受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
理系も最低点予想をしてみよう - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

理系も最低点予想をしてみよう


0名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:22  43905view
あくまでも推論の域を超えないですが、冷静になって、改めて合格最低点を考察してみましょう。
0pt
0pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
1名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:28
理学部どんくらいになると思う?
2pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:36
周りの数学の出来によりそう
2pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:40
理学部の予想はなんやかんやの700強
1pt
0pt
4名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:42
530割ってくれ〜ちな人健
1pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:44
農学部はどうなるかな
0pt
0pt
6名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:50
>>5
600点切ってくれ
6pt
0pt
7名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:57
工学部500切るかな
14pt
0pt
8名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:02
>>7切ってくれたらいいんだけどな
切らなそうな気がしてる
2pt
0pt
9名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:09
一定数 理科でパニクって実力を発揮できなかったって人もいるっぽいし、、電電は500前後かな
9pt
0pt
10名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:54
去年比1割減少が一つの基準かと
多くの人々を見ていて思いました。

もっともここにおられるのは
ある程度自信のある方々ばかりですが。

それを加味した上での1割です。
5pt
0pt
11名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 08:15
理学部最低点下がってほしい。
物理と数学しくじった。
3pt
0pt
12名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 08:38
農学部は600割りを痛切に願う。
7pt
0pt
13名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 08:56
>>12
本当にそれを願ってる
0pt
0pt
14名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 09:12
総人理系はどのくらいですかね??
ここ二年上がってたからその前くらいに戻るだろうか…
3pt
0pt
15名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 09:47
医学部医学科最低予想
当然医学部以外の学部が散々な状況なのに、医学部が無傷なわけありません。
例年、センター含めた得点率が非医学部と医学部には15%程度の得点差がありますが、
今回のような問題ではその差も小さくなるでしょう。

去年のセンターの平均点は、235/250と考えると
2次の平均点は、971ー235=736/1000となり、74%程度と言ったところ。
内訳は、数学77%(193)、理科78%(234)、英語72%(216)、
国語60%(90)、こんなところでしょう。

数学:おそらく2完2半がベースでその他ちょっと考えると
  :135/250程度:ー58
英語:若干難化:−6
理科:物理60%、化学52%がいいところでは?:−66
国語:古典は優しいと言っても得点源だったので、現代文が難化すれば点数は下がる:
  :−5

予想される二次の合格者の平均点:736ー58ー6ー66ー5=601
今年のセンター:230

合格者の平均点予想:601+230=831
最低点は例年50点近くあるが、差のつきにくいセットであると考えて
40点程度。

医学部医学科の今年の最低点予想:831−40=791/1250(63%)
こんなもんだろう。

9pt
0pt
16名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 09:54
これまで見てると、去年の最低点*0.9くらいな感じでok?
9pt
0pt
17名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:06
>>16
そうあってほしいなぁ
2pt
0pt
18名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 15:50
2020年|京大の合格最低点予想【駿台&河合塾】

http://daigakujuken-english.net/kyoudai-2018-saitei  

これは参考になる?
0pt
0pt
19名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 15:55
>>18これ去年の話じゃないかな?2020って書いてあるけど
7pt
0pt
20名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 16:38
医学部はそんな下がらんやろ。
800前半はある。
2pt
0pt
21名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 16:41
医学部850は切るんかな
1pt
0pt
22名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 18:02
医学部最低点予想
840私のガッツフィーリングによる
5pt
0pt
23名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:14
それくらいにはなって欲しい...
3pt
0pt
24名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:25
ここでの予想の理学部ボーダーは何点くらいですか
11pt
0pt
25名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:57
2012の理学部が素点で302/650ぐらいでこれとほとんど同じじゃないかなぁ
換算得点で650/1200ぐらい
6pt
0pt
26名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:54
理学部配点でセンター194(86%)、国語67.5(45%)、数学、理科ともに157.5(55%)、英語115(51%)の計691.5(57.6%)から各々1科目は苦手ややらかしで下がって680くらいかなーって予想です。理学部は数学理科の難化に他の学部(医学部除く)よりは耐えられそうなのでこれくらいかな?
4pt
0pt
27名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:34
理学部最低予想
理学部ではないのだが、予想してみよう。

去年のセンターの平均点は、205/225と考えると
2次の平均点は、821ー205=616/975となり、63%程度と言ったところ。
内訳は、数学67%(201)、理科68%(204)、英語60%(135)、
国語50%(75)、こんなところでしょう。

数学:おそらく1完3半がベース+アルファで、5割は切ると思われる。
  :140/300程度:ー61
英語:若干難化:−5
理科:物理52%、化学44%がいいところでは?:-60
国語:古典と言っても得点源だった人も多く、現代文が難化すれば点数は下がる:
  :−4

予想される二次の合格者の平均点:616ー61ー5ー60ー4=486
今年のセンター:200

合格者の平均点予想:200+486=686
最低点は例年70点近くあるが、差のつきにくいセットであると考えて
50点程度。

医学部医学科の今年の最低点予想:686−50=636/1200(53%)
こんなもんだろう。
11pt
0pt
28名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:36
↓訂正
医学部医学科→理学部
0pt
0pt
29名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:39
誰か農学部の最低点も予想してくれない?
他学部と比べても数弱多いし、ちょっとわからない。
5pt
0pt
30名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:54
農学部は600-610くらいになりそう。数学の難化の影響受けやすくても、生物選択の人多くて物理の難化の影響受けてない人多いと思う
もっと高くなるかな?
3pt
0pt
31名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:14
>>30
物理と生物に差があるのが問題
8pt
0pt
32名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:23
去年の開示的に物理が難しくなったせいか生物の点数も思ったより出てなかった。多分論述の採点がかなり厳しくされてると思う。このへんで調整されてる可能性はある。
5pt
0pt
33名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 11:16
理学部の最低点は750点!!
2pt
0pt
34名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:38
理学部
センター200と2次50%500弱
で700くらいじゃないかと予想

難しかったけど、受験テクニックよりも満遍なくやってるのはそれなりに取ってる人もいるから600代までは落ちない気がするな。


1pt
0pt
35名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:04
農学部最低予想
需要が多いので、予想してみよう。

去年のセンターの平均点は、310/350と考えると
2次の平均点は、714ー310=404/700となり、58%程度と言ったところ。
内訳は、数学60%(120)、理科62%(124)、英語56%(112)、
国語48%(48)、こんなところでしょう。

数学:おそらく1完1半〜1完1半がベース+アルファで、4割強。
  :82/200程度:ー38
英語:若干難化:−5
理科:物理48%、化学40%で、いいところでは?生物はよくわからないが62%:
   物理化学組:ー36 生物化学組:ー24 
   物理と生物の比率が5:5と仮定して:−30
国語:現代文が難化すれば点数は下がるが、古典も易しくなり:
  :−2

予想される二次の合格者の平均点:404ー38ー5ー30ー2=329
今年のセンター:305

合格者の平均点予想:305+329=634
最低点は例年45点近くあるが、差のつきにくいセットであると考えて
35点程度。

農学部の今年の最低点予想:634−35=599/1050(57%)
まあ〜異論はあると思いますが、自分なりに計算して見てください。
発表までやることないので・・・。

7pt
0pt
36名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:08
>>35
ありがとうございます。僕もそんな感じだと思います
2pt
0pt
37名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:53
医学科870くらいだと思う
2pt
0pt
38名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 22:18
>>32

京大理科は学部毎採点で学部ごとに差がつくように小問の配点調節してるって聞いたことある
4pt
0pt
39名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 09:12
要するに、得点調整みたいなのがあるってこと?
1pt
0pt
40名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 09:42
発表までの暇つぶしに、医学部・理学部・農学部の最低点予想したが、
工学部の欄を見ると、もっと取れてなさそう。
特に理科が悲惨そう。もっと下がりそうかな?
8pt
0pt
41名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 09:58
化学、物理が各々難化したとしてその相乗効果がありそうね。去年とは違い、簡単な化学を解き終えてから臨む物理と化学で手こずってから臨む物理とでは物理に臨むメンタルが違う。
7pt
0pt
42名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 10:05
>>41
確かにね。
医学部以外はおそらく理科はどの学部も平均点レベルで5割を切ると考えているが、
5割を切る入試問題って、あれだけの量だから、できるものを探すのも苦労する。
普段できる問題も間違えることも普通にあり、厳しい。

10pt
0pt
43名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 10:06
生物選択も然り、化学で焦った状態ではなかなか落ち着いて論述できない。
1pt
0pt
44名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 10:08
てかこの難易度の理数って入試として機能するのか…?差がつかない気がする。
12pt
0pt
45名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 12:06
理学部は理数の難化に強いから云々みたいな謎の根拠はなんや
実際2008,2009,2012見れば分かるように全く耐えてないやんけ
8pt
0pt
46名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 12:18
総人理系はどんなもんだろうか?
夏AA 秋AB
二次半分取れたかどうかだし、不安しかない。
2pt
0pt
47名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 12:57
総合人間学部理系最低予想
暇、かつ、コロナでどこも行けないので、計算してみる。

去年のセンターの平均点は、91/100と考えると
2次の平均点は、512ー91=421/700となり、61%程度と言ったところ。
内訳は、数学64%(128)、理科65%(130)、英語58%(88)、
国語50%(75)、こんなところでしょう。

数学:おそらく1完2半〜2完1半がベース+アルファで、5割弱。
  :93/200程度:ー35
英語:若干難化:−5
理科:物理51%、化学43%程度で、94/200:−36
国語:現代文が難化すれば点数は下がるが、古典も易しくなり:
  :−4

予想される二次の合格者の平均点:421ー35ー5ー36ー4=345/700
今年のセンター:91

合格者の平均点予想:91+345=436
最低点は例年45点前後あるが、差のつきにくいセットであると考えて
35点程度。

総合人間学部理系の今年の最低点予想:436−35=401/800(50%)
まあ〜異論はあると思いますが、自分なりに微調整で計算して見てください。
発表までやることないので・・・。
4pt
0pt
48名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 12:59
理学部の最低点変わらない伝説ってどこから来てるんだろな
情報物理工とかよりボーダー下だしその水準以下までは下がると思うんだが?
4pt
0pt
49名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 13:06
>>47
ありがとうございます!
何とか引っかかってくれたらいいです。
京大行きたいー
1pt
0pt
50名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 13:18
去年受けた者ですが、医学部医学科の最低点予想します。(去年の採点の感じも考慮)

(教科名 去年の最低ライン 今年の採点ライン)
国語 75→75
数学 200→175
英語 180→180
物理 96→96
化学 135→97.5
センター 230→228くらい
合計 916→850

あと、去年は得点調整は若干あったように思えた。理科2科目合計で甘めにつけた自己採点より5点上がった。
3pt
0pt
51名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 13:30
>>50
化学と数学の下がり幅逆じゃないですか?
0pt
0pt
52何時を書き忘れた受験生 2020/03/01 13:32
>>50

同じく昨年医学部医学科を受験した者ですが、最低ラインとしては今年はもう少し低めに出るのではないかと思います。
予備校仲間に話を聞いていても、物理は昨年と比べても量のみならず現象理解も困難な問題が多いとのことなので、得点調整を考慮しても多少は点数が下がるのでは無いかと思われます。
数学に関しても、方針が見えても答が合い切らない問題が多いセットなので、ボーダーは6割程度に落ち着くのではないかと個人的には考えております。
しかし、その一方で問題の難易度を考慮すると、ある程度部分点が降ってくると予想されるので、最低点は820〜830/1250程度になるのではないかと思います。長文失礼致しました。
1pt
0pt
53まうす 2020/03/01 16:51
医学科は890くらいじゃないかな、
0pt
0pt
54名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 16:52
工学部スレでは昨年に比べて合格最低点約100(/1000)低いとのデータが出たらしいからどこの学部でも大方そんなもんになるんじゃない?
3pt
0pt
55名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 16:55
>>53
各教科何点くらいの設定?
2pt
0pt
56名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 17:04
>>53
流石にもう少し下がるかと
0pt
0pt
57まうす 2020/03/01 17:12
>>55
英語100/150→200/300
数学150/200→188/250
国語60/100→90/150
理科120/200→180/300
センター230/250
Σ888/1250

こんな感じかな。
0pt
0pt
58名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 17:26
数学4カンハンってそんないなさそうじゃない?
5pt
0pt
59まうす 2020/03/01 17:28
>>58
上位100人くらいは取ってきそうな気がする。発想さえ出来れば詰まる問題は少なく感じたし。
1pt
0pt
60名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 17:37
>>59

実際に受験した方ですか?

0pt
0pt
61まうす 2020/03/01 17:41
>>60
そうですよ。
私も希望としては800台前半になって欲しいですけどね、、
2pt
0pt
62名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 18:11
>>59
数学も理科もコケなかった人がどれくらいいるかですよね
ちなみに僕は両方コケました(泣)
1pt
0pt
63名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 18:41
模試の上位層の理科の点数を見る限り、合格ラインの医学部の受験生で数学よりも理科の得点率が低く出るというのはまずないと思うのですが…
1pt
0pt
64まうす 2020/03/01 18:45
>>63
まあ勝手な勘なのであまり参考にしないで下さい
1pt
0pt
65名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 19:11
>>63
今回の試験でも理科の方が高いんですかね、理科のほうが難しかったんですけど、、5割あるかどうか、(泣)
0pt
0pt
66名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 19:18
2012が面接点込みでも868.8/1250なので今年の難易度なら800代前半も普通に有り得ると思いますよ。
合格ボーダー付近の受験生なら1科目か2科目は大体失敗してると思いますし。
5pt
0pt
67名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 21:24
「工学部の掲示板にあった最低点予想に基づく農学部最低点予想」(農学部掲示板と同じ)

工学部の掲示板にある最低点予想と、京大塾の「第1回オープンから見た差のつく教科」による農学部工学部の得意科目の違いの2つのデータから今年の農学部の最低点を予想してみました。(工学部最低点付近の人の学力と農学部最低点付近の人の学力はほぼ同じということを前提としています。)

工学部の地球工、工化の予想最低点は485/1000
おおよその内訳は
センター:170/200 国語:45/100 数学:95/250
英語:85/200 理科:90/250

パーセントに直すと
センター:85% 国語:45% 数学:38%
英語:43% 理科:36%

農学部は工学部より国強、数弱、英微強、理同(京大塾より)なのでその分補正すると

農学部最低点パーセント(主観混じり)
センター:84% 国語:50% 数学:34%
英語:45% 理科:36%

農学部配点に直すと
センター:294/350 国語:50/100 数学:68/200
英語:90/200 理科:72/200

合計:574/1050
生物選択者の影響で+10点 作成者が希望的観測しがちな人間なので+15点(適当)

最終予想最低点:599/1050

自己採620/1050あると良い線いっていると思います。

主観マシマシの予想で批判もあると思います。意見がありましたら、教えてください。(傷つきやすいので優しめにお願いします*)

(注意)これはあくまで予想に過ぎず、絶対ではないので過信し過ぎないでください。
4pt
0pt
68名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 21:35
近年だと、2017年が難しくて、最低点低くかったけど、今年は、それより低くなるんかな?
1pt
0pt
69名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 21:57
2017って化学で核酸出た以外は普通じゃなかった?数学とかそんなむずかった印象はないのだけど
4pt
0pt
70名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 22:57
2017は化学は激難数学がちょい難で物理が激易
2pt
0pt
71名前を書き忘れた受験生 2020/03/01 23:02
今年みたいな全科目やや難以上のレベルの年、過去にないんじゃない?
19pt
0pt
72名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 01:31
個人的には数学と理科過去27カ年のどの年よりもむずかったと感じたんですが...
本番で緊張してたからっていうのもあるんかな
20pt
0pt
73名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 02:01
2017の化学は、理論・無機は厳しい出題。
3pt
0pt
74名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 09:16
でも2017の理科は何だかんだ言って医学部合格者なら最低7割は守ってきてたから今年の方が明らかに難しい。
4pt
0pt
75名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 09:27
今年の理科できたって言う人見ないよね
7pt
0pt
76名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 09:37
普通に数学と理科の難易度を考慮するとここ20年で一番難しいセットだと思う。
8pt
0pt
77名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 10:51
ってかここまで問題が難しいと仮に最低点が医学科で850/1250くらいまで上がったとしてもそれは英国の採点が甘くなったことが原因に過ぎないから実質全員点数が上がることになるし相対評価の入試においてはそこまで関係無さそう。最早。
3pt
0pt
78名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 11:36
もしかしたら京大理学部の最低合格点が600点切る可能性もあると思う?
数学、理科も非常に難しかったし国語や英語も標準以上だったから
少なくとも2007年、12年と同じく、5割切って55*560点となる可能性もあると思うが…
皆さんはどう思う?

そしてもう1つだけ聞きたいことがあるが
合格発表日に合格最低点を大学のホームページで確認できる?
6pt
0pt
79名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 11:54
>>78
正直600以下はないと思う
低くても650が限界じゃないかな...

まぁ直近にやった2017年の過去問から100点以上下がった俺が言えることじゃないけど(泣
0pt
0pt
80名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 12:10
>>78
>>27ここに書いてあるのが限度じゃないかな?
英語はもう少し下がるような気がする。
1pt
0pt
81名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 13:52
>>78最低点は開示ときに分かった気がする
当日は合否だけだったような
1pt
0pt
82名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 19:17
医学部850くらいでとどまってくれええええええええええええ
1pt
0pt
83名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 19:19
>>82
もっと低くなるよ。
0pt
0pt
84名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 19:21
850なんかで我慢せずに800くらい行ってくれたら確実になるんだけどな...
流石にないかな
0pt
0pt
85名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 19:25
>>84
そのあたりがいい線と考える。
多くの受験生が出来んぞ、そんなに。
数学もそうだが、理科もひどいと思う。
オープン・実戦でこんなもん大出たら、A判定が5割5分とかなると思う。
2pt
0pt
86名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 19:25
だれか、医学部人間健康科学科受けた人いませんか?
自分は、最低点535点くらいだと思うんですが、どうでしょう?
0pt
0pt
87名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 19:37
http://daigakujuken-english.net/kyoudai-2018-saitei
このサイトに書いてあること全く信じられないんですが合ってるんですかね?
1pt
0pt
88名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 19:39
それは、2020といいながら、2018のことだと思う
1pt
0pt
89名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 19:40
>>87
それ、去年の合格最低点予想の使い回しだよ 
実際にこのスレで予想されてた点数と全く違うから叩かれてたわ
0pt
0pt
90名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 19:46
ほんまや、URLに2018って書いてあるやん
0pt
0pt
91名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 19:57
何で数学2完3完の人こんなにいるんですか?
0完の僕はまじで鬱です
15pt
0pt
92名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 20:01
>>86
入試問題は一緒だったけ?一緒であれば、予想してみます。
0pt
0pt
93名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 20:33
92
一緒です
0pt
0pt
94名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 20:42
医学部人間健康科学科最低予想
暇かつコロナでどこも行けないので、計算してみる。
まあ〜拷問のような入試問題で大変でしたね。
計算しますので、そちらで検討してね。

去年のセンターの平均点は、210/100と考えると
2次の平均点は、608ー210=398/750となり、53%程度と言ったところ。
内訳は、数学54%(108)、理科59%(118)、英語52%(104)、
国語46%(69)、こんなところなのでしょうか?

数学:おそらく0完3半がベース+アルファで、5割弱。
  :75/200程度:−33
英語:若干難化:−5
理科:物理45%、化学38%程度で、83/200:−35
国語:現代文が難化すれば点数は下がるが、古典も易しくなり:
  :−4

予想される二次の合格者の平均点:398ー33ー5ー35−4=321/750
今年のセンター:200

合格者の平均点予想:321+200=521/1000
最低点は例年55点前後あるが、差のつきにくいセットであると考えて
45点程度。

医学部人間健康科学科の今年の最低点予想:521ー45=476/1000(48%)
まあ〜異論はあると思いますが、自分なりに微調整で計算して見てください。
12pt
0pt
95名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 21:04
>>87
部分的にしか更新されとらん
今年の予備校の講評と一致してない
1pt
0pt
96名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 21:04
>>94
おおきに
2pt
0pt
97名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 21:10
せめて発表までは夢見ようや
2pt
0pt
98名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 21:18
しかし、あれやね
今年の試験受けたみんな、連帯感みたいなもんあるかもね
10pt
0pt
99名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 21:22
>>98
初日から苦しみに苦しみまくったからな。
途中で投げたくなったが、必死に我慢して解いた。
周りのみんなも苦しんでいるんだろうなと思っていたしな。

まあ〜これで落ちたら、潔く浪人するよ。
9pt
0pt
100名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 21:29
>>99
あかん
涙でてきた
7pt
0pt
101名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 21:32
医学部840希望
3pt
0pt
102名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 21:45
>>101 本当にそれ
3pt
0pt
103名前を書き忘れた受験生 2020/03/02 21:49
>>102
でも840ぐらいになるといつもD判定だった俺が受かりそうになるから多分ないんだよなああああ
3pt
0pt
104名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 00:12
今年ってホンマに難化したのか、わからん自分がいる
理科が終わった直後は、自分だけやらかしたって思ったけど、この掲示板とか見てると、2000年以降一番難しいセットとかいう意見があって、そうなんかーって思ったりもする
まあ、もちろん、難化であってほしいんやが
6pt
0pt
105名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 00:35
>>103
あのセットで模試と同じだけ取れればそれは立派な実力者では?
3pt
0pt
106名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 00:55
>>91大門1に流用された過去問が「世界一わかりやすい」シリーズにあったから、大門1は確保してる人多いと思います
3pt
0pt
107名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 01:01
数学の大問2、予備校によって評価が割れてるから本当の意味で「標準」か
どうかは正直怪しい。

代ゼミは「やや難化」だし、駿台も「標準」にしているが類題経験ある場合の条件付きで「標準」
って言ってるし。

2(2)は試験会場ではできてない人けっこういると思う
6pt
0pt
108名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 08:36
秋のオープンでA判640ちょいなら医学科最低点850もあるわけないんじゃないか……?
現役とか結構伸びてるとは言っても
4pt
0pt
109名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 11:07
数学の4番でnのMODで2通りに場合分けしてmのMOD絞るとこまで書いたんだけど部分点あるかな?
6pt
0pt
110名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 11:08
0完の人おいで

https://www.100ten.info/kyoto/68/
1pt
0pt
111名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 11:39
>>108
それ640にセンター230足したら870くらいになるんですけど、それ踏まえておっしゃってますか?もしそうでしたらすみませんm(_ _)m
1pt
0pt
112名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 11:49
オープンより断然むずかったと思ってるのは俺だけですか?オープンでA640なら610〜620にはならないのかな?
4pt
0pt
113名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 11:59
現役で、過去問とかあまり、たくさん解けなかったんですけど、2017よりは、最低点下がるんですかね
そういうのに、詳しい方、意見を下さい
3pt
0pt
114名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 13:27
模試受けたことないから難しいのかどうか良くわからん。
化学は過去問よりむずいなーって思った。
3pt
0pt
115名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 13:49
>>111
たしかA判って100人もいないので、合格ラインはもっと低いんだと言いたいのではないかと思います
3pt
0pt
116名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 19:53
>>113
俺は、2017よりは、難しいと思う(浪人)
1pt
0pt
117名前を書き忘れた受験生 2020/03/03 21:16
誰か8浪の人いたら2012より難しいか聞きたい。
15pt
0pt
118名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 00:38
8浪の人いませんか?笑
1pt
0pt
119名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 00:57
5ka9の何完しましたアンケート、3完以上が半数ちかくもおる
これが現実か
1pt
0pt
120名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 00:59
みなさん今回の試験はオープンや実戦に比べて難しかったとお考えですか
1pt
0pt
121名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 00:59
>>119 医学部受験生もおるからな
0pt
0pt
122名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 01:00
>>118 再受験ならいるかもね
2pt
0pt
123名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 08:16
>>120
少なくとも実戦よりは難しい。
1pt
0pt
124名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 08:47
>>119友人に数学の25カ年を解かずに最初から解答見て暗記して今回3完した奴いる
7pt
0pt
125名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 11:42
医学科830まで下がってえええ
5pt
0pt
126名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 13:42
このスレ、楽観的に見てるんかなと思ってたけど、去年の予想と実際の最低点かなりのニアピンやから、信じていいんかな…
1pt
0pt
127名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 13:44
>>126
医学科?
0pt
0pt
128名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 13:56
>>127
違うよ
このスレというか、京都大学掲示板全体についての感想やね
0pt
0pt
129名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 13:58
ニアピンやったっけ
去年は物理難化とか得点調整とかで騒いでたイメージしかなかったわ
それで希望持ってた俺は落ちて詰んだ
2pt
0pt
130名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 20:45
>>124
マジか
0pt
0pt
131名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 20:47
>>124
ホンマか
1pt
0pt
132名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 21:22
予備校とかは最低点予想したりしてるん?
5pt
0pt
133名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 22:02
>>132
めちゃしてほしいけど、してない
0pt
0pt
134名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 23:03
>>133
そっかぁ
0pt
0pt
135名前を書き忘れた受験生 2020/03/04 23:05
理学部

数学:みんなどうせ100取ってるやろ
理科:みんなどうせ100取ってるやろ
国語:50くらいの奴多いやろ
英語:みんな80前後やない?
センター:みんな90%くらいやろ

合わせてボーダーは700点くらいちゃう?
7pt
0pt
136名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 11:54
この板浮上してほしい
4pt
0pt
137名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 14:06
理学部

倍率が今迄と比較して低いことと、難化の影響を考慮すると690/1200よりは低くなるんじゃ無いかな。
3pt
0pt
138名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 20:00
理学部650くらいにならないかな。
数学、理科やばい。


7pt
0pt
139名前を書き忘れた受験生 2020/03/05 20:40
農学部スレでかなり、正確な値が出たようだ
1pt
0pt
140名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 23:51
誰でもいい、厳しめでもいい、例年の傾向から、今年の最低点各学部で出してくれませんか?
1pt
0pt
141名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 23:58
理学部について
2012年や2008年の最低得点率の低さを参考にとりあえず二次の最低得点率は45%、センターはこれも適当に86%とすると、
975×0.45=438.75 225×0.86=193.5
これを足して大体635ぐらい?
1pt
0pt
142名前を書き忘れた受験生 2020/03/08 23:59
>>140
141ですがこれと同じ感じで他の学部もやってみれば?
0pt
0pt
143名前を書き忘れた受験生 2020/03/09 00:01
>>141 他人ですが補足を。合格最低点が鬼のように低かった2012年の理学部の倍率は3.3倍。今年は2.4倍。もうどういう事か分かるよね?もう最低点が666点以上になる訳ないってわけ!もうパンドラの箱は開いちゃってるってわけ!しんあな!
1pt
0pt
144名前を書き忘れた受験生 2020/03/09 00:03
>>143
言いたいことはわかるが、なんで666?
0pt
0pt
145名前を書き忘れた受験生 2020/03/09 00:04
>>144 6・6・6。悪魔の数字だよねーこれ!
0pt
0pt
146名前を書き忘れた受験生 2020/03/09 00:05
>>145 言いたかっただけです、すいません。もっと下がると思ってます
1pt
0pt
147名前を書き忘れた受験生 2020/03/09 00:07
工学部は500です
1pt
0pt
148名前を書き忘れた受験生 2020/03/10 12:42
結局予想はどうだったんでしょうか?
0pt
0pt
149名前を書き忘れた受験生 2020/03/10 18:38
たぶん農学部は580〜590だったんだと思う。
1pt
0pt
150名前を書き忘れた受験生 2020/03/10 18:42
ここでの予想大体合ってたのでは?
0pt
0pt
151名前を書き忘れた受験生 2020/05/09 19:28
ここの最低点予想すごいな。
概ね全てあってるじゃん。
予想って〜結構できるもんだね。
1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る