなかったら、昔の通り偏差値は相当低いだろうけど、ものづくりの世界に別に偏差値なんて関係ないし、好きなことを勉強しに行ったらいいんじゃないかな。ただし、機械系に行ったら工学部の物質科学・建築・地球環境よりは遥かに将来の収入が低くなるのは覚悟しといたほうがいいよ。こんなこと言ったら失礼かもしれないけど、機械は航空と合併したおかげで、航空に行けると勘違いする受験生が多いから、2年次のコース分けで機械コースになった人達は、ほとんどやる気が無いのが揃うね。専攻授業とか、後ろの方の奴らが授業も聞かずうるさすぎて、正直呆れてる。

0pt
0pt
48名前を書き忘れた受験生 2019/06/23 11:51
九大工学部各学科からの就職者および就職希望者が多い企業で、平均年収が高い企業から、それぞれ平均年収をまとめました。(有価証券報告書参照)


・機械航空工学科(機械工学系)
エネルギー科学科(システム、量子理工学系)
地球環境工学科(船舶海洋系)
日立製作所 863万円
トヨタ自動車 845万円
三菱重工 838万円
ホンダ(本田技研工業) 786万円
村田製作所 762万円
ジャパンマリンユナイテッド 750万円
JR東海 731万円
川崎重工 730万円
富士重工(富士重工業) 667万円


・機械航空工学科(航空宇宙工学系)
JAL(日本航空) 820万円
ANA 811万円
JAXA 781万円


・電気情報工学科
エネルギー科学科(エネルギー物質工学系)
ソニー 953万円
日本IBM 858万円
九州電力 801万円
三菱電機 795万円
住友電気工業 795万円
パナソニック 779万円
キャノン 777万円
yahoo 700万円


・建築学科
地球環境工学科(建設都市系)
lixil(リクシル) 1116万円
鹿島 980万円
大林組 971万円
竹中工務店 960万円
日揮 955万円
大成建設 952万円
清水建設 946万円
千代田化工建設 885万円


・物質科学工学科
三菱ケミカル 1216万円
積水化学 928万円
住友化学 857万円
信越化学 843万円
旭化成 819万円
東レ 695万円
新日鉄住金 606万円
クラレ 576万円


・地球環境工学科(地球システム系)
三菱商事 1458万円
三井物産 1332万円
住友商事 1272万円
JX日鉱日石エネルギー 1141万円
国際石油開発帝石 925万円
出光興産 868万円
住友金属鉱山 796万円

2pt
0pt
49名前を書き忘れた受験生 2019/06/24 13:16
ここは阪大スレ
3pt
0pt
50名前を書き忘れた受験生 2019/08/04 14:40
応用自然はごみ
1pt
0pt
51約25年前の卒業生 2019/10/06 19:46
約25年前の工学部卒業生です。(45〜50くらいってばれますが)
今年は新卒採用の最終面接を担当しました。

基礎工の方には残念ですが。工学部>基礎工です。
これは、私たちが入学した時の印象のせいだと思います。
当時 明らかに基礎工学部は第二工学部でした。
基礎工はゴミ扱いされていました。

また、卒業生数が圧倒的に工>基礎工なので、
基礎工出身で企業では目立つ人を見たことがありません。

同じような専攻で河合塾のランクは1つ(2.5)下
そこで人気出そうな情報工学科、制御工学科を作ってましたが、
基礎工情報≦工電気系、基礎工制御≦機械系でした。
基礎工学は工学部の不人気学科(造船系、材料・溶接系)と同等レベルというのが、
今の、採用担当者の印象です。(残念ですが)
今後、採用担当者が基礎工>工の時代の人に代わると、状況も変わるのでしょうね。

ちなみに、皆さんがバカにしている応自のもととなる学科(精密、化学、物理系)
昔の工学部のミドル帯の人たちは、結構出世してる人が多いです。

まあ、結局は、本人次第ですね。

0pt
0pt
52名前を書き忘れた受験生 2019/10/12 23:21
25年前のノスタルジック感覚で採用とか御社大丈夫ですか?笑
8pt
0pt
53名前を書き忘れた受験生 2019/10/14 05:48
工学部にしとこ
3pt
0pt
54名前を書き忘れた受験生 2019/10/14 23:23
>>51 貴重なご意見有難うございます。
0pt
0pt
55名前を書き忘れた受験生 2019/10/16 22:56
第二工学部か・・・
3pt
0pt
56名前を書き忘れた受験生 2019/10/22 16:22
現実は工が二軍化
83% 62.5(基礎工−情報科学)
82% 62.5(基礎工−システム科学)
82% 62.5(基礎工−電子物理科学)
82% 60.0(基礎工−化学応用科学)
82% 60.0(工−電子情報工)
81% 60.0(工−応用理工)
80% 60.0(工−応用自然科学)
80% 60.0(工−環境・エネルギー工)
80% 60.0(工−地球総合工)
河合塾19/10/10更新

6pt
0pt
57名前を書き忘れた受験生 2019/10/23 21:18
なんと!
1pt
0pt
58名前を書き忘れた受験生 2019/10/24 13:10
>>56
配点違うけど?基礎工の方が受かりやすいのは常識では?
3pt
0pt
59名前を書き忘れた受験生 2019/10/25 15:05
俺は基礎工を受けたい!
1pt
0pt
60名前を書き忘れた受験生 2019/10/26 12:56
>>58
工のセンター比率350/1000は基礎工の300/100より高く
明らかに稼ぎ易いハズが、今年は合格最低点が軒並み低い。
工は易化した国語の配点が高いにも関わらず。
2次偏差値は、同じ科目同じ問題で単純比較可能。
どのデータを切り取っても完全に勝負あり。
24pt
0pt
61名前を書き忘れた受験生 2019/10/27 15:43
>>60
なるほど
0pt
0pt
62名前を書き忘れた受験生 2019/11/04 20:28
工学部の配点変更で、今年一時的によかっただけで、強がるのはやめましょう。

基礎工生の本音を聞きましょう。

https://www.youtube.com/watch?v=Dv81avr4P5I
1pt
0pt
63名前を書き忘れた受験生 2019/11/08 21:28
基礎工の情報科学科って、4年から吹田(左遷?)ですか?

大学院は、情報科学研究科になるようなきがするのですが、吹田ですよね。豊中にも研究室あるのでしょうか?

大学院情報科学科って、あちこちの学部学科から入れて、大学院まで行くつもりなら、どっからでも行けそう。。。
絶対情報系に行きたいなら、学科入学時点で確約されている(?)基礎工情報に行けばいいのでしょうか?(情報科学科から、大学院情報科学研究科に行けないパターンってある?)
入試に自信がなければ、工学部の応用自然(一番簡単そう)に入り、応用物理学科⇒数理系研究室、応用生物学科⇒遺伝子学系研究室?がお得?

阪大のホームページわかりにくくて、、、、、、
1pt
0pt
64名前を書き忘れた受験生 2019/11/08 22:16
吹田って左遷なの??
1pt
0pt
65名前を書き忘れた受験生 2019/11/11 21:04
左遷かどうかは、考え方次第です。
女子が多いのが天国と考える方には、吹田は左遷でしょう。箕面は栄転だと思います。
吹田には医学部 保健学科もあるので、その気になれば左遷ではない。(広い構内を遠征する必要はある)

理系で、しっかり勉学を学びたい方には、吹田は栄転でしょう。
様々な研究施設が充実していて、しっかりアンテナを張り巡らせば、いろんな刺激が待っています。
医学部、歯学部、工学部、情報科学科、それらをつなぐ様々な研究所が集約されています。
5pt
0pt
66名前を書き忘れた受験生 2019/11/12 15:46
受験前に行ってみるか
1pt
0pt
67名前を書き忘れた受験生 2019/11/13 15:27
それがいい。
0pt
0pt
68名前を書き忘れた受験生 2019/11/14 20:21
>>66 感想教えてね
1pt
0pt
69名前を書き忘れた受験生 2019/11/15 21:09
>>60 今年だけですよね。
今年は、工学部B判定がなくなり、センター自身ない組が一気に基礎工に流れた影響です。
来年は、基礎工が難しなったと感じて工に流れるか、
みんなが裏を読みすぎて、基礎工に流れるか、
来年の受験生は心理戦ですね。

ネット上で確認できる過去6年分の個別試験の平均得点率
(英語の配点が高い基礎工の方が有利な比較)
    H26 H27 H28 H29 H30 H31
応用自然科学科 52.9% 48.9% 51.8% 52.1% 52.1% 49.5%
応用理工学科 54.2% 52.0% 54.0% 54.0% 53.6% 50.6%
電子情報工学科 52.1% 50.6% 51.6% 53.4% 54.4% 52.1%
環境・エネルギー工 48.9% 49.5% 50.1% 51.4% 52.4% 49.1%
地球総合工学科 49.5% 48.5% 51.0% 53.0% 52.5% 51.1%
電子物理科学科 51.9% 50.7% 50.3% 52.5% 51.5% 52.3%
化学応用科学科 51.3% 51.1% 52.3% 54.0% 52.2% 53.3%
システム科学科 51.5% 50.1% 52.1% 53.9% 54.5% 56.5%
情報科学科 52.6% 51.8% 52.2% 53.9% 54.4% 58.0%

パット見、わかりにくいので、全体平均(定員数を考慮した加重平均)からの差分で表すと、
(英語の配点が高い基礎工の方が有利な比較)
H26 H27 H28 H29 H30 H31
応用自然科学科 0.83% -1.43% -0.25% -1.11% -1.11% -2.62%
応用理工学科 2.13% 1.59% 2.01% 0.78% 0.42% -1.58%
電子情報工学科 -0.04% 0.19% -0.38% 0.21% 1.27% -0.07%
環境・エネルギー工 -3.22% -0.89% -1.95% -1.84% -0.81% -3.04%
地球総合工学科 -2.62% -1.88% -1.04% -0.22% -0.68% -1.03%
電子物理科学科 -0.24% 0.36% -1.72% -0.73% -1.66% 0.13%
化学応用科学科 -0.86% 0.75% 0.25% 0.78% -1.00% 1.16%
システム科学科 -0.57% -0.26% 0.11% 0.74% 1.31% 4.28%
情報科学科 0.48% 1.45% 0.20% 0.72% 1.19% 5.87%

更に工平均と基礎工平均を比べると、(当然加重平均)
(英語の配点が高い基礎工の方が有利な比較)
H26 H27 H28 H29 H30 H31
工学部平均 0.19% -0.21% 0.14% -0.22% -0.09% -1.61%
基礎工平均 -0.35% 0.40% -0.26% 0.41% 0.16% 3.04%

後、考慮しなければならないのは、基礎工と被らない学科があることです。
ほとんど、領域の被らない環境エネと地球総合を除いた(つまり、同じ学科で)
平均で比較すると、(英語の配点が高い基礎工の方が有利な比較)
H26 H27 H28 H29 H30 H31
工共通 1.12% 0.18% 0.61% -0.02% 0.11% -1.55%
基礎工平均 -0.35% 0.40% -0.26% 0.41% 0.16% 3.04%

です。
更に加えると、工学部は入ってから、さらに人気学科と不人気学科に成績で分かれます。
どちらかというと人気学科の基礎工と比較すると、
同じような学科では、工学部の方が優秀な人になってしまうのです。
3pt
0pt
70名前を書き忘れた受験生 2020/01/16 00:15
基礎工情報科4年だけど、絶対に大学院は情報科学研究科で入れるよ

ただ吹田に行くことになるかどうかは絶対ではない。
まず、情報科学科に入ったら10人くらいが数理コース、あとの80~90人くらいがソフトウェアコースに配属される
ここで数理コースは研究室では吹田に行かずずっと豊中なことが確定。
ソフトウェアコースも研究室のうち2つ(割合でいうと2/14くらい?)が豊中にあるから、その研究室に配属されるとずっと豊中。

ソフトウェアコースは厳密には計算機科学コースとソフトウェアコースって分かれてるんだけど、これは法律上そうしないといけないらしいだけで中身は全く同じだよ
3pt
0pt
71名前を書き忘れた受験生 2020/01/16 15:50
工学部にしときます
2pt
0pt
72健闘祈ります 2020/01/18 01:22
いよいよセンターですね。
まずは、健闘祈ります。

センター終われば、みんな迷うでしょう。
工と基礎工 入るときにどっちが優秀なんて社会に出れば全く関係なし。

やりたいことがあるとこを受けるのと後悔しない。
やりたいことを入ってから考えるなら、阪大理系に入る目的で、回し合格で最低点が低そうな工。

両方にやりたいことがあるのなら、
自信があれば、やりたいことができる確率が高い基礎工(例えば基礎工情報)
自信がなければ、工

昨年同様、今年はどっちに流れるかわかりません。
ボーダー付近と思ってる人は、
自分がどうしたいか、時間はないですがじっくり考えて、後悔しない選択を。
2pt
0pt
73名前を書き忘れた受験生 2020/01/18 06:13
まずはセンター試験行ってきます!
1pt
0pt
74名前を書き忘れた受験生 2020/01/19 00:01
受験生の皆様センター試験初日、お疲れさまでした。

2020年センター試験難易度アンケートです。

ご協力いただけると幸いです。

https://www.5ka9.com/2020/01/2020centeranq.html

0pt
0pt
75名前を書き忘れた受験生 2020/01/22 00:19
工と基礎工、違いは、
絶対情報系に行きたいなら、基礎工情報(工情電もかなりの確率で行ける。他の学科も情報系に行ける要素はある)
建築土木海洋、環境エネルギーに行きたいなら、工(これは基礎工にないな、地図に残る仕事したいならこっち)

後は、専門分野の学科の配分の違い
例えば、機械系に行きたいのなら、工(基礎工は生物が含まれてる)
化学系に行きたいのなら、基礎工(工は物理から生物まで、応用自然の1つ)
5pt
0pt
76名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 09:26
基礎工って理学部より?
0pt
0pt
77名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 09:32
そうだよ
1pt
1pt
78名前を書き忘れた受験生 2020/01/25 19:37
大阪大学 中山健一研究室に気を付けろ
・うつ病者や退学者を何人も出したが大学がもみ消した
・中山教授がハラスメント三昧でスタッフがよく逃げ出している
・コネで大阪大学教授になったので実力は皆無
・一緒に仕事をした先生からは無責任すぎて嫌われている
・気に入らない学生やスタッフの悪口を書いたメールをメーリングリストで全員に送信したりなど、研究室内のいじめを扇動している
・信者学生に対してはとても甘いので、調子に乗っている
・学生に指導などの仕事はほとんどしない (理不尽なパワハラはある)
・学生を潰すのが趣味、各学年一人はターゲットにされる
7pt
0pt
79名前を書き忘れた受験生 2020/01/25 19:38
>>78 この研究室は基礎工ですか?工学部ですか?
0pt
0pt
80名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 23:11
>>79
工ですね。

0pt
0pt
81名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 23:22
KEI-NET

学部名 学科名 センターボーダー得点/満点(率)  2次偏差値
工   応自  280/350 ( 80 )        60.0
    応理  280/350 ( 80 )        60.0
    電情  280/350 ( 80 )        60.0
    環エ  277/350 ( 79 )        60.0
    地総  277/350 ( 79 )        60.0
基礎工 電物  243/300 ( 81 )        62.5
    化応  243/300 ( 81 )        60.0
    シス  243/300 ( 81 )        62.5
    情報  246/300 ( 82 )        62.5

微妙な差やな。。。。
傾向が2年続くジンクスで工に突っ込むか。。。。。

0pt
0pt
82名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 12:06
工学部か基礎工で迷ってる。
0pt
0pt
83名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 12:06
まだまだ迷ってる。
1pt
0pt
84名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 20:23
やることかわらんのやったら、工にしといたら。
出口は一緒や。
社会の評価は、阪大情報、阪大電気、阪大機械、阪大化学。。。
程度の分類でしかない。

1pt
0pt
85名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 20:24
>>84
入りやすそうやから工って書いたけど、
みんながそう予測して、工に流れたらごめん。
2pt
0pt
86名前を書き忘れた受験生 2020/06/17 11:10
 自分は成績開示後に得点計算してみたら、工学部なら全学科受かってたけど、基礎工だったら全部落ちてた。だから基礎工のほうが受験難度は今は1ランク上だと思う。
 ただ、就職の良さは変わらんし、大半の学生は研究とかより、大手就職狙いで受験してるはずだから、そういう人には入りやすい工学部のほうがコスパ高くてオススメ。
 工学部の良くないところは、2回生から吹田に左遷されるから豊中系のサークルにあんま行けなくなる(サークルや部活は基本豊中でやってる)ことと、その吹田キャンパスが最寄駅の北千里から遠いし、その北千里駅も鈍行しかない千里線の終点っていうアクセスがオワッてること。ちなみに千里線の途中に関大前っていう駅があって、おびただしい数の関大生がやって来るから、帰りは静かだった車両内がそこ過ぎたらパーティ会場になる。こんなとこかな。
 余談だけども、阪大は工学部か基礎工どっちか潰せば倍率上がってライバルの名古屋とか東北の工学部に1歩近づけるのにな、と思う。そうなってたら俺はこの大学にはいなかったけども。
14pt
0pt
87名前を書き忘れた受験生 2020/06/17 22:55
自分工学部やけど計算したら基礎工全学科受かってた
それと東北、名古屋には勝ってると思う
自分は京都、大阪、神戸しか考えたことないからわからんけど
0pt
0pt
88名前を書き忘れた受験生 2020/06/18 00:58
>>86どういうこっちゃ どこの予備校のでも東北大や名大には総合的には勝ってる
妄想やめな
26pt
0pt
89名前を書き忘れた受験生 2020/06/18 06:37
どっちが真実?
誰か検証してくれ〜!
0pt
0pt
90名前を書き忘れた受験生 2020/10/04 03:16
>>86
それ辛いね
0pt
0pt
91名前を書き忘れた受験生 2020/10/04 16:10
>>86 これが本当なら工学部受けます
0pt
0pt
92名前を書き忘れた受験生 2020/10/06 09:03
真偽を知りたい
0pt
0pt
93名前を書き忘れた受験生 2020/10/12 10:04
基礎工の化応が一番最低点低くて596.49だからこれに受からない596点の人を想定する。
基礎工の受験者は大体センターと二次の配点が5:8ぐらいの成績のようだから、この人の得点はセンター分が229点、二次試験が367点とする。それを工学部の得点に換算するとセンター267点、二次340点になって合計607点になる。
小数点省いてるからこの成績だと環エネ(606.45)と地総(607.75)に最低点で滑り込めるかどうかという感じ。
電情(642.80)には間違いなく到達しない。(これは前回の受験の話です。)
結論として基礎工に手がとどかない人は工学部も手がとどかない可能性が高い。


12pt
0pt
94名前を書き忘れた受験生 2020/10/13 05:11
合格最高点はどうなの?
0pt
2pt
95名前を書き忘れた受験生 2020/10/23 07:49
どっちでもいいから受かりたい。
0pt
0pt
96名前を書き忘れた受験生 2020/10/23 08:52
電物以外の基礎工は陽キャ
理学部には情報・数理バブルによる数学科人気と生物化学があるせいで、工学部が多分阪大一の陰キャ学部
2pt
1pt
97名前を書き忘れた受験生 2020/10/23 08:56
理学部数学*基礎工情科*工学部電情
理学部化学物理*工学部応用自然*基礎工化応電物
って感じで被りもあるから。
1pt
0pt
98名前を書き忘れた受験生 2020/10/23 11:08
工学部インキャばっかやと思ったら陽さんの巣窟で草生えた
2pt
0pt
99名前を書き忘れた受験生 2020/10/23 18:42
コミュニティの中には常に陰キャも陽キャもいるって散々言われてんのにな
2pt
0pt
100名前を書き忘れた受験生 2020/10/23 21:12
自称陽キャの陰キャも多い
4pt
1pt
101名前を書き忘れた受験生 2020/10/24 01:40
>>100 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン
1pt
0pt
102名前を書き忘れた受験生 2020/10/24 16:19
>>100陽キャ同好会やん
0pt
0pt
103名前を書き忘れた受験生 2021/01/12 17:26
基礎工学部配点(共通テスト300点+2次個別700点=1000点満点)

共通テスト 5教科7科目(300点満点)
【国語】国語(75)
【数学】数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目(75)
【理科】物・化・生・地学から2(50)
 ※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](50[12.5])
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(50)
《公民》「倫理・政経」(50)
●選択→地歴・公民から1科目


個別学力試験 3教科(700点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(250)
【理科】「物基・物」必須,「化基・化」・「生基・生」から1,計2(250)
【外国語】コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II(独・仏の選択可)(200)
0pt
0pt
104名前を書き忘れた受験生 2021/01/12 17:27
工学部配点(共通テスト300点+2次個別試験700点=1000点)

共通テスト 5教科7科目(300点満点)
【国語】国語(75)
【数学】数IA必須,数IIB・簿記*・情報*から1,計2科目(75)
【理科】物・化・生・地学から2(50)
 ※理科は、基礎科目の選択不可
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](50[12.5])
《地歴》世B・日B・地理Bから選択(50)
《公民》「倫理・政経」(50)
●選択→地歴・公民から1科目

個別学力試験 3教科(700点満点)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)・数III(250)
【理科】「物基・物」必須,「化基・化」・「生基・生」から1,計2(250)
【外国語】コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II(200)
個別(2次)
配点比率 70%
0pt
0pt
105名前を書き忘れた受験生 2021/01/13 04:57
今年の倍率どうなるやろ?
0pt
0pt
106名前を書き忘れた受験生 2021/01/13 08:03
>>105
基礎工は昨年並み
工は学科により差が出る。電情は高止まり、応理は下がる等
5pt
0pt
107名前を書き忘れた受験生 2021/01/14 02:33
傾斜変わったのは影響ありそう?
3pt
0pt
108名前を書き忘れた受験生 2021/01/14 07:55
>>107
そりゃあ ある程度 共テしくっても二次勝負で突っ込めるからな
2pt
2pt
109名前を書き忘れた受験生 2021/01/14 13:00
>>106
もう少し詳しく教えて下さい!
2pt
0pt
110名前を書き忘れた受験生 2021/01/20 12:32
まだ基礎工と工で迷ってる人多そう
0pt
0pt
111名前を書き忘れた受験生 2021/01/20 12:49
迷うわ
これ、どう判断したらいいの?
80%なら工より基礎工(情報以外)の方が可能性があるってこと?
0pt
0pt
112名前を書き忘れた受験生 2021/01/20 17:19
迷ってる理由はどちらにも行きたい学科と行きたくない学科があるから
どう考えても物理系、化学系とかで分けない阪大が悪いだろ(ほとんどの大学も)
0pt
0pt
113名前を書き忘れた受験生 2021/01/22 02:53
合併すればいいのに。
0pt
0pt
114名前を書き忘れた受験生 2021/01/24 19:01
【大学院進学率(令和2年3月卒業者)】

京都大学 工学部
卒業者数927 進学者数805 進学率86.8%
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/data/careers

大阪大学 工学部
卒業者数862 進学者数736 進学率85.4%
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/career/data

大阪府立大学 工学域
卒業者数481 進学者数406 進学率84.4%
http://www.osakafu-u.ac.jp/campus_life/statistics/college/ce/

大阪大学 基礎工学部
卒業者数454 進学者数347 進学率76.4%
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/career/data

神戸大学 工学部
卒業者数558 進学者数401 進学率71.9%
http://www.career.kobe-u.ac.jp/contents/data/2019/s_statistics_g.html

大阪市立大学 工学部
卒業者数275 進学者数195 進学率70.9%
https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/education/career_support/career_date
11pt
0pt
115名前を書き忘れた受験生 2022/01/08 11:08
>>93 ふむふむ
0pt
0pt
116名前を書き忘れた受験生 2022/01/26 19:13
阪大と大阪公立大が合併することは無いのかな?
京大に対抗できる大学になりそう。
0pt
2pt
117名前を書き忘れた受験生 2022/01/26 19:16
>>116
国策(指定国立)と大阪の策府が一緒になるのは、互いに嫌がるだろうな。特に文科省と大阪府が。
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】●阪大合格を目指す受験生募集! 【広告】●【阪大生募集】塾講師・家庭教師のアルバイト
関連トピック
掲示板TOPへ戻る