受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
京大 工学部 - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

京大 工学部


0名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 11:24  205871view
なんでも
0pt
0pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
1名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 11:24
自己採点
500-550の人
16pt
1pt
2名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 11:25
自己採点
551-575の人
9pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 11:25
自己採点
576-600の人
28pt
0pt
4名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 11:25
自己採点
601-625の人
40pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 11:26
自己採点
626-650の人
40pt
0pt
6名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 11:26
自己採点
650〜の人
48pt
0pt
7名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 11:28
採点の甘さはいつに合わせる?
2pt
0pt
8名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 11:30
>>7
去年です
0pt
0pt
9名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 11:49
今年って工学部939人目安として受かるけどこれって例年より多くない?気の所為?
0pt
0pt
10名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 13:39
>>9
一昨年の採点ミスによる追加合格じゃなかったかな??
0pt
0pt
11名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 13:40
>>9
一昨年の採点ミスによる追加合格じゃなかったかな??
0pt
0pt
12名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 14:20
これ見る限り最低点630やな
1pt
0pt
13名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 14:59
これ工学部以外の人で配点も知らずに適当にgoodしてる人いるでしょ笑
11pt
0pt
14名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 15:02
>>13おれ
1pt
0pt
15名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 15:03
>>13
それ
ここまでとれるものなのか?
とくに626〜の人たち
1pt
0pt
16名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 15:04
>>15去年の採点だから妥当じゃね。去年最低点614やし
1pt
0pt
17名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 15:12
情報とか物工ならそんくらいとるでしょ
4pt
0pt
18名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 16:23
英数理6割 国語50 センター175で645なのに最低点630もあるわけがない
8pt
0pt
19名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 16:27
>>18
それ
4pt
0pt
20名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 17:21
英語のやや難化、問題削除ナシ、志願者減少、例年数理の合格者平均がほぼ6割のまま。採点緩いままでも最低点上がる要素なくない?
12pt
0pt
21名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 19:21
なんやこいつら 低得点にいっぱいイイネついたら盲信するくせに
なんのための集計なん?
0pt
0pt
22名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 19:31
>>21 いや集計自体無駄な
6pt
0pt
23名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 19:32
あと3日切ったし、気楽に待とうや

3pt
0pt
24名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 20:29
今年、物工と電電って、
どっちが最低点高いだろう?

なんか電電人気と聞いて、焦ってる
1pt
0pt
25名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 20:38
マジレスすると去年より各学科10〜20点下がると思ってる(希望込み)
採点甘かったら分からんけどそれなら自分の点数も上がるし何とかなると信じたい
3pt
0pt
26名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 21:28
>>24 京大模試の冊子掲載者のレベル見ても物理工>電気電子のままな気がする
3pt
0pt
27名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 21:32
農学部スレがクッソおもろいことになってる
2pt
0pt
28名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 21:34
>>27
俺も見た 凄かったな
そして、工学部志望の俺も何故か投票に参加する
2pt
0pt
29名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 21:34
>>28
やめたれwww
2pt
0pt
30名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 21:35
農学部スレのここがヤバい
・アンケートが荒らされる
・再チャレンジしたアンケートに志願者の8割にあたる票数が集まる
・結果として去年の最低点より80点近く高い点数帯がボリュームゾーンになる
→阿鼻叫喚
8pt
0pt
31名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 21:36
>>28 いかんでしょ
0pt
0pt
32名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 21:37
>>31
すみません ってここで謝ってもどうしようもないか
でも1票しか入れてないので
0pt
0pt
33名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 21:42
>>32 君の一票なんて彼らの600を超えるサンプルからみれば塵みたいなもんやで
1pt
0pt
34名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 21:42
草を禁じ得ない
1pt
0pt
35名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 21:45
そろそろ工学部の裏スレの時間かな

0pt
0pt
36名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 21:54
>>35
裏スレとは?
0pt
0pt
37名前を書き忘れた受験生 2019/03/07 21:58
>>35
https://www.100ten.info/kyoto/258/
これのこと?
0pt
0pt
38名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 17:53
府大受けた人お疲れ様
2pt
0pt
39名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 17:56
もうすぐ合格発表まで、43時間をきるわけだが、、、


今までのこと総じて、各学科、合格最低点まとめあげようぜ。

グッ、クルッ、パッだ。大事な決断をするときにはグッと踏みとどまって、クルッと頭を一周させれば、パッと正しい答えが浮かぶ。
1pt
0pt
40名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 17:56
自分は二次の後には精根尽き果てましたから
府大受けるだけで尊敬します 大した精神力
だと
0pt
0pt
41名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 18:14
想像力を働かせて、色んな可能性を鑑みた結果です
あなたの他愛ない言動で、他の受験生を傷つけてしまうことを忘れないように
っていうことで時期が時期なんで議論せずに、一つの意見として見てください
情報 650
物工 625
建築 620
電電 615
地球工 605
工化 595
5pt
0pt
42名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 18:15
>>41

秀逸…
1pt
0pt
43名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 18:16
補足
41の者ですが、39とは別人です
ただ、内容を被せただけです
0pt
0pt
44名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 18:17
>>41
なんかどの予想見ても毎回これやなぁって思ってまう病やねんけど
0pt
0pt
45名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 18:27
>>43

31は「秀逸…」と行った私ですw
0pt
0pt
46名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 18:30
ちなみな英語の採点はどれくらいでみているんだろう
0pt
0pt
47名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 18:36
ぶっちゃけ英語の祭典甘いとか辛いとか言われてもよくわからん
俺は、本能の赴くままに事故祭した
1pt
0pt
48名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 18:43
うーーーーん

去年甘すぎ感あったから今年は例年通りみたいな感じで戻るんじゃない??

去年はそもそも、採点うんぬんじゃなくて、バツにしようがない問題出しちゃったからな。だから素直に採点した結果でいいんじゃない?

そうじゃないと文句くるからw
2pt
0pt
49名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 18:44
あ〜建築うかりて〜
3pt
0pt
50名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 18:44
やばいいいいいいいいいいい

合格発表周りが始まってって1番メンタルやられるww
0pt
0pt
51名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 18:45
本番の日は数学終わった時点で合格確信して、2日目英語ではいうかったーってなって、理科で受かってるっしょってなって




時間経つと不安なってくるなーーーー
1pt
0pt
52名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 18:45
京大生いいいいいいい
1pt
0pt
53名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 18:51
10日卒業式あるんだが、サボろっかな
0pt
0pt
54名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 19:19
>>53
卒業式は出ろw
1pt
0pt
55名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 19:23
まじか。

卒業式遅くない?
1pt
0pt
56名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 19:27
>>54
どういう気分で出ればええかわからん
0pt
0pt
57名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 19:43
>>56
結果がどうであれ後悔することになると思うで
1pt
0pt
58名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 19:46
>>57
まぁ結局出るとは思うんだが
多分、教員の話とか全く頭に入らん
補足
関東の高校で、東大志望者も一定数いるので、どうにかならないものかと思ってる
0pt
0pt
59名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 19:49
>>58
言うて卒業式なんて午前中だけやろ?
13時まで時間潰せてええやん
2pt
0pt
60名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 19:52
>>58
東大って12時だよな
今年京大13時だから、その間の1時間大変そうやな
1pt
0pt
61名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 20:40
>>60
卒業式終わるのが12時前なので、速攻で帰れば大丈夫かなと

0pt
0pt
62名前を書き忘れた受験生 2019/03/08 21:50
ネットで番号探すの辛すぎょ
0pt
0pt
63名前を書き忘れた受験生 2019/03/09 14:56
阪大工学部で適当に番号決めて、シミュレーションしたら落ちてた
0pt
0pt
64名前を書き忘れた受験生 2019/03/09 17:57
落ちてる気しかしないな
3pt
0pt
65名前を書き忘れた受験生 2019/03/09 18:05
もういろんな想定で何回も自己採したけど600〜615のまま…怖すぎる
4pt
0pt
66名前を書き忘れた受験生 2019/03/09 18:44
ちょい甘採点で621受かっててくれ
0pt
0pt
67名前を書き忘れた受験生 2019/03/09 19:13
580zo
0pt
0pt
68名前を書き忘れた受験生 2019/03/09 20:11
採点次第で585〜635で
実際どうなるか怖すぎる
6pt
0pt
69名前を書き忘れた受験生 2019/03/09 20:49
明日で人生が決まる
0pt
0pt
70名前を書き忘れた受験生 2019/03/09 20:49
>>68
同じ感じ
心臓に悪い
2pt
0pt
71名前を書き忘れた受験生 2019/03/10 00:02
>>69 受験じゃ人生決まらんぞ
1pt
0pt
73名前を書き忘れた受験生 2019/03/10 17:10
誰か工学部のlineぐる作ってくれ!
1pt
0pt
74名前を書き忘れた受験生 2019/03/11 01:21
理系だと今6割が院に行くらしいけどみんな行くの?行ってるの?
0pt
0pt
75名前を書き忘れた受験生 2019/03/11 05:06
>>74
行くぞ。
0pt
0pt
76名前を書き忘れた受験生 2019/03/11 09:00
>>74 おれも行くぞ 京大HPの進路状況みた?
1pt
0pt
77名前を書き忘れた受験生 2019/03/23 14:12
地球工と工化どっちが最低点低いかな
0pt
0pt
78名前を書き忘れた受験生 2019/03/23 16:23
第1 工化 第2 地球
事故祭 613で工化合格
2pt
0pt
79名前を書き忘れた受験生 2019/03/23 16:41
第1地球 第2工化
自己採点 605で地球工でした
1pt
0pt
80名前を書き忘れた受験生 2019/03/23 19:11
やったね
0pt
0pt
81名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 12:38
ベネッセ駿台の京都大学の志願者指数(理系)
総人理 124
教育理 85
経済理 82
理学部 91
工学部 103
農学部 88
薬学部 84
医学部 95

総人理はいつもわけわからんけど、なんで工学部が増える?
ノーベル賞効果? ほんとやめてほしんだけど。
今年は農学部や理学部は、お買い得だから、移ってほしいなあ〜。
志望学部変更、考えてる人います?
2pt
0pt
82名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 12:48
ベネッセ駿台で地球工が人気。情報は相変わらず人気。
情報志望の人って、第二希望どこにしてます? 
相性がいいのは電電、保険だと工化ですかね?

   定員  志願者  指数  増減
情報 87    435 112 ↑
物工 230 676 98
電電 123 294 85 ↓
建築 78 297 104
地球 152 326 123 △
工化 228 356 104

0pt
0pt
83名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 12:53
工学部志望です。予定通り情報電電で出します。センター悪くて志望変更する人のレベルを考えれば、建築情報以外あまり動向とか気にしなくてよいのでは?
1pt
0pt
84名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 13:37
>>82
駿台の志望動向によると、情報建築は高得点層が集まってるらしい。
1pt
0pt
85名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 13:50
>>83
情報と電電で突き通すんですね。やりたいことが明確で羨ましいです。
いまのところ、私は第一が物理工で第二が地球工です。
やりたいことからすれば、地球工第一の方がいいんですが、周りから
物理工第二なんてあり得ないと猛反対。悩ましいですね(笑)
3pt
0pt
86名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 13:56
>>81
もともと理学部志望だったので、工学部から理学部に進路変更を
考えています。
京大農学部と理学部の志願者は相関があって、センターリサーチが
高倍率と低倍率だと実際の志願者が逆転する傾向があります。
ただ、今回は農学部と理学部いずれも低倍率なので、この二つで
大きな動きはなく、そのままの低倍率でいくと踏んでいます。
1pt
0pt
87名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 13:57
似たような学部って

情報ー電電
建築ー地球工
物工ー工化

ってことでおけ?
1pt
0pt
88名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 13:57
>>86
工学部って何かと相関ありますか
1pt
0pt
89名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 14:00
>>87
だと思います。
中には物工-電電という人もいそうですが。
2pt
0pt
90名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 14:08
>>88
調べてみましたが、工学部と他学部との相関はわかりませんでした。
あまり増減がないのが工学部の特徴です。
過去数年みてみると、センターリサーチから微増するか、そのままか。
他の理系学部が低倍率のときは、センターリサーチからそのままに留まる
傾向があります。つまり流入はないということです。
ただ、今年は、他の理系学部のほとんどが低倍率なのに、なぜか工学部だけ
突出した高倍率(といっても前年並ですが)。例年通りなのか、
流出があるのかなかなか読めません。
2pt
0pt
91名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 14:11
>>90
調べていただいてありがとうございます
0pt
0pt
92名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 14:13
>>83
建築情報ってどんな動向に注意?
0pt
0pt
93名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 14:44
>>92
情報は志願者が多少減ったとはいえ、例年通り難化しそう。
建築は今のままだと、志願者も増えてボリュームゾーンが上がってるから、難化しそう。

ちなみに、電電も志願者減ったって思ってると第二希望で書く人が増えて思ったより難しいかもしれない
2pt
0pt
94名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 14:50
長崎大医やめた人も工学部受けるらしいね。
1pt
0pt
95名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 14:56
>>94 そのお方の第一志望どこですか??
0pt
0pt
96名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 15:02
>>95
この流れなら建築
0pt
0pt
97名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 15:25
河合も分布出てたので掲載します。
河合と駿台はほぼ指数が一緒ですが、電電に
開きがあるのが気になります。

河合塾
2020 2019 指数
地球工 278 227 1.22
建築 268 252 1.06
物理工 581 594 0.98
電電 239 311 0.77
情報 396 332 1.19
工化 292 293 1.00
2054 2009

ベネッセ駿台
2020 2019 指数
地球工 326 264 1.23
建築 297 286 1.04
物理工 676 693 0.98
電電 294 345 0.85
情報 435 388 1.12
工化 356 341 1.04
2384 2317

0pt
0pt
98名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 15:44
河合塾は浪人生のみ相手にしてるから信用してない。 
ベネッセ駿台は幅広いので間違いない。
受験者の大半も合格者の大半は現役生。
0pt
0pt
99名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 16:51
>>97
ありがとうございます。
第1はわかったとして、第2希望をみなさんが、
どこにするのか知りたいですね。
これって、どこかに出てます?
0pt
0pt
100名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 17:07
>>99
友達が物工に逃げる(元情報)かもって。第二は電電。工化はプライド的に避けたいらしい。建築、地球工は安全ではないとか。
0pt
0pt
101名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 17:11
>>100
建築と地球工は急に上がったから何が起きたのか分からない恐怖がある
1pt
0pt
102名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 17:13
>>100
志願予定者のセンター試験平均点出てたけど、建築と情報が同率トップだった。

どちらとも定員が少ないから予想外のことが起こりうる
1pt
0pt
103名前を書き忘れた受験生 2020/01/23 18:03
情報はわかるけどなぜ建築が人気なんだ?
2pt
0pt
104名前を書き忘れた受験生 2020/01/24 03:49
眠れない
0pt
0pt
105名前を書き忘れた受験生 2020/01/24 08:52
今年の工学部は読めない((+_+))
0pt
0pt
106名前を書き忘れた受験生 2020/01/24 08:57
>>100
工化はノーベル賞3名も出している名門学科ですよ!
私は第一志望。プライド満たせます!
1pt
0pt
107名前を書き忘れた受験生 2020/01/24 13:48
>>105 直前に一波乱ありそうやしね
0pt
0pt
108名前を書き忘れた受験生 2020/01/26 18:03
皆志望学科教えて。
俺は情報、電電
3pt
0pt
109名前を書き忘れた受験生 2020/01/26 19:35
建築専願
1pt
0pt
110名前を書き忘れた受験生 2020/01/26 19:40
>>109
なにそれかっこいい
1pt
0pt
111名前を書き忘れた受験生 2020/01/26 19:58
二次500点って厳しい?
0pt
0pt
112名前を書き忘れた受験生 2020/01/26 20:23
第2回駿台実戦が480やった
3pt
0pt
113名前を書き忘れた受験生 2020/01/26 20:25
やから500行ける人もそれなりにいると思う
0pt
0pt
114名前を書き忘れた受験生 2020/01/26 23:51
駿台なら各学科上位10人くらいは500越えてるな。
0pt
0pt
115名前を書き忘れた受験生 2020/01/27 14:15
地球工なんでこんなに人気になった?
情報-地球工なら安全かと思ってたけど情報-電電の方が安全なのかね
1pt
0pt
116名前を書き忘れた受験生 2020/01/27 14:20
出願の時点から戦いは始まっている(心理戦)
1pt
0pt
117名前を書き忘れた受験生 2020/01/27 15:10
>>115
工学部の中では入ってから一番楽
そのうえ、院に行かなくてもいい
4pt
0pt
118名前を書き忘れた受験生 2020/01/27 16:20
みんないつ出願しますか?
5pt
0pt
119名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 09:58
>>118
今日します。第一は物理工、第二は地球工です。
3pt
0pt
120名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 10:08
【第2志望学科調査】
「地球工学科」が第2志望の人は拍手してください。
17pt
0pt
121名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 10:08
【第2志望学科調査】
「建築学科」が第2志望の人は拍手してください
17pt
0pt
122名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 10:09
【第2志望学科調査】
「物理工学科」が第2志望の人は拍手してください
5pt
0pt
123名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 10:09
【第2志望学科調査】
「電気電子工学科」が第2志望の人は拍手してください
12pt
0pt
124名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 10:10
【第2志望学科調査】
「情報学科」が第2志望の人は拍手してください
2pt
0pt
125名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 10:10
【第2志望学科調査】
「工業化学科」が第2志望の人は拍手してください
13pt
0pt
126名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 10:11
【第2志望学科調査】
まだどこの学科か決めかねている人は拍手してください
7pt
0pt
127名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 11:05
【第二志望学科調査】
第二志望を指定していない(第一志望専願)
14pt
0pt
128名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 16:35
このアンケートよいね
3pt
0pt
130名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 19:59
二日目の出願。去年よりかなり増えてますね(涙)

2019 1月28日 1月29日
地球工学科 4 25
建築学科 8 30
物理工学科 12 78
電気電子工学科 7 32
情報学科 10 41
工業化学科 7 31

2020 1月27日 1月28日
地球工学科 4 29
建築学科 8 41
物理工学科 14 85
電気電子工学科 7 38
情報学科 6 51
工業化学科 13 49

5pt
0pt
131名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 21:13
>>130
きついなー
1pt
0pt
132名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 21:22
>>130
どれも倍率上がっとるやんけ
0pt
0pt
133名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 22:39
>>127
これガチですか。
こんなに専願多いの?
1pt
0pt
134名前を書き忘れた受験生 2020/01/28 22:41
>>130 お!出たのか!
0pt
0pt
135名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 07:07
>>130
まじ((+_+)) 学科に関係なく増えているということは、
確実に工学部は志願者増ですね。情報人気だけでは説明つかない。

0pt
0pt
136名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 08:05
あと、今年は医学科志望者が全国的に一割減という事実を忘れてはならない。普段なら医学科を受ける層が東大京大の非医学科に流れるはず。京大の工学部はまさにその影響を被るだろう。
2pt
0pt
137名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 09:21
第二志望のアンケートみる限りだと、別格なのは情報と物工だな。建築は難化とか言われてるわりに第二志望も多い
1pt
0pt
138名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 09:24
>>137
第一志望としての格は情報と物工が最高だな。

建築は格はないようだが、第二志望でもこれだけいると、難易度はとてつもなく高くなりそうだ
1pt
0pt
139名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 10:26
>>137
京大工学部の学科の振り分け方からして、情報や物工を第二にする意味がない。
1pt
0pt
140名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 11:06
>>139
その通り。情報と物理工は「第一」で書くでしょ。
このアンケートはあくまで「第二」ですから(笑)
1pt
0pt
141名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 11:33
えっ、建築って第二で書かれる場所なの?
5pt
0pt
142名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 11:35
>>133
さすがにこの専願の人数は嘘だろ
3pt
0pt
143名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 11:35
>>141
少なくとも例年ならあったと思う。今年はどうだろう。
0pt
0pt
144名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 11:40
>>141
感覚的には
主ー従 関係で
情報ー電電
物工ー工化
建築ー地工
だと思ってた。

格は 情報=物工=建築>電電=工化=地工
力は 情報=物工>電電=建築>工化=地工

と思ってた。
3pt
0pt
145名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 11:41
>>144
別の分野だから
0pt
0pt
146名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 11:44
>>144
別に電電は情報に従ってないし、工化は物工に従ってないし、地工は建築に従ってない。怒
2pt
0pt
147名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 11:49
理想を言えば六学科が全部対等であるべきだけど、現に地球工や工化は滑り止めに使われるわけで。
2pt
0pt
148名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 12:01
>>136
大丈夫、駅弁医は京大より合格者偏差値が7くらい低いから流れてきても京大には落ちる
4pt
0pt
149名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 12:05
>>144
建築はそんなに強くない
1pt
0pt
150名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 12:06
>>149
入ったあとの死にそうな顔を見てるとカースト最下位ではないかとすら疑う
9pt
0pt
151名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 12:13
建築家って下積みが大変っていうよね
0pt
0pt
152名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 13:43
>>149
建築は鬱病になるやつが一定数いるらしい。
9pt
0pt
153名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 13:55
>>144
こういう見方してるやつは馬鹿。学びたいことを学ぶために大学にいくのだ。京大は勉強ができるから来るってより、学びたいことがあるから来るもんだと思っていたが、落ちぶれたものだ。
9pt
0pt
154名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 14:16
>>147
工化や地球工は定員が多い。
情報と定員が同じなら合格最低点はどうなるだろうか?
0pt
0pt
155名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 14:17
>>154
じゃあ、定員が一番少ないのに三番手の建築はやっぱりカースト最下位
0pt
0pt
156名前を書き忘れた受験生 2020/01/29 16:36
>>155
なんでそんな建築に噛みつくのかわからん。
コンプレックス?
3pt
0pt
157名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 01:36
>>121
ガチ?
1pt
0pt
158名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 07:06
>>152
どこにでもいるだろ
0pt
0pt
159名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 07:32
>>154
あがらない
0pt
0pt
160名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 07:36
毎回、どっちがいいか考えてるんだけど、結局、入試前日ってオナった方がいいの?オナらない方がいいの?
31pt
0pt
161名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 07:40
>>160
京大の二次は二日間だから、片方はやるだろ。普通に性欲猿の高校生が二日間オナ禁はできない。
30pt
0pt
162名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 07:47
>>161
ワイは入試にママがついてきて、オナれなかった。二日目が終わったあと、翌日、下宿を見に行く予定でもう一泊した。三日オナ禁状態のワイはママを襲う寸前だった。もし、ママが少しでも誘惑してきたら乗るところだった。それくらい性欲モンスターだった。その状態で受けた入試は散々な結果で俺はまだここにいる。
59pt
0pt
163名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 07:48
>>162
三日オナ禁は流石に無理。母を襲いたくなる気持ちも分かる。しかも、ホテルにいたらな。
40pt
0pt
164名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 07:51
性欲ない女子って入試有利だよな
1pt
0pt
165名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 08:00
>>164
別に女子も性欲ありますよ♪入試前とかは特に高まりますよ♪それに加えて生理まであるから、どうかんがえても男子の方が入試有利だと思います♪
60pt
0pt
166名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 14:26
>>162君がママに誘惑されてるところ想像して抜いた。
30pt
0pt
167名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 14:39
>>162
爆笑した
AVかよ
30pt
0pt
168名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 14:42
入ってからの大変さ
電電>>建築>>工化>情報>物工>地球

電電と建築がツートップ
0pt
0pt
169名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 14:56
>>165
お前男だろ
0pt
0pt
170名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 15:05
>>169
男じゃないですよ。
20pt
0pt
171名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 15:07
>>162
実は親近者は相性がいいらしいし、母子相姦はまあまああることらしい。ホテルで性欲猿の男子高校生を誘惑したらワンちゃんあるからあながちない話でもないかもしれない。
60pt
0pt
172名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 15:08
性欲猿の男子高校生なんて、基本的にセックスに興味津々だし、反抗期終わった男前なんて結局ママ大好きだから、誘惑されて嫌なやついないよな。
30pt
0pt
173名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 15:09
>>165
【女子限定】性欲あるひと拍手
80pt
0pt
174名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 15:16
>>172
嫌なやつもいるにはいると思うが、ママをエロ目線で見るやつも一定数いる。ママしか回りに女がいないやつとかは、回りに女が増えれば自然と離れるけど。ママの洗濯前のパンツ見てる形跡あるやつは誘惑されたら喜ぶ
90pt
0pt
175名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 15:19
>>160
正解は「ママに抜いてもらう」www
童貞くんは大喜びだろう
30pt
0pt
176名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 15:25
昔は母親や叔母が筆下ろしをしてた文化があるらしいし、性欲処理目的の関係なら違和感ない
30pt
0pt
177名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 15:26
エロいのはどうでもいいけど、工学部の倍率って例年、どれくらいの時期に上がるか分かりますか。二月入ってからですか。
2pt
0pt
178名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 15:37
マジキモい。しかも、女子に性欲あるかとか、キッモ。
4pt
0pt
179名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 15:47
>>178
丸出しで草
20pt
0pt
180名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 16:20
女子もいますから真面目な話に戻してください。
5pt
0pt
181名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 18:21
>>177
今日明日(4日目・5日目)はそれぞれ400名づつ伸びるはずです。
でも、一番伸びるのは、例年週明けです。今年は2月3日。昨年は
850名くらいが週を跨いでの出願でした。
ただ、そこまで待つと、願書受付までギリギリになりますね。
お気を付けください。
1pt
0pt
182名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 18:22
そうなんか・・・
0pt
0pt
183名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 18:35
>>181
第一週目までに出願を完了する受験生は、
学びたい対象が明確であって比較的学力の高いお人(6割)。

第二週に出願する受験生は、センター失敗か
二次力が心配なお人。なにがなんでも京大という輩(4割)

だから、実際には第一週の人数の戦いなんですよ。
6pt
0pt
184名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 18:38
>>183
あなた何者? 妙に説得力ある。
0pt
0pt
185名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 18:47
>>184
京大受験のプロの予想屋です(笑)
今年の工学部志願者の動きもほぼ予想通りです。
現在、注目しているのは理学部の志願者の動きです。
これは例年にないおもしろい動きになりそうです。
0pt
0pt
186名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 18:59
>>165
ほんとにそうですよ。女子も性欲あるから、その対処に使う時間は同じくらい。女子の生理は辛すぎるから集中して勉強できる時間はかなり減ります。男子の方が有利です。これは割りと切実な問題だと思います。
71pt
0pt
187名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 19:00
>>183
第一週で何日までですか。
0pt
0pt
188名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 19:07
>>187
今年だと31日です。
0pt
0pt
189名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 19:51
俺の予想。リサーチを参考にした。

0pt
0pt
190名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 20:17
>>189 すまん。画像が荒くて読めない。もっと良い画質のものを上げるか、文字に起こしてくれ。
とても気になります。
0pt
0pt
191名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 20:24
原寸大にしたら読めるぞ
0pt
0pt
192名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 20:36
>>191

ナイス!
原寸大にして読めました!
0pt
0pt
193名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 20:36
>>190 すまん。
表つけといた。比較対象はリサーチ。予想屋さんとは別人

0pt
0pt
194名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 21:22
>>186
私は生理辛いからピル飲んでるけど、飲んでないんですか。あと、私はほとんど性欲ないですが、そんなに強いんですか。本当に女性ですか。
3pt
0pt
195名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 22:31
>>194 186さんではないですけど、人によるんじゃないですか?性欲強い人は強いですよ。私含めて。その証拠に巷にはTL漫画や女性向けAVが腐るほどあります。
60pt
0pt
196名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 22:33
>>194 ピルはお金も手間もかかるんで、特に未成年だったとしたら飲んでない人多いんじゃないですかね。飲んだとして市販の薬ですけど、限界があるから生理痛ひどい人はきついと思いますよ
1pt
0pt
197名前を書き忘れた受験生 2020/01/30 23:53
生理痛もPMSも人によるけど多かれ少なかれ負担に感じてる人は多い。費用も時間もかかるからわざわざ病院に通う人はそんなに多くない。
(生理前後に強烈な眠気に襲われるとか無性にイライラするとか)

性欲も人によるし皆無い訳では無い。
けど女子は誰とでも構わない!ようなレベルの欲求に襲われる人はほぼ居ないと考えていい。体の構造の問題かもしれないが。
俗に言う〇リマン的な人は寂しさを埋めたいだけな人が多い


これ以上気になるなら別スレ立てて
ここまで書いといてなんだけどかなり情報収集の邪魔な会話だと思うよこれ

5pt
0pt
198名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 00:00
>>186
生理が辛いのも、性欲があるのもわかったが、対処に使う時間が男性と同じぐらいっていうのは根拠ないよね?俺も実際どうかは知らないが、あまり決めつけや憶測で話をしないでどうでもいい会話が長引く。
0pt
0pt
199名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 00:01
>>196
ていうか。お前男だろ? そんな情報いらねえんだよ。うせろ!
0pt
0pt
200名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 00:13
>>193
大変勝手ですが、文字に起こせていただきました。

情報:増えない、減少はありえる。ただし、センター高得点はそのまま。
物工:情報から流入のため微増。物工からの移動はない。流入も情報以外ない。
建築:情報と同じ。ただし高得点層以外の流出は多い
電電:穴場と見て志願者増。ただし、上位者以外の流入は少なくレベルが上がるわけではない。
地工:もともと安パイを狙ったひと(センター8〜8.5割)が多かったため、リサーチの結果、危険と判断して減。
工化:地→工、工→電の移動。ただし、移動する人のレベルが低い。そんなかわらない
5pt
0pt
201名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 00:15
>>200
つまり、圧倒的穴場は地球工。この予想だと、難易度は

情報>>建築=物工>>>>工化>電電>>>地工

になりそう。
2pt
0pt
202名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 00:21
>>200
ちな、二枚目。
学科 倍率 難度
情報 ↓ →
物工
建築 ↓ →
電電 ↑ ↑
地工 ↓ ↓
1pt
0pt
203名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 05:59
>>202 
サンクス
わかりやすい。
0pt
0pt
204名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 08:16
性欲問題を話し合っている人たちへ
別スレを建てさせて頂きました
私にとっては本当に邪魔だし不快な内容だし同じように思っている人はいると思います
しかし、このスレでやられるとそのような内容だと思わずに見てしまう私のような者がいたり、そのせいでこのスレが見れない人も出ます
ここまでの関係する会話は全て画像で載せています
これ以降はどうかそちらでお願いします
なお、この行動に対するご意見(高評価も低評価も)そちらにお願いします
不快ではありますがそれらを受け付けるためしばらくはチェックしますので
4pt
0pt
205名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 08:29
おれ工化志望やったけど、知り合いの京大生の話と大学パンフみたら農学部のほうがやりたいことあったから農学部にするわ〜

諸君の合格を祈る
3pt
0pt
206名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 08:33
>>205
後悔だけないようにね。
そちらも健闘を祈る
1pt
0pt
207名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 14:00
まとめると、工学部にどうしても入りたい(今まで京大対策をずっとしてきていて、工学系全般に興味がある)場合、難度(合格者最低点)的に安パイを狙うなら工化and地工で出すのが良さそうやな


このスレでまた変動あるかもしれないから自信が無いなら第一志望で冒険して、第二志望で安全を……とは考えない方が良さそうというのが俺の勘。
0pt
0pt
208名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 14:13
>>205
やりたいことあるなら農学部出願はGOOD!
出願傾向からも今年の農学部の低倍率は間違いない。
0pt
0pt
209名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 14:38
ところでみなさん2次の目標点何点(何%)くらいに設定してますか?(センターの得点にもよると思いますが、ここは変えようが無いことなので2次の目標得点だけ聞きたいです)

因みに私は情報学科志望で63〜65%程度を狙っています(あくまで目標ですが……)
1pt
0pt
210名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 14:41
>>209
建築志望、センター190で、国語五割、他六割目指してます。
2pt
0pt
211名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 14:54
>>210
合格点 650は流石に越えないよね?
1pt
0pt
212名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 14:55
目指すは満点さ。アッハッハッ
1pt
0pt
213名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 15:27
建築の難易度アップとかいわれていますけど、変わりないと思います。
志願者数も結局は、前年と変わらないくらいになるはずです。

あまり知られていませんが建築の特徴として毎年、超高学力層は一定数います。
10数名のその方に合格していただいても、残りは十分あります。
建築の合格者平均点と合格者最低点の差が50点ちかくあることがその証明です。
(物理工・情報は40点差、電電・工化・地球工は30点差です)
合格者最高点も2年連続で建築から出ています。超高学力者が一定数いても
まったく問題ありません。建築への突入をお勧めします!

3pt
0pt
214名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 16:01
〇〇が上がる!下がる!ってよく言われるけど実際は毎年そう大して変わらんぞ
4pt
0pt
215名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 16:06
>>205 いってらしゃ〜い。自分は工化志望です。お互い京大に合格できれば良いですね。(ライバルが一人減ったぜ)
4pt
0pt
216名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 16:09
阪大工学部と神戸大工学部の志願者動向みてきたけど、
昨日現在いずれも低倍率やった。
神戸大は、リサーチ通りでわかるが阪大工学部がなんでやろ。
阪大も京大も工学部は前年比で増えてたのに(リサーチ時)、
阪大低調の意味がよくわからん。
1pt
0pt
217名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 18:26
>>216
今年はどの大学も出願が鈍い。東大だってそう。
センター難化とセンターラストの影響と思われる。
工学部は、京都と大阪、大阪と神戸、大阪と名古屋で
迷っているのでは。
2pt
0pt
218名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 19:02
>>213
建築とか情報は志願者数云々より、今年は例年よりレベルの高いところに志願者のボリュームゾーンがあるから難化と言われているのでは?
4pt
0pt
219名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 19:10
>>218
しかも、名大医と長崎医と金大医つき。
78に対して3はまあまあな値
2pt
0pt
220名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 20:55
点数って基本的には模試に比べて上がると考えていいのだろうか。実力的にではなくて問題の難易度的に
1pt
0pt
221名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 21:23
>>209
情報志望、大体で
センター180
数学140
国語45-50
英語150-165
理科150-170
Σ665-705
2pt
0pt
222名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 22:16
>>221
英語つよすぎる
1pt
0pt
223名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 22:27
>>213
超高学力層は例年いるだろうけど、今年はボーダー層が減って高学力層が増えたんだろ?だから、最低点が上がると予想されてる。つまり、難化だとおもう。
2pt
0pt
224名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 23:03
>>221
おっ第一志望同じですね
私は英語そこまでできないので
国語と理科に分けてもうちょっと振ってますが
合計点だと大体同じくらいを目標にしてます

お互いベストを尽くして頑張りましょう

0pt
0pt
225名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 23:09
高得点層は差がつきやすい上に傾斜で配点増してる数学(250/800)で大量得点してるんだろうな

(工学部合格間違いないくらい他の科目がちゃんととれたと仮定して)本番数学何点取れたかで学科が決まりそうで怖い
1pt
0pt
226名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 23:36
>>225
ワイは去年数学50/200で受かったよ。
0pt
0pt
227名前を書き忘れた受験生 2020/01/31 23:37
>>226
受かったがなぞかもしれんが、今は京大で経済学部に変わるために工学部で仮面浪人してる。工学部辛すぎる。
4pt
0pt
228名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 12:12
>>227
何が辛かったんですか。
1pt
0pt
229名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 12:19
>>218
そもそも、東大と医学科の志望者が減ってることいことは、普段はそこらへんを受ける受験生が京大に流れたということ。だから、今年の京大は全体的に難化してると思う。倍率が下がっただの何だの言っても、質が上がってる。情報や建築は如実にそれを表してる(センターの点数に既に現れた)だけで、例年も高学力層が多いとか関係ない。明らかに例年の合格レベルの学力の志望者が増えてるんだから、いつもなら受かっても今年は落ちる人が現れるのは必至。そうなれば、定員の少ない情報と建築はガチ難化が予想される。
8pt
0pt
230名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 14:01
>>228
課題多すぎ。あと、なんとなくで学科選んだから、つまらない。
1pt
0pt
231名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 15:31
>>229 上位層だけ難化
0pt
0pt
232名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 17:54
>>227
他の科目は何点でしたか
0pt
0pt
233名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 17:58
>>229
確かに例年の東大・医学科層が一気に消えたのは気になる。そいつらがみんなとはいわずとも、半分でも京大を受けに来たなら、レベルアップは正しい。本来の京大受験層が消えてたら、倍率が下がったのもよく分かる。こうなると、一番煽りを食らうのは定員が少ないところだから、工学部なら建築と情報だし、他なら理系教育とかだし、かなり的を得た分析だと思う。
4pt
0pt
234名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 18:03
>>233
<T>例年 <U>今年
東大 東大
東大 東大
東大 東大
東大 東大
東大 京大
東大 京大
東大 京大
京大 京大

みたいになってるってこと?
(医学科はいうて東大京大東北阪大層くらいに被ってるから除いた)
3pt
0pt
235名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 18:03
>>234
と俺は思う
0pt
0pt
236名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 18:10
>>234
というより、

例年 今年

東大 東大
東大 東大
東大 東大
東大 京大
東大 京大
京大 京大
京大 阪大
京大 阪大
京大 阪大
阪大 名大
阪大 名大

の要領でレベルが上がって倍率が下がったんじゃね?
3pt
0pt
237名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 18:49
んじゃ東大は簡単になってるのか……?
1pt
0pt
238名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 20:57
理1に変更するか。
東大オープンもA判定だし。
1pt
0pt
239名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 21:03
>>237
東大は受かるやつが残ってるから変わらなくね?
1pt
0pt
240名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 22:27
なるほど、安全思考で一ランクずつ下げた受験生が多いってことね
1pt
0pt
241名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 22:27
>>238
いってくれ、頼む
1pt
0pt
242名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 23:26
>>238
それ東大100%受かるって。俺が保証する。だから東大受けなよ。東大いいよ、かっといいよ、もてるよ。
2pt
0pt
243名前を書き忘れた受験生 2020/02/01 23:57
>>236
これは本当か?
0pt
0pt
244名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 01:52
第二志望で迷ってる奴ら。大事なのは入ったあとだ。そこで入ったあとの忙しさも参考にしてくれ。

入ってからの大変さ
電電>建築>>>>工化>情報>物工>>地球

入ったあと忙しい死ぬとか、俺らだって忙しいんだコンプにはまるなよ
2pt
0pt
245名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 01:57
>>244

なかなかそこまでは考えられんよ。
第一志望に合格しなかったら、ちょっとでも合格する可能性の高い学科を選んでおきたい。
1pt
0pt
246名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 01:58
>>233
とりあえず、建築は医学科三人が受けるという鬼畜で78枠中3枠が埋まるから多少は難化するだろ。
1pt
0pt
247名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 01:59
>>244
難易度

情報>>建築=物工>>>>工化>電電>>>地工

3pt
0pt
248名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 07:14
>>246
そんなに変わるか?3人より、センター高得点層の増加が難化といわれる原因なのでは?
0pt
0pt
249名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 08:11
>>240

まあ実際俺の知り合いがセンター9割以上普通にあるのに理学部→農学部に変更してる
2pt
0pt
250名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 09:07
>>244
電電より建築の方が忙しいと思うのだが。
2pt
0pt
251名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 09:25
変更する意味ある?
理学部とかセンター比率ほぼないのに
0pt
0pt
252名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 10:37
>>248
ちなみに名大医は2019年に名大医に現役合格、長崎医は2018年に長崎医に現役合格、とのことらしい。早稲田の友達から聞いた。
2pt
0pt
253名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 10:41
>>246
長崎医は情報受けるみたいだ。本人がTwitterに書いてたから間違いない。
4pt
0pt
254名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 10:42
>>253
ちなみに名大医の建築も間違いない。Twitterで名大医の友達も書いてたし、名大医の高校の頃の同級生に聞いたらそういってた。
5pt
0pt
255名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 10:48
>>254
名大医くん、高校でも有名人だったらしいね。
3pt
0pt
256名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 11:01
>>255
なんで有名だったの?
0pt
0pt
257名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 11:20
>>256
生徒会長やってて、卒業式でも総代だったらしい。
2pt
0pt
258名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 11:38
>>257
これだけ情報が多いのが謎だったが、もとから有名人なのだったら、納得した。
4pt
0pt
259名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 17:40
>>251
2次が怖いんだとさ
1pt
0pt
260名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 18:29
電電、実際は言われるほど忙しくないと聞きますよ。
学ぶ範囲は広いのは事実だね。
1pt
0pt
261名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 20:11
>>260
つまり、こういうことか。

入ってからの大変さ
建築>>電電>>工化>情報>物工>>地球工

難易度
情報>物工=建築>>電電>工化>>地球工
3pt
0pt
262名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 23:05
>>261
建築は黒色の青春、物工は灰色の青春、地球工はちゃんと青い青春が待ってるそうな。
1pt
0pt
263名前を書き忘れた受験生 2020/02/02 23:29
周り見る限り建築はしんどそう
製図室に籠ってるイメージ
0pt
0pt
264名前を書き忘れた受験生 2020/02/03 01:14
>>263
建築学科生は製図室好きなんだな。辛くないんだな。
1pt
0pt
265名前を書き忘れた受験生 2020/02/03 01:40
>>258
たぶん、その人の後輩ですが、後輩たちにも有名なくらいめっちゃ人気者ですよ。
まさか、名大やめたとは知りませんでしたが。
1pt
0pt
266名前を書き忘れた受験生 2020/02/03 01:40
>>261
工化って忙しいんですか。
1pt
0pt
267名前を書き忘れた受験生 2020/02/03 04:57
>>261
第2志望は地球工にしたよ。
0pt
0pt
268名前を書き忘れた受験生 2020/02/03 10:07
>>265
人気者ってことは性格も良かったんか?
何でも揃ってるんやな
2pt
0pt
269名前を書き忘れた受験生 2020/02/03 12:21
こんなとこで予想しあってるやつらはちんこばったやから気にしなくていい
10pt
0pt
270名前を書き忘れた受験生 2020/02/03 18:19
>>244
大学生の忙しいの基準わからないから、受験勉強一日何時間とかで例えてもらえないだろうか。
0pt
0pt
271名前を書き忘れた受験生 2020/02/03 18:59
ほれよ
1pt
0pt
272名前を書き忘れた受験生 2020/02/03 18:59
ほれよ

1pt
0pt
273名前を書き忘れた受験生 2020/02/03 19:03
一気に倍率伸びたなぁ……

0pt
0pt
274ーせーゆ 2020/02/03 20:36
>>269 こいつほんまきもちわるい
1pt
0pt
275名前を書き忘れた受験生 2020/02/03 21:22
汚いだけで言ってることは間違えてない
1pt
0pt
276名前を書き忘れた受験生 2020/02/03 23:44
>>272
【悲報】情報、建築、早くも3倍を越える
【朗報】地球工、今のところ倍率1.5倍を下回る
5pt
0pt
277名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 13:37
【工学部 第2希望学科調査】
第2希望学科はどこに出願しましたか?
地球工学の人は、ぐ〜ボタンを押してください→
15pt
0pt
278名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 13:38
【工学部 第2希望学科調査】
第2希望学科はどこに出願しましたか?
建築学科の人は、ぐ〜ボタンを押してください→
1pt
0pt
279名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 13:38
【工学部 第2希望学科調査】
第2希望学科はどこに出願しましたか?
物理工の人は、ぐ〜ボタンを押してください→
2pt
0pt
280名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 13:39
【工学部 第2希望学科調査】
第2希望学科はどこに出願しましたか?
電気電子の人は、ぐ〜ボタンを押してください→
8pt
0pt
281名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 13:39
【工学部 第2希望学科調査】
第2希望学科はどこに出願しましたか?
情報学科の人は、ぐ〜ボタンを押してください→
7pt
0pt
282名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 13:39
【工学部 第2希望学科調査】
第2希望学科はどこに出願しましたか?
工業化学の人は、ぐ〜ボタンを押してください→
13pt
0pt
283名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 13:40
【工学部 第2希望学科調査】
第2希望学科はどこに出願しましたか?
第1希望先願(第2希望なし)の人は、ぐ〜ボタンを押してください→
8pt
0pt
284名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 17:12
やっぱり、第二志望は地球工、電電、工化に集まるのか。あと、第二志望決めてないやつはどういう思考回路してるんだ?
5pt
0pt
285名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 18:17
同志社の最後の構造決定誰か教えて
Zでカルボニル基2連続になってしまった
2pt
0pt
286名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 18:19
同志社スレで聞けよ
3pt
0pt
287名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 18:19
>>286

https://www.100ten.info/doshisha/
1pt
0pt
288名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 18:55
>>284
第一志望しか行く気がない人は専願では?
例えば、本当に情報やりたい人なら、京大に拘って別の学科に行くより、私大とか後期国立の情報に行くだろうし。全然、変ではない
1pt
0pt
289名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 20:20
情報の倍率どえらいことなっとる
0pt
0pt
290名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 20:22
最終倍率はいつわかる?
明日5日かかな?
1pt
0pt
291名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 20:35
>>290ぽい
0pt
0pt
292名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 21:07
>>289
名古屋の方ですか
1pt
0pt
293名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 21:13
情報って第二志望も多いんだね。他に落ちて情報受かるなんてあり得ないのに。
4pt
0pt
294吉田百万遍 2020/02/04 21:16
今わかってる情報から察するに、今年の難易度はこんな感じになるのではなかろうか。

情報>>物工>建築>>電電>工化>>地工

地工は第二志望にしたやつが思ったより少ないってオチだと思う。
2pt
0pt
295名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 21:22
>>294
建築って物工より簡単なの?
3pt
0pt
296名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 21:25
>>270
電電はやることが多くて大変で忙しい
建築は時間をとられるから忙しい

という意味で受験勉強とは違うからなんともなぁ・・・
3pt
0pt
297名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 22:49
>>295
それはそうでしょ
1pt
0pt
298名前を書き忘れた受験生 2020/02/04 23:57
>>297
いや、つい最近まで建築が一番難しい時が定期的にやって来てたから、建築が必ず物工より簡単というわけではない。
3pt
0pt
299名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 07:56
>>298
今年の建築は難化難化って言われてたわりに志願者数も伸びてないし、大して難しくイメージはないかも。長崎医も情報らしいし。
1pt
0pt
300名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 08:43
>>299
志願者のレベルの上昇が問題だと思うよ。
あと個人的には医学部に3枠取られるとこは大して問題ないかと。俺も情報志望だから定員少ないけど、3人はあんま変わらない。
1pt
0pt
301名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 12:45
>>300
レベルの上昇は間違いない。平均点の落ちたセンターで、より点数の高い受験生が集まったんだから。ただし、国語、英語、世界史においてどけどね。
1pt
0pt
302名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 17:15
2/5 倍率
京都大学工学部 2.7倍
地球工学科 1.8倍
建築学科 3.5倍
物理工学科 3.2倍
電気電子工学科 2.8倍
情報学科 4.9倍
工業化学科 1.6倍

3pt
0pt
303名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 19:28
>>302
工化楽ゲー
情報無理ゲー
2pt
0pt
304京大浪人 2020/02/05 20:27
情報は第二志望が極端に低く仮に第二志望でも情報には合格できないので、この倍率であっても他と変わらないような気がする。
5pt
0pt
305名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 20:33
>>304意味不明
0pt
0pt
306名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 20:49
>>305わかりにくい書き方だけど、京大工学部志望者には普通に理解できると思う。
6pt
0pt
307名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 20:57
>>302
1.6倍とかどこの地方駅弁学科だよ?
100pt
0pt
308名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 21:02
1 情報 2 工化、仮に情報×の場合、工化第1志望の人より総合点高ければ優先して合格ですよね?


4pt
0pt
309名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 21:03
>>306
少なくとも京大に受かる頭のある人は理解できる
4pt
0pt
310名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 21:07
第二志望を含めた見方をすると、安パイだと思われた工化に第二志望が集中している可能性があり、状況からすると穴場は地球か電電で工化は激戦区の可能性がある。
9pt
0pt
311名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 21:08
情報、物工、建築はいつもどおり?
どこが第二志望にされがち?
0pt
0pt
312名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 21:11
>>310
電電は情報が多いと思うよ。
1pt
0pt
313名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 21:12
>>311
建築はいつも通りじゃなくない?
0pt
0pt
314名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 21:16
>>311やっぱり工化が第二希望集中。情報が電電に第二希望出すのは例年通りだが、今年で最後のセンターになるので、より下の学科へ第二を移すことを考える人が多いと思う。
5pt
0pt
315名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 21:20
工化は就職いいからな〜
0pt
0pt
316名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 21:39
>>308
そうやで
0pt
0pt
317名前を書き忘れた受験生 2020/02/05 23:46
>>315ちきゅうこうの方が就職ええで
0pt
0pt
318名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 00:25
就職ってどこが一番強いの?
2pt
0pt
319名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 00:31
>>318 情報 物理工 電電は強い
1pt
0pt
320名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 01:03
>>318
全部各業界で強い。今のところでてないところだと、建築・地球工は大手建設会社に強い。
0pt
0pt
321名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 01:25
京大工学部はみんな強い
2pt
0pt
322名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 07:56
2019 2月6日15時現在
学部学科 定員 倍率
工学部 2421 2.61
地球工学 312 1.71
建築学科 269 3.45
物理工学 722 3.14
電気電子 354 2.88
情報学科 375 4.31
工業化学 389 1.71
理学部 815 2.66
農学部 758 2.69

2020 2月5日15時現在
学部学科 定員 倍率
工学部 2470 2.66
地球工学 330 1.81
建築学科 274 3.51
物理工学 726 3.16
電気電子 343 2.79
情報学科 425 4.89
工業化学 372 1.63
理学部 740 2.42
農学部 681 2.41

0pt
0pt
323名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 07:57
>>322
思ったより変わらなかったね
1pt
0pt
324名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 08:00
>>322
結局。センターリサーチ通りでした。
理学部、農学部はチャンスですね。
工学部は、昨年比と変わらずで情報に50名プラスされた
という感じです。
ただ、工学部は、ぎりぎりまで待った組が多いので、
倍率は微増しましたが、難易度は下がると思います。
2pt
0pt
325名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 08:04
>>322
【訂正】定員→志願者数
0pt
0pt
326名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 08:47
>>324難易度が下がるの根拠は?
2pt
0pt
328名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 10:25
>>326
別スレ「2020年入試受験生スレッド」の202あたりの議論をご参照ください。

例年、受験番号の第二週出願つまり後ろのグループの第一希望学科の
合格率は、目に見えて低くなります(工学部の場合、合格しても
第二希望学科に留まる)。第一グループは、センター失敗なく、
志望動機もはっきりしている高学力者が揃っているためです。
対して、ギリギリまで待って出す出願者は、センターの判定が
悪かったり二次力に不安があったりする人が多いからです。

今年の切れ目は、1月27日〜1月31日までの第一グループ(1011名)と
2月3日〜2月5日(1459名)の第二グループです。
例年は第一グループV:第二グループ=6:4ですが、今年は4:6。
今年は、その傾向は顕著になります。断言できます!
4pt
0pt
329名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 10:29
早く出そうが遅く出そうが点とったやつが勝ちや
7pt
0pt
330名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 10:38
>>329
まあ、難易度下がるには、第一、第二、どちらにとってもいいとおもいますよ。

3pt
0pt
331名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 11:41
難易度上がる下がるは誰にも今の段階ではわからないが、出願順は第一週が高い合格率を示しているのは事実ですが、今年に限っては例年より慎重派が増加し第二週にもつれ込んでいることが予想される。したがって例年通り第一週が有利とは今年は言えないと思う。
5pt
0pt
332名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 11:44
>>331
一番大きいのは、出願するか迷っていると、センター後から6週間しかない内の2週間の間、勉強に集中できないこと。学校間で迷っていたら本命の対策も遅れ、決定的に不利になる。
3pt
0pt
333名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 11:53
>>328
https://www.100ten.info/kyoto/300/3
0pt
0pt
334名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 11:54
>>333
謎のページに飛ばされたぞ。
第一週出願者有利論はこっちだろ

https://www.100ten.info/kyoto/330/3
2pt
0pt
335名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 21:11
>>331
毎年、いろいろ言われるけど、難易度が急に上がったり、下がったりはしない。体勢に変化はない。どうせ、今年も合格番号は前の方に固まる
3pt
0pt
336名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 21:12
>>333

ワロタ
1pt
0pt
337名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 22:50
>>335
体勢に変化はないのか、筋肉疲れそうだな。
5pt
0pt
338名前を書き忘れた受験生 2020/02/06 22:58
>>335
俺が受かればどうでもいい。ちなみに初日に出願した。
1pt
0pt
339名前を書き忘れた受験生 2020/02/07 07:39
大事なのは本番で点が取れるかどうかのみ
0pt
0pt
340名前を書き忘れた受験生 2020/02/07 11:04
>>338
おめでとう。合格です!
0pt
0pt
341名前を書き忘れた受験生 2020/02/07 17:56
河合のプレどんな感じ?
0pt
0pt
342名前を書き忘れた受験生 2020/02/07 18:57
>>333 これは面白い
2pt
0pt
343名前を書き忘れた受験生 2020/02/07 20:03
>>341
全体的に簡単めなきがする
2pt
0pt
344名前を書き忘れた受験生 2020/02/07 23:40
>>341
国語 やや易
数学 普通〜やや易
英語 普通
化学 易
物理 易
くらいの感覚でした
1pt
0pt
345名前を書き忘れた受験生 2020/02/14 12:15
物理の出題範囲

2017 力学 電磁気 波動
2018 力学 電磁気 熱
2019 力学 電磁気 波動
2020 力学 電磁気 ?

力学、電磁気は出るだろうけど、もう一分野どこだと
思いますか? 順当にいけば今年は「熱」ですが、
個人的に「原子」が出そうな気がしています。
5pt
0pt
346名前を書き忘れた受験生 2020/02/14 12:35
>>345
フェイントで波動だと思います。
6pt
0pt
347名前を書き忘れた受験生 2020/02/14 14:17
昔に遡れば3題全部原子の時とかもあるんだよな……
5pt
0pt
348名前を書き忘れた受験生 2020/02/14 14:21
原子もちゃんとやっとかないとね
5pt
0pt
349名前を書き忘れた受験生 2020/02/16 17:27
>>346 撹乱星人いるやん
0pt
0pt
350名前を書き忘れた受験生 2020/02/19 18:40
>>345
ぶっちゃけ過去問解く限り、波動は何言ってるのかは分からないけど短時間でかつ答えだけならある程度求められるからありがたい。何言ってるのかわからないけど
4pt
0pt
351名前を書き忘れた受験生 2020/02/21 20:35
原子出る気がする。
3pt
0pt
352名前を書き忘れた受験生 2020/02/22 21:48
早慶理工どっちに金出す?
1pt
0pt
353名前を書き忘れた受験生 2020/02/22 22:17
>>352
どっちも出さず。
1pt
0pt
354名前を書き忘れた受験生 2020/02/22 22:19
ワイも出さない
2pt
0pt
355名前を書き忘れた受験生 2020/02/22 22:19
>>352
現役なら。早慶と京都では、国の補助金の桁が違う。
東大、京大、東工大は、浪人の価値あり。
1pt
0pt
356名前を書き忘れた受験生 2020/02/22 22:21
>>353
単純計算でも、国立理系と早慶理系は大学院まで行って800万くらいの差がある。
なら、二浪くらいは大丈夫だ! 迷うな! 捨てろ!
2pt
0pt
357名前を書き忘れた受験生 2020/02/22 22:24
そんなに差があるんだ・・・。
1pt
0pt
358名前を書き忘れた受験生 2020/02/22 22:37
352だけど、自分二浪はできんし京大確実でもなんでもないから皆んなすげぇな
1pt
0pt
359名前を書き忘れた受験生 2020/02/22 22:39
>>357
学費の差 90万 90×6=540万
地方と東京の物価家賃の差 3.5万 3.5×12×6=252万
合計 792万
という計算です。
3pt
0pt
360名前を書き忘れた受験生 2020/02/24 04:33
解答の検証はどのスレですればいいんだろう?
1pt
0pt
361名前を書き忘れた受験生 2020/02/24 05:05
>>359 物価の差まで考慮されてるのか・・・。
1pt
0pt
362名前を書き忘れた受験生 2020/02/24 09:23
>>346
原子だと波動や熱力学に絡めやすいし原子だと思う
5pt
0pt
363名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 21:14
工学部受験者の理科の感触が知りたいです。
今年は難しめのセットだったのでしょうか
個人的には物理は去年よりマシだったけど化学と合わせると難化したように感じます。撃沈……
11pt
0pt
364名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 22:26
最低予想540
あと理科で125点
頼むで
3pt
0pt
365名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 22:50
やばい理科4割もいってない…つら
10pt
0pt
366名前を書き忘れた受験生 2020/02/26 22:57
>>365 ワイもやで。特に物理は。。。
3pt
0pt
368名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 00:30
合格者最低点は、ほぼ合格者平均点から30点マイナスです。
特に今年の工学部は合格最低点予想しやすいと考えます。
下がるのは間違いないですが、どれくらい下がるか探ってみませんか?

みなさんの冠模試での成績とセンターと一般の自己採点結果を集められれば、
±10点くらいで合格者最低点の検討をつけることが可能です。
ご協力をお願いします。
7pt
0pt
369名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 00:42
工化 地球工 最低点500切る説 
15pt
0pt
370名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 00:49
>>363
物理去年のも解いてるけど余裕で今年の方がむずかったわ死んだ方がいい。化学は2017よりはましだとしても無理。
5pt
0pt
371名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 00:51
物理大問2符号ミスして3問落としたwwwwwwwwwwww
2点くらいくれんかな………
3pt
0pt
372名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 00:59
>>371
コンデンサーからの流出の部分か?
0pt
0pt
373名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 01:10
550で地球工通りますか?不安でマジ眠れない
4pt
0pt
374名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 01:15
国語、緊張的にむずかった
数学、根本的にむずかった
英語、傾向変わってむずかった
物理、土台的にむずかった
化学、脅迫的にむずかった

総括、終末的にむずかった
20pt
0pt
375名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 01:27
理科で7割予定だったのに化学(大問3のどこかでミスってAが完成しない→めっちゃ時間経つ→思考停止)のせいで半分あるかも分かんねぇし、俺の1年を返せ
2pt
0pt
377名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 02:34
>>368
工学部志望 自己採点しました

冠模試 地球工学科 AAAB
    物理工学科 BABC 

セ試 179
国語 50
数学 75
英語 93
物理 45
化学 45
Σ540/1000
6pt
0pt
378名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 02:46
>>377
英語高い羨ましい
1pt
0pt
379名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 04:22
センターを終えてある程度淘汰されてなお残った猛者どもをここまでヒイヒイ言わせる今年の京大の入試問題、えぐいなw
1pt
0pt
380名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 04:24
工学部志望 自己採点

冠模試 地球工学科 ACBC
    物理工学科 ADCD

セ試 125
国語 40
数学 140
英語 30
物理 45
化学 45
Σ492.5/1000
8pt
0pt
381名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 06:22
>>373
昨年の最低点から見ると今年の難易度的に550は、地球ボーダー付近でギリギリ合格と見た。安心しろ。
1pt
0pt
382名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 07:02
みなさんの冠模試成績とセンターと一般の自己採点結果を集められれば、
±10点くらいで合格者最低点予想が可能です。
ご協力をお願いします。
0pt
0pt
383名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 07:12
>>382
特に冠A判の受験生のデータ求む
1pt
0pt
384名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 07:14
冠模試
工化 夏 A 秋 AC

工学部傾斜

センター 187
国語 50
数学 75
英語 110
理科 125

合計 540から550
4pt
0pt
385名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 07:24
>>382
ちなみに、冠成績と自己採点による昨年の合格者最低点予想は
工学部誤差-5点
法学部誤差-10点
でした。是非成績開示にご協力ください。
工学部は変数が少ない分、データが20ほど有ればかなり精度が高くなります。

2pt
0pt
386名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 07:54
工化 夏BA 秋AA
センター 165
国語 52
英語 94
数学 55
理科 90
523.58
6pt
0pt
387名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 08:02
現役 物工 夏DE 秋A(冊子)B
センター157
国語50
英語75
理科90
数学75
合計513
6pt
0pt
388名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 08:11
現役 物工 夏AA 秋AA 冊子2回
センター181
国語50
数学75
英語75
理科105
計 556
数学1完4半に全てがかかってる
4pt
0pt
389名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 08:20
国語 65
数学 75
英語 90
理科 75
センター 187
総合 559.5
1pt
0pt
390名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 08:21
389です
河合 夏と秋はA 秋は雑誌掲載
1pt
0pt
391名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 08:24
マジで去年の最低点より100点以上下がんじゃね?笑
9pt
0pt
392名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 08:26
>>391
マジでそうであってほしい
Aとれてる人たち(自分含む)でも550〜530に密集してる
模試でBの人とかも考慮したら490とかになると期待
3pt
1pt
393名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 08:28
全部A 物工志望
数学140
国語50
英語100
理科125
センター164

計578/1000
2pt
0pt
394名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 08:29
>>393ごめん1のくらいずれてる
2pt
0pt
395名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 08:32
>>393
計算ミスってない?傾斜後?
2pt
0pt
396名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 08:35
>>395すまん、傾斜後
1足してくれ合計に
2pt
0pt
397名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 08:38
今年は対策(=1年間の努力)が無駄になり、閃きとか気付きとかその場の運が強くなる問題だったから模試の判定とか関係ないな
6pt
0pt
398名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 08:42
対策とかじゃなく能力ある受験生が欲しいのかもだけど、そもそも入試なんて能力とかより気づきで決まるわけだしアホでしょマジで
3pt
0pt
399名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 08:42
(数学5完したけどもしかして勝ち確信していい?)
7pt
0pt
400名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 08:48
>>399
天才やんwそれは確信いいと思うで

天才君は、他の3科目含めて、冠の判定と一緒に載っけて、合格点どうなる感じ?
3pt
0pt
401名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 09:07
【再掲】
みなさんの冠模試成績とセンターと一般の自己採点結果を集められれば、
±10点くらいで合格者最低点予想が可能です。
ご協力をお願いします。
4pt
0pt
402名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 09:09
夏AA、オープンが冊子掲載
秋AB、オープンが冊子掲載 工業化志望

国語45
数学100
理科90
英語75
センター168.5
Σ551
0pt
0pt
403名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 09:10
【定期】
2020年京大入試難易度アンケート
https://www.5ka9.com/2020/02/2020kyoto.html

0pt
0pt
404名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 09:55
<工学部の合格者最低点の特徴>
◇すべての学科、基本は合格者平均点から−50〜70点で推移する
◇ただし第二志望制がひかれた2013からは、地球工・工化は−30点で推移する
◇2013以降も物理工、情報は、第二志望制の影響を受けない
◇全体の難易度が高くなると、人気学科と低人気学科の最低点がつまる

http://www10.plala.or.jp/kumatyan/kyoto-u/zenki_kogakubu.html

ということで、物理工志望の合格者平均点がわかれば、物理工最低点のみならず
他学科の最低点も類推することができます。
そのためには、この層の人たちの自己採点データがほしいのです。
合格最低点については、毎年いろいろ憶測が立ちますが、
冠&自己採点をつかったこの方法が一番近似値を求められます。保障します。
自己採点開示のご協力をよろしくお願いします。
1pt
0pt
405名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 10:11
>>400
現役夏DD秋ABだよ
国語と英語は爆死したから少し不安
国語35
数学160
英語60
理科100
センター171
621/1000
こんなもんかな?最低点でいいから拾って欲しい
2pt
0pt
406名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 10:14
A判定以外の書き込みが少ない…
7pt
0pt
407619 2020/02/27 10:22
>>406
550点付近の人たちをみてびびってるんかな
だとしたらマジで合格最低点爆下がりするでこれは
B判とC判(A,Bの人と比べて少ないかも)でも合格するわけだし

これ書いてたら模試の判定で最低点予想するのはややナンセンスな気がしてきた
まあ、最低点予想する手段は模試と自己採点しかないから仕方ないか
1pt
0pt
408名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 10:24
>>406 俺、C半近辺だけど中期の勉強に勤しんでる。
2pt
0pt
409名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 11:00
夏AA秋AA地球工
数学60→75
理科100→125
英語80→106
国語60
センター182
Σ548/1000
終わったわまじで
3pt
0pt
410名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 11:06
>>409
僕もほぼ同じです
数学1完3半くらい?
2pt
0pt
411名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 11:09
俺も数学1完3半だったわ
100点くらいくれねぇかなぁ〜〜〜
自分で言うのもなんだけど惜しいし
2pt
0pt
412名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 11:51
1浪 情報 夏AA 秋AB
英語90→120
数学100→125
国語60→60
理科120→150
センター 165
合計 620
2pt
0pt
413名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 11:54
>>409 最低点の変動によっては全然可能性あるやろ
1pt
0pt
414名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 11:55
最低点100ぐらい下がってくれればいいんだが…

5pt
0pt
415名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:09
@物工A地球工 現役
夏AA 秋AB 現役
英語70→93.1
数学95→118.75
理科116→145(物理60ちょい、化学55)
国語50→50
センター175.4
合計582.25

英語はもう少し低いかも
2pt
0pt
416名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:16
みなさん自己採点UPありがとうございます。助かります。
もやもやした無駄な時間を安心して過ごせるよう、データ分析頑張ります。
それには、できるだけたくさんの自己採点データが必要です。

冠模試は、A判定だけでなく、B判定、C判定、D判定も大歓迎ですよ!
補足データになりますので、精度があがります。
冠模試は、4つ受けていなくても大丈夫ですが、
現役はできれば秋模試が入っていてほしい。
3pt
0pt
417名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:17
cd判定のやついないのか?
5pt
0pt
418名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:17
去年の今頃の掲示板もこんな感じだったってことはないでしょうか。
1pt
0pt
419名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:20
A判で大失敗はたくさんいるけど、CやDでそこそこ成功はいないんか?このままだとただただ合格最低点が爆下がりしそうだけど(嬉しい)
1pt
0pt
421名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:41
>>418
毎年見ていますが、マウントとったり煽る部外者もいて、
工学部合格者最低点の議論は拡散します。
「結局どれなん?」といった書き込み多数。

今年は、なにも上がる要素がない後世に語り継がれる伝説の京大入試に
なるので、うかつに荒せない模様。いいスレになっていますよ。
7pt
0pt
422名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 12:53
オープンA A
総合530くらい
3pt
0pt
423名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:01
>>422
志望は化学→地球の順
2pt
0pt
424名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:02
「今年は合格者最低点、確実に下がりますよね?」
「なにをいっているんだ。確実じゃない。劇的に下がる。
だから400点台でも諦めてはいかん。場合によっては情報や
物理工だってその可能性はある」
「劇的すぎる〜〜!」
で、夢から覚めました。正夢だと思います。

14pt
0pt
425名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:03
>>424
工化でも530はきらんやろ笑
500切りはあり得ない
1pt
0pt
426名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:04
2012年を見るとなあ
1pt
0pt
427名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:08
>>425
今回はあり得ます。開示祭のとき、もういちどお会いしましょう。
3pt
0pt
428名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:21
425だけど一応理由を述べてみる
国語 全体的に昨年並+-0
数学 誰でも解けるのは大問1,2(1)。昨年はボーダー合格者は大問1(2),2,5,6の3.5〜3完くらいかな。今年は1.5完+1完(1時間ちょいかけたらあと一問は解けていると予想)。あと部分点が両年ともちょいちょい。結果昨年から-25
英語 昨年並だが、新傾向に振り回された人がいるとみて-5
物理 難しいは難しいが昨年並+-0
化学 昨年と比べると計算量が増えたが合格者にとって難易度自体はそこまで変化していないとみて-15
合計-40
そこからセンターが下がったのを考えて工化は530と予想
確かにもう少し下がっているかもしれないがここからさらに-30はないと予想
2pt
0pt
429名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:34
>>428
各科目ごとに出せば君の通りだと思うけど全科目ビタっと合わせてくる層はほんとに少ないよ
さすがに500切らないかもだけど500前後だと思う
3pt
0pt
430名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:37
数学大問1も解き切って当然とか言うレベルではないからなぁ
今年では簡単な方だが
1pt
0pt
431名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:40
>>429
確かにそうかも
訂正して510くらいかな
1pt
0pt
432名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:47
>>428
そもそもマイナスの合計が間違っている。
部分点はもらえるだろうけどw
0pt
0pt
433名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:50
@Lines45 formula knows all prime numbers. Can you understand it?
0pt
0pt
434名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 13:51
>>432
ホンマや
けど530の値は正しい結果で出したはずやから32/35くらいもらえる
4pt
0pt
435名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 15:00
6の積分論証どこまで求めてるのかな 答えあってるけど減点がこわい
3pt
0pt
436名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 15:18
数学の完とか半ってどういう基準?
0pt
0pt
437名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 15:25
工学部
最低合格点だけど数学と理科でそれぞれ20点押し下げて540点前後になる感じが現実的だろな
530〜550あたりのボリュームゾーンが1番多そうだし
2pt
0pt
438名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 15:43
第2回オープンA
実践B
合計540
情報でした無理ですね
0pt
0pt
439名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 15:50
>>438
第1回は金払い忘れた
0pt
0pt
440名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 15:51
>>436
完→答えの値まで全部合ってる
半→小門二個中一個、あるいは途中で計算ミスして答えが合わなかった大問
やと思ってる
人によっては途中まで書いてたら半に入れるって人もいそうやけど…
1pt
0pt
441名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 15:55
みんなABばっかじゃん
普通に最低点下がって受かってると思うけどな
定員分は取ってくれるんだし
4pt
0pt
442名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:01
>>431
なぜ下ブレだと思ったよ
上ブレもありえるぞ
結果530でいいんじゃね
1pt
0pt
443名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:14
情報580じゃきついですかね

1pt
0pt
444名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:29
情報580切ったら工業化学500割る勢いだろうなって感じする
2pt
0pt
445名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:31
割ると思うよ
2012年度より全部ムズイし
1pt
0pt
446名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:34
>>443
大丈夫です。
冠はどんな感じですか? 
自己採点のデータもらえると嬉しいです。
0pt
0pt
447名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:41
現在14名分のデータがあります。
自己採点のご提供ありがとうございます。
大方出てますが、この倍の数が欲しいです。
是非、冠&自己採点開示にご協力ください。
A判定でなくても、C判定D判定でも大丈夫です。
1pt
0pt
448名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:43
>>445
2012のデータって第二志望ないから当てにならんくない?
0pt
0pt
449名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:51
冠DとかEとか
自己採点
国語50
数学125
理科100
英語100
センター168
合計543
2pt
0pt
450名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 16:57
>>449
早速ありがとうございます。
よければ、現浪、判定の学科教えていただけると助かります。
1pt
0pt
451名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 17:20
夏BC秋CC
国語50
数学94
英語130
理科75
センター160
計509

6pt
0pt
452お豆腐 2020/02/27 17:48
オープンA(冊子)B
実戦AA
数学80-100
理科80-100
英語100-120
国語40-50
センター194/200
合計500-550って感じ
この辺りの得点層多すぎて受かる気がしない

3pt
0pt
453名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 17:50
秋、東大実戦A.オープン C
数学 2完4半
物理 4割
化学 5割
英語 6割
国語 5割
正直ら英、国は分からん
ただ最低これくらいはあるって感じで全部つけた

1pt
0pt
454名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 17:59
>>450
情報
現役です
2pt
0pt
455名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:03
物理の配点みんなどうした?
記述って模試と同じくらいの配点でええのかい?
3pt
0pt
456名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:05
合格最低点510〜530くらいになりそうな気がします
0pt
0pt
457名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:07
>>455
俺は35.35.30にして、問を一律4点にして残りの穴埋めは正答数の割合で出しました笑
0pt
0pt
458名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:08
情報志望が他学科にクソほど流れ込みそうだな
こんなんでいいのかよ...
1pt
0pt
459名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:08
550くらいまで下がるのは見えてるけど
そっからどこまで下がるかわからないのが嫌ですね。
2012の工業化学が500近辺ということを鑑みると500まで下がることもないわけではないのかもしれないけど当時の難易度がわからない以上確信には変えられないですね…
2pt
0pt
460名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:09
500切る学科もなきにしもあらず
1pt
0pt
461名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:13
>>459
2012は第二志望がなかったから工化や地球工は+30くらいしなくてはならないのでは?
1pt
0pt
462名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:22
>>461
そこが読めないところですね。
当時の問題の難易度だけでは予想不可能です。
ただもし仮に情報などの人気学部において550が最低点だとすると分布的に600代がかなりいるはずですただそういった分布にはあまり見えないので合格者平均550最低520あたりかなと思ったりしてます。
全く統計に基づいた値ではないので誤謬かつ憶測の域を出ないですが。
1pt
0pt
463名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:23
>>460
願うしかないですね…
2pt
0pt
464名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:28
駿台の解答で化学3問分、点数上がった可能性がある
0pt
0pt
465名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:34
>>464
あるいは4問失った可能性もあるのでは?
0pt
0pt
466名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:35
>>455全部2点
問いは3点
0pt
0pt
467名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:43
>>465それは盲点やったわ
1pt
0pt
468名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 18:51
2012年、確かに第2希望あるなしじゃかなり違ってくるよね
2pt
0pt
470名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:01
入試は相対評価です。

難化した問題で悲惨な撃沈経験したとしても、関係ありません。
重要なことは、定員の920名の中に入れるかどうかです。

当然、2012年と2020年の工学部受験生の母集団は違います。
学力分布も違います。ですから過去の難易度から、合格者最低点を
類推してもちょっとした気休めにしかなりません。

今年の受験は、今年の工学部受験生の母集団の中での勝負です。
今年の工学部受験生の母集団を探るよい方法の一つは、
冠模試判定で合格者平均点を割り出すやり方です。
合格者平均点との差によって、合格者最低点を導き出せます。

是非、冠と自己採点のデータを挙げてください!
(できれば、判定につかった学科と現役/浪人も教えてください)
よろしくお願いします
7pt
0pt
471名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 19:49
物工BAAA
数90
英80(適当)
国30(適当)
物50
化57
セ179
Σ561.766…

かな。

0pt
0pt
472名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:08
京大模試でAの人はだいたい上位何位くらいだったかも覚えてる範囲で教えてくれるとありがたい
0pt
0pt
473名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:10
>>471
公開ありがとうございます。
これでほぼ物理工は合格者最低点が出そうです。
1pt
0pt
474名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:19
みなさん

引き続き、冠&自己採点開示お願いします。
特に冠の物理工と情報の判定が欲しいです。

物理工は第二希望学科制になっても、
合格者平均と合格者最低点が変わらず安定している
他学科との兼ね合いを測れるベースとなる学科です。

情報は、今年は志願者数が多いので、さらなる
データが必要です。物理工との差を図りたいので、
是非公開をお願いします。

0pt
0pt
475名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:19
地球工 bbaa(実戦冊子)
数学110
化学61
物理58
英語60
国語40
センター170
Σ576.6
4pt
0pt
476名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:27
物工志望じゃないけど物工判定
op夏A秋A
実戦夏B秋A

国語40/100(知らん)
英語70/150(知らん)
数学60〜80/200
理科100〜120/200
センター170
Σ528らへん

ゴミ 不合格 京大目指してすみませんでした
1pt
0pt
477名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:32
>>476
ありがとうございます。こういうのも助かります。
どこの学科に志望変更したのかわかりませんが
十分、合格可能性ありますよ! 
2pt
0pt
478名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:42
475です
物理工は
ccbaですね
0pt
0pt
479名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:42
>>477
いや、元から電電志望なんですけど物工A判定の方が見栄えがいいのでwww
ありがとうございます!
0pt
0pt
480名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:43
>>478
情報ありがとうございます。
0pt
0pt
481名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:45
今年の理科6割はかなり強くね?
去年でも、6割が合格者平均くらいちゃうんか?
2pt
0pt
482名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:46
数理合わせて6割ある人らはほぼ合格だと思ってるんだがどうやろな
2pt
0pt
483名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:51
数理合わせて5割くらいしかねぇわ
無理か?
0pt
0pt
484名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:53
電電志望
op夏A秋A
実戦夏A秋A

国語45
英語95
数学75〜95
理科 物理30〜40
化学45〜55
センター172.85
Σ532〜582

昨日家着いてからガチ泣きしました
2pt
0pt
485名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:56
483
おら、合わせて3割だべ。理科に至っては2割しかないな。
3pt
0pt
486名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 20:59
>>484
全ての教科の点数が俺ほとんど同じだ
俺もホテルで号泣したわ、受かってるといいな
4pt
0pt
487名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:03
マジで今年は魔境すぎるな
0pt
0pt
488名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:04
>>484
ありがとうございます。電電ありがたい!
涙したんですね。京大を愛していたんですね。
希望は捨てなくて大丈夫です!
1pt
0pt
489名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:16
夏AB秋AB
数学85
英語70
国語45
理科110
センター164
合計546
もうちょい下がるかも
1pt
0pt
490名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:18
物工最低点出たってマ?
0pt
0pt
491名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:19
>>489
冠の判定学科教えてくださいm(__)m
0pt
0pt
492名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:19
どこ情報?w
0pt
0pt
493名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:20
地球工です
0pt
0pt
494名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:22
実は国語、簡単だった説ない?
予備校の解答と比べて表現は未熟かもしれんが
解答要素は9割型一致してる設問ばかりなんだが
4pt
0pt
495名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:24
>>494
予備校あてになるか?
0pt
0pt
496折田先生 2020/02/27 21:32
現在23名のデータいただきました。
集計しながら、過去みたことない惨状であることを再認識。
物理工の合格者最低点はほぼ確定しましたが、他学科のデータ不足。
引きつづき、情報開示お願いします。

1pt
0pt
497名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:35
>>495
少なくとも俺たち受験生よりはあてになるだろ
合格者上位2割くらいの答案ではあると思う
1pt
0pt
498名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:38
予備校講師舐めすぎだろ
0pt
0pt
499名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:41
集計ありがとうございます
物工の最低点出たのですね、よろしければ開示お願いしたいです。
勝手ながら気になりすぎて病んでます。
1pt
0pt
500名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:46
正直ここの予想は全く当てにならんと思う
どれくらいの人数がどのくらいの点数を取っているか、またその層がどれくらい分布しているか、一部を切り取っただけでは到底予測がつかない
3pt
0pt
501名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:48
ホテルに帰っていきなり、エレベーターで母親に背中をさすられながら号泣してる女子と
乗り合わせになってめちゃくちゃ気まずかった
どこの学部か知らんけどどこも悲惨
3pt
0pt
502名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:49
物理工
秋実践A
センター170
国語 40くらい
数学 100
英語90
物理 30から40
化学 60
550くらい

物理ざこすぎた

1pt
0pt
503名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 21:57
情報死亡 BB(両方秋) 浪
(夏は他のとこで冊子上位くらいだった)

国語 70/100くらい
英語 〜100/150くらい 2が微妙
数学 50〜/200 (1)の15+1完の35は多分確
残り2半の部分点が来るかが不明
物化 焦ってちゃんとメモって無かったすまん
95/200あれば嬉しい
化学割と白かったから半分は無い

だいたい上の点数で傾斜かけてセンター足して
545/1000くらい
下がることはあっても上がることは無い


数学はギリ想定内、失敗するとこのくらい
理科は6〜7割は取れるはずと思ってたのに化学で詰まって時間配分ミスってパニック
得意だったはずの物理も動揺してミスってる
英国はわりと普段通り取れた気がする


理科のこと考えるだけで泣くどころか吐いてる
情報は既に諦めてるけど第二も厳しいだろうし、今年かけた時間と金はなんだったんだろうなと思うと絶望しかない
5pt
0pt
505名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:01
英語の大問2(2)0点で草 英語ってどれくらい採点厳しいんやろ
0pt
0pt
506名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:02
今年はセンターと国語英語で差をつける年やな
1pt
0pt
507名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:05
>>505
まだ希望はあるよ
その問題は東進と駿河で解答速報われてる
1pt
0pt
508名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:08
マジでメンタル持たない
誰か助けてくれ
4pt
0pt
509名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:09
また英語は駿台と河合でもかなり意見がわれてるらしい
河合塾英語科の顧問的存在Peter氏は駿台の解答速報の一部を有り得ないと一蹴なさったらしい
4pt
0pt
510名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:16
>>495
一応プロが試験時間越えた時間使って考えてるから当てにはなると思うけど、現代文に関しては解答速報そのまま書き写しても7〜8割くらいが上限な気もする
0pt
0pt
511名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:23
物理工最低点 555点位ですかね
工業化学が520?
0pt
0pt
512名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:24
そんな幅狭くなる??
1pt
0pt
513名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:30
皆難化難化言うけどそれは出来なかった人がネットに書いてるだけで、蓋開けて見れば最低点そんな低くないみたいな事態をめっちゃ恐れてるんだけどそんなことはない?
なんか去年も物理難化したって言ってなかったか?
マジどんだけ年々難しくなってんだよ死にてえ
2pt
0pt
514名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:35
去年なんかと比べても仕方がないやろ
去年は物理だけ難しくて、化学数学で十分カバーできるから全体的には標準的やったやろ
ことしは2009数学2019物理2017化学が同時にきたようなもんやから事情が違う
8pt
0pt
515名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:42
>>511マジでこれが妥当やろなぁ…
3pt
0pt
516名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:52
情報もこれくらいって考えていいか?
2pt
0pt
517名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 22:58
>>503めっちゃ気持ちわかる 希望強く持ってがんばろ
4pt
0pt
518名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:09
数理が難しかったせいか分からないけど英語の自己採点楽観的な人多いな
去年は合格者でも90位以上なんて滅多にいなくて同難易度だぞ
6pt
0pt
519名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:13
みんな数学高すぎやろ
俺一完しかしてないから普通に落ちたな
3pt
0pt
520名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:17
>>519
俺も一完
3pt
0pt
521名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:18
俺去年英語の自己採90/150だったけど蓋開けたら50とかだったからなwwwwwww
今年は80ある自信はある
4pt
0pt
522名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:19
わいは0完、唯一完答したと思った大問1はマイナスの転記ミス発覚で吐き気感じた
3pt
0pt
523名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:23
>>514
それな
しかも数学も4完できるレベルだし英語も時間がないとはいえ90が無理な難易度じゃないし今年とは訳が違う

6pt
0pt
524名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:39
英語は東進があてになりそうやね
1pt
0pt
525名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:40
東進の英語の答え見てないわ
1pt
0pt
526名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:41
最低なんだかんだ500越えるんだな終わったわ
3pt
0pt
527名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:42
理由説明駿台河合より東進がちゃんと答えてるわ
核心をついてるのがが東進で駿台河合は補助的な部分がおおい気がする。
多分東進に他で味付けして数行余らせるくらいまで書けば満点なんじゃなかろうか
1pt
0pt
528名前を書き忘れた受験生 2020/02/27 23:59
>>526500は超えそうだな
1pt
0pt
529名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:07
工学部のあたりで2日目泣いて帰ってる女子見かけて、あー俺みたいに物化で失敗したのかなって思ったのをふと思い出した
ここ見る限り皆爆死してるっぽいしなんか綺麗めな浪人生で不憫だったから受かってて欲しいな
3pt
0pt
530名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:10
■■■工学部合格者最低点■■■

 冠&自己採点開示をしていただいた25名のみなさん。ありがとうございました。

 本来はさらにデータを集めて、すべての学科のデータが出揃うのを待った方が
いいのですが(といっても第一志望が多い情報と建築の傾向が探れる程度)、
とりあえず現段階での今年の合格者最低点の速報いたします。
 
 なお、今回のご報告で信頼性が比較的高いのは、物理工のみです。
他の学科は、志願者動向が似ている去年の得点率を当てはめただけです。今回は
(悪い意味で)歴史に残る入試ですので、これより下振れする可能性もあります
ご参考程度に。

地球工学科 490(±10)
建築学科 505(±10)
物理工学科 525(±10)
電気電子工学科 515(±10)
情報学科 540(±10)
工業化学科 490(±10)
33pt
0pt
531名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:12
情報学科
冠模試BAAA(2回冊子掲載)
センター187
国語 40〜50/100
数学 110〜120/200
英語 85〜95/150
物理 50〜55/100
化学 40〜45/100
615くらい
2pt
0pt
532名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:12
>>530 正直 情報で540は低すぎる気がします 随時修正していくんですか?
1pt
0pt
533名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:13
工化、地工、(電電も?)は最低点ガクッと下がりそうだけど他はどうだろうな
定員的に物工は下がってもおかしくないだろうけど
情報とか実力ある上に当日調子と運良かった奴で定員埋まりそう、倍率えぐい
2pt
0pt
534名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:19
工学部の方々優しそうで助かります。
一浪です。

情報志望
夏オープンC
秋オープンD
秋実践A
河合プレ512/800

かなり自信はある方でした。
それがこうです。

数 1完4半 90/200(甘めに見てます)
英 70/150
国 50/100
物 60/100
化 55/100
セ 175/200
→400/800
→570/1000(+-50)

112点下がりました
最低点もそれぐらい下がると見てますがいかがでしょう。

4pt
0pt
535名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:23
>>531
ありがとうございます。一番読めないのは、情報です。
合格者最低点の精度を上げるために活用させてもらいます。
2pt
0pt
536名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:28
>>534
530に示した通り。今の段階では情報は100点マイナスです。
実感と合っていてよかったです。
1pt
0pt
537名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:28
>>530
ありがとうございます。
去年もこのようなことをなさっていましたか? していたら、実際との誤差がどれくらいだったのでしょうか
1pt
0pt
538名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:33
いよいよ受験本格化だなぁ!
モチベーションコントロールはどうしてる?
これは実際にあった話。
ある日突然、麻痺に襲われて学校にも行けなくなり受験を諦めかけるも、旧帝大にチャレンジした女の子の話。実話です。勝っても負けても、励みになります。。
https://www.youtube.com/watch?v=sqvll-hS6jA&list=PLKXngCLiFHmSiRfd-7Fay234jYLL-SoIQ&index=8&t=13s
115pt
0pt
539名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:35
情報志望  
国語35
英語60
数学60
理科100
センター174.5
Σ489.5
11pt
0pt
540名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:37
>>538 うざい
1pt
0pt
541名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:39
工業化学は世界一www
0pt
0pt
542名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:41
>>537
昨年法学部で510〜515点を予測し、実際は505点でした。
誤差5〜10です。
昨年の法学部のデーター数は今回より少なかったので、
今回の物理工はそれよりも信頼性は高いです(と思いたい)

5pt
0pt
543名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:59
  電電工化
夏 A判A判
秋 A判A判
(いずれもオープン)

国語50
数学100(二冠二半なので信憑生は薄い)
英語90
理科80
センター182
Σ577
これより下がる可能性もある。理系科目については正直言って自分的には今まで解いてきた問題のよりも難しかったし、理科とか正気の沙汰じゃないと思った。2012よりも難しいけど第二志望の有無を考えて2012と同じくらいの最低点になるんじゃないかな?願望も入ってるが。
4pt
0pt
544名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 00:59
得点予想助かります。
1pt
0pt
545名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 01:01
これだけ自己採点開示を求められても、最高で600点台前半がちらほらだもんな。
いつもなら、700台が出てもおかしくないはず。やはり今年は異常だ。
10pt
0pt
546名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 01:20
数学甘めに付けてるって言ってる人いるけど実際に甘くなると思うよ。京大の採点においては元々模範解答が存在せず、何枚か答案を抜き出してから採点をしてから採点基準を決める。例えば、今回のように出来が悪かった場合は採点をゆるくせざるを得ない。なぜなら京大の理系は数理できずに英語と国語だけで受かってくるような事態をきらうけいこうがあるから。チラホラ見る物理の記号もおそらく0点にはならない。合格点に関しても触れてみるけど、物理工を第二志望にする人がいないと仮定すると少なくとも物理工の最低点は2012(532.36)より下がる可能性は十分にある。下の方の学科は同じくらい(490〜500前後)になりそう。ただし、上振れの可能性も否定できない。
11pt
0pt
547名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 01:21
>>546物理の記号→物理の符号ミス

0pt
0pt
548名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 01:35
そうかな。はじめから数学の平均点下げる為の出題だよ。だから甘くならないと思う。
0pt
0pt
549情報マン 2020/02/28 02:15
情報志望 冠はオールA
数学 100
物理 45
化学 40
英語 80
国語 55
傾斜 550.65
理科死んだ、痛い
数学は2完に部分点つけた
英語はふつーに
国語は厳しめにつけた
570あったら確実だったかな
悔しい
3pt
0pt
550情報マン 2020/02/28 02:25
>>539
模試の判定と数学の部分点ほどんな感じ?
1pt
0pt
551名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 07:33
おはようございます。
530の合格者最低点予想。さらに精度を上げて行きますので、引き続き冠&自己採点開示お願いいたします。特に情報お願いします。
7pt
0pt
552名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 08:08
ここに自己採点晒すようなある程度の自信家が軒並み600に届いてないから今年は異常やな

1pt
0pt
553名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 08:39
建築現役/冠CEDD
自己採点
センター182/200
国55/100
英75/150
数1完3半70〜/200
化60/100
物35/100
Σ543/1000

ダメもとで受けたから後悔はしてない
3pt
0pt
554名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 08:43
>>553
ダメ元なのに、専願の俺より高そうで草
その点数なら落ちたとしたも、ダメ元での受験生のレベルではないと思うから自信もちなよ。いや俺が低いだけかもしれんが。少なくともD判レベルではないと思うよ!
1pt
0pt
555名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 08:45
>>554
ありがとうございます。今年大荒れなので怖いですがもう祈るしか無いです…
3pt
0pt
556名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 08:52
>>551
がんばってくれ。俺には君の最低点予想が心の拠り所。
3pt
0pt
557名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 08:55
去年のここの最低点予想と実際ってどんな感じだった?

0pt
0pt
558名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 08:57
>>546
物理符号ミス結構してたから、部分点くれるなら嬉しいけどどうだろうね
全然わからなくて白紙で書いた人とは区別して欲しいとは思うが、符号ミスってる時点で理解が不足してるということでもあるし
4pt
0pt
559名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 09:10
>>552
自信家はもうあそんでるだろ、ギリかもってやつだけ来るんだよ
2pt
0pt
561名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 09:36
>>558
俺も符号ミス多発。減点は仕方ないとしても、少しでいいからほしい。他とれてないもん。
1pt
0pt
562名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 09:37
>>556
ありがとうございます。そうした言葉が励みになります。

1pt
0pt
563名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 09:38
>>562
なぜ、工学部の合格最低点予想にそんな力を入れているんですか?
昨年は法学部合格最低点予想だったんでしょ? 今年は法学部はしないの?
1pt
0pt
564名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 09:40
情報 判定はabの境界
国語50-55
英語100-110
数学100-125
理科50-70
センター179
Σ479-539
採点はかなり雑
2pt
0pt
565名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 09:42
>>559
今年の自信家ってそんないないんじゃ?
いくら難化が全員に共通してるとはいえ、さすがに不安になる。
3pt
0pt
566名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 09:55
>>563
実は、私の生徒が受験しているからなんです。昨年は法学部で、
今年は工学部(ちなみに昨年の生徒は合格しました)。
私自身は受験生ではありません。受験指導をしている立場の者です。

すべての受験生の親もそうですが、受験後の不安な子どもを前に
「がんばった」「天命を待つ」「希望は捨てないで」と子どもに声かけても、
ほとんど響かないです。無力です。

特に今回の京大入試には怒りすら覚えます。絶望で泣きじゃくる
子どもたちをみるにつけ、上述の言葉以上の響く言葉をかけて
あげたい。ただ、それだけです。

まったく見込みがないなら、さっさと後期に勉強に切り替える。
可能性があるなら、絶望しない。それを楽しみにする。

そのためには、できるだけ実際に近い合格最低点を伝えたい。
そう考えて、頑張っています。ここにいる受験生のみなさんを
利用しているようで、申し訳ないですが。結果は還元しますので、
ご容赦ください。
42pt
0pt
567名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 09:56
>>566
非常にありがたいです 後期どうするか迷ってるので
2pt
0pt
568名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:01
>>566
希望的観測よりこういった現実的な最低点予想のほうが遥かに不安を和らげてくれます。応援しています。
4pt
0pt
569おわた 2020/02/28 10:05
建築志望
 OP 実戦 CB AA
国語55
英語80
理科100
数学110(二完+2,4,6の部分)
センター167
512

ここでは建築志望の方あまり見ないのでお役に立つかわかりませんが。
落ちたと思って後期北大に向けて勉強します
のこり二週間弱耐えます





4pt
0pt
570名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:07
>>566
入試終わってから、毎日頭の中は結果の事でいっぱいなので、見ている側の自分もとても助かります。ありがとうございます!

それにしても、生徒思いの素敵な先生に出会えて、生徒さんは幸せですね(^^)
1pt
0pt
571名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:09
>>564
いい忘れた、現役です。ちなみに第二は電電
1pt
0pt
572名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:42
みんなに聞きたいんだけど、物化両方とも難化して、仮に20点ずつ下がるとしても、難化の相乗効果で合計すると40より大きく下がることってないの?(20って数字は例え)いつもできるはずの問題とかもできなかったってことはない?自分がその身なんだが。
2pt
0pt
573名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:46

下駄履かせるとかないかぎり
数理の合格者平均5割いくと思う?
俺は難易度的に情報以外はないんじゃないかと踏んでる

2pt
0pt
574名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:49
>>572
あると思うよ。俺は3割ぐらい落ちてる。ケアレスミスと、解くべき問題選び損ねた。(化学大門3捨て
2pt
0pt
575名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:54
こんな年って、英語国語+センターで合否が決まるんだろ。
特に英語。
7pt
0pt
576名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:55
>>569それ合計600近くないですか?
1pt
0pt
577名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:55
みんな数学と理科素点合わせてどれくらいですか?
僕170〜180でふつうに5割割ってるんだけどみんな200オーバー?
3pt
0pt
578名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:56
>>576
傾斜かけたあとの点なのでは?
4pt
0pt
579名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:57
>>577
120+60=180/500とか
1pt
0pt
580名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:57
>>572俺も 理科は本番焦りすぎていつもなら難なく解けるような問題を大量に落として3割ほどしかできてない死にたい
4pt
0pt
581名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 10:58
>>577
素点かごめん
150とかそんなもんかと
0pt
0pt
582名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 11:05
>>575
英語しくった人の希望になれば幸いなのだが、俺東進の京レ2回受けてどっちも5位以内だけど、今回の傾向変化で6割切ってると思ってる。というのも、京大にあまりに特化しすぎていたから。なお駿台河合は遅刻とか体調不良とかあったので勘弁。まあ、あの母集団では5位以内はきついのだがw
要は京大模試で高得点をとっている人にはガチ特化(特に和訳)が存在するわけで、万能な英語力を持っている人だけではないから、今回の英語は模試で悪かった人でも京大模試上位者に負けるとは限らないということ。
1pt
0pt
583おわた 2020/02/28 11:27
>>569
すみません
現役で傾斜がの点数です
0pt
0pt
584名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 11:31
なんか文系科目でもそんなに差つかないような気がするんだよな
結局センターそこそこで、理系科目で大きく事故らなかった人が合格圏内って感じやと思う
数学が飛び抜けてできる人以外はマジで団子状態やろな
2pt
0pt
585名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 12:00
地球工 浪人 
国語35
英語75
数学75
理科120
センター175
Σ553.75
これ厳しい??
6pt
0pt
586名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 12:11
>>585
冠模試A判連続(自分も)取ってる人がみんなそれくらいだったからいけそう。
ちなみに模試の判定どれくらいでしたか?
1pt
0pt
587名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 12:23
俺も冠模試ずっとAかBだったけど550前後だわ

2pt
0pt
588名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 12:39
>>584
俺もそうだと思うよ
配点がそんなに大きくない上に
極端にできる/出来ない人を除けば英国(とくに国)とかセンターでは差はつかないだろうね

例年と違うのはいかに得点したかじゃなくていかに被害を最小限に抑えたか・諦めなかったかが鍵になるところだろうけど、結局は理系科目で決まりそう
数学1完と2完では30点以上開きが出る、みたいな感じで
2pt
0pt
589名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 12:44
>>586ずっとAでした
1pt
0pt
590名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 12:47
この掲示板を見る限り模試でA、B判定を取ってきたような比較的順調にきてた人たちがなんとか諦めずに解いて550前後って感じやな。
やっぱり最低点は510〜520ぐらいか
3pt
0pt
591名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 12:47
数学1完3半なんだけど部分点くれるかどうかで50〜110点くらいの間にブレるんだよな
頼むから部分点いっぱいください……
6pt
0pt
592名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 12:50
A判の人が550前後で絶望しているから、さすがに今年の最低点550は超えないよな
2pt
0pt
593名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 12:52
英語和訳特化で高得点取ってる人とか居たんだな

個人的には模試→本試の英語の点数の変化で気を付けないといけないのは英作文だと思うんやけど

模試は結局は英語講師ですら無いバイトがつけてるけど、本試はネイティブが採点してるから模試では英作文点数貰えてても本番は貰えなかったとか多いんちゃう?自由英作は特に
2pt
0pt
594名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 12:53
>>578なるほど!
0pt
0pt
595名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:13
つーかここ見て良かった
純二浪でずっとAだったけど、大失敗しても拾って貰えるように第二志望選んだんだよ
でもそこの去年の最低点も下回ってるしもう疲れたし死にたいと思ってた
2pt
0pt
596名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:13
情報志望。
冠模試は受けておらず、直前期の駿台プレテストで480/800でした。

センター170
英語90→120
国語50→50
数学60→75
理科110→137

換算552

数学は1完2半で見積もっています。
文系科目の点数はアバウトです。
2pt
0pt
597名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:16
>>596
ちなみに現役です
0pt
0pt
598名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:25
英語とかみんな自己採点どうしてるんだ?これまでは和訳が多かったからまだ出来たが今回抽象的な問題が多すぎるし、第一予備校によって答えが違いすぎる。要素拾い切れてなくても大体合ってたら高得点もらえるのか?みんなの意見参考に自己採するから教えてくれ
1pt
0pt
599名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:28
俺も英語の自己採は悩む
正直採点基準がわからないから今までの冠模試の成績を基準にして考えてるけど、もしかしたら高得点かも知れんしびっくりするほど低いかも知れないからめっちゃ怖い
2pt
0pt
600名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:34
>>598
各問題、河合、駿台の解答に基づき自己採点を行い、そこから各大問-5する
自己採点は核心的なミスには一切点を与えない
特に1-1は単語一つミスでもその箇条は0とした
また、答えが別れている、あるいは判断がつかない部分は誤りとして採点
英作文系は本当によくわからないので、和文英訳7点、自由英作文10点とした
0pt
0pt
601名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 13:37
英語は自信がなさすぎるから、自己採点は軽くしてみたけどオープンの最低点は切らないだろうと信じてその点数採用した。今回全くわからないよね。
1pt
0pt
602名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 14:40
現役です
第一:建築 第二:地球
実戦:CD オープン:A(第2回)

国語:50〜60/100(採点ガバガバ)
数学:180/250
(4冠+2(1),冠は満点-2,2(1)は12点で換算)
英語:80〜100/200(採点ガバガバ)
化学:60〜70/125(採点厳しめ)
物理:25〜35/125(死亡)
センター:174/200

Σ570〜620

後期北大頑張ります。
3pt
0pt
603名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 15:14
現役、第一工化、第二地球工

冠→第一回BB
第二回AA(片方冊子)

国語 50
数学 125
英語 140
物理 50
化学 60
センター 178

Σ603

全部傾斜、だいぶ甘めにつけました
2pt
0pt
604名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 15:18
物理工最低点予想525より上がりそうだなあ
540とかになりそう、工化は510とかかな
3pt
0pt
606名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 15:56
>>603
強いなー…現役すげえ
絶対受かってるだろ
4pt
0pt
608名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 15:59
>>605
ちゃんと問題読めてるか?
バネが自然長のときの小球1の位置を原点として鉛直下向きを正にとるんやで
2pt
0pt
609名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 15:59
英語の長文の二つ目
最初の理由説明が一番の難問で英作文は優しかった気がするけどどう思う
俺は最初の理由説明予備校の解答速報を句読点で区切られた8つくらいの要素のうち5つまではかけてるけど少しでも欠けてると論理的に破綻するかなあって思って今ちょっと凹んでる
みんな英語の自己採点高いけど2番の50点分のうち何点くらいで見積っってるのか気になる
2pt
0pt
610名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 16:02
今回の物理座標設定コロコロ変わるしそこも難しかったよな

3pt
0pt
611名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 16:02
俺は正直理科のモル濃度のやつとか物理の力学の符号ミスとかは厳格に採点して欲しいわ
じゃないと今回の鬼畜難易度ではそういう基本的なところで取りこぼすかどうかで差がつけられるべきだと思うしミスしても大多数に多少の点をつけたりされるのは納得いかない
3pt
0pt
612名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 16:08
■■■工学部合格者最低点予想■■■ 

 冠&自己採点開示をしていただいたものを分析して合格最低点予想をしています。
データが増えてくれば再分析して、不定期にアップします。

2月28日版
サンプル数 36

地球工学科 490(±10)(信頼性C)
建築学科 505(±10)(信頼性C)
物理工学科 525(±10)(信頼性A)
電気電子工学科 515(±10)(信頼性C)
情報学科 550(±10)(信頼性B 前回より+10)
工業化学科 490(±10)(信頼性C)

情報の冠&自己採点開示が進んだので少し信頼度が増したと思います。
なお、現段階で推測される合格者平均点は
物理工学科 555〜560点
情報学科 575〜580点
他の学科はサンプル数が少なくて合格者平均点は出していません。
他学科については、前回と同じく、物理工を基本学科として、
2019の合格者最低点の割合から算出しています。
情報と建築は引き続き、データ提供していただけると助かります。

合格者平均点と合格者最低点との関係について補足説明します。

合格者「平均点」から特定の点数を引けば合格者「最低点」となります。
予想のための基本学科となる物理工の場合、過去20年間、合格者平均点と合格者最低点の差は、
42〜60点で推移し平均すれば、50点弱です。どんなに低くても40点の差がつくことはありません。
ですが今回は、過去にない難化なので上位層のいない分布(525〜570層のボリュームが厚い)
をとると考え、間を狭めて平均点と最低点を30点の差として計算しました。

それで算出したのが物理工学科の合格最低点525点です。
はっきりいいますとこれは厳しめです。実際にはこんな圧縮されない可能性の方が高いです。
下振れする可能があります。もしかすると40点差でもいいかもしれません。
そうなると515点になります。情報学科も基本同じ考えです。40点差なら540点となります。
±は、ボリュームゾーンをどう見るかによる補正差とお考え下さい
21pt
0pt
613名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 16:13
>>612参考になります!ありがとうございます!
0pt
0pt
614名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 16:28
低く見積もって530なんだけど、工化にはひっかかれるかな…?
3pt
0pt
615名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 17:05
c〜d判定しかとったことのない一浪やけど520で工業化学には、ひっかかってほしいなー
1pt
0pt
616名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 17:27
建築 現役
オープンAB
実戦AA
英語100
数学100
理科80
国語50
センター194
トータル530くらい
だと思います
英語は普段120-130だけど要約の点が不明なのでこれくらい数学は2完1半だけど答えの書き方が悪いので厳しい採点として1完計算でこれぐらいかなと思ってます。
0pt
0pt
617名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 17:47
建築、地球工志望

オープンAA
実戦ーA(夏は受けていません)

傾斜で
国語 40
数学 100
英語 100
理科 145

センター176 計561

数学は辛めにつけています。国英は、前後するかもしれません。
0pt
0pt
618名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 17:49
年度 地球工 建築 物理工 電気電子 情報  工業化学          学科間最低点差
2009 488.70 520.13 534.45 510.20 534.71 528.76       46.01
2010 523.40 551.80 559.70 547.53 526.40 540.58       36.30
2011 545.73 546.15 588.73 582.33 575.23 568.11       43.00
2012 522.50 508.30 532.36 510.63 496.46 501.71       35.90
------------------------------------------------------------------------------------------
2013 545.21 559.01 584.10 571.66 581.03 562.16 38.89
2014 560.15 572.03 593.96 576.18 578.15 568.43 33.81
2015 567.90 580.21 599.75 577.56 594.18 569.36 31.85
2016 566.68 576.70 610.11 571.06 599.85 565.06 45.05
2017 577.50 593.96 606.13 589.43 611.10 574.08 37.02
2018 621.43 644.91 649.33 628.06 662.81 614.76 48.05
2019 580.15 594.51 618.80 605.78 638.58 578.06

(注)2013年度から、第2志望の学科指定が可能


2012以前は参考にならんね。第2志望制度で標準偏差は小さくなるはずだが、そうでもないかw
今年は、520〜530あたり?じゃね?
1pt
0pt
619名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 18:04
模試の判定関係なくみんな同じくらいの点なんか
1pt
0pt
620名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 18:19
>>619
基本Aばっかだからまだなんとも言えなくないかな
1pt
0pt
621名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 18:27
なんでみんなAばかりなんだ……
1pt
0pt
622名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 18:31
2012年は第2希望制度がなかったけど1番人気とかは関係ないんじゃないの!?
でも物理なんかも最低点が低すぎて今年にあてはまるかと言うとどうなんだろなぁ
2pt
0pt
623名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 18:45
>>622

その通りです。データをつくっているので貼り付けます。
物理工学科は昔から一貫して上位にくる人気学科なので、
合格者平均点と合格者最低点の差は、第二学科希望制に
なっても変わりありません。

2001-2012 合格者平均点と最低点の差(平均)
地球工学科 64.58
建築学科 55.79
物理工学科 49.62
物理工学科(B配点) 50.01
電気電子工学科 53.73
情報学科 62.84
工業化学科 52.71

2013-2019 合格者平均点と最低点の差(平均)
地球工学科 28.53
建築学科 47.04
物理工学科 48.36
電気電子工学科 40.11
情報学科 47.33
工業化学科 37.57

1pt
0pt
624名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 18:46
河合塾は
工業化学520
地球工520
電電530
建築530
物理工540
情報560
の予想だった
4pt
0pt
626名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 18:56
>>623

ですから、物理工については、過去の合格者最低点は参考にはなります。
今回のような失神するような難化のセットではないですが、
数学が全体的な難化傾向で、他の教科も難しかった2009年の方が
得点分布は近いと思います(物理工についてだけですが)。
ここでは、合格者平均点と合格者最低点の差は、45点まで詰まりました。
ただ、これも母集団が違うので、あくまで参考程度に。

http://www10.plala.or.jp/kumatyan/kyoto-u/zenki_kogakubu.html
0pt
0pt
627名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 19:01
>>624
webで見られる出典ありますか?
0pt
0pt
628名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 19:07
駿台の解答動画ないな
0pt
0pt
629名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 19:08
>>624
物理工と情報工は、ここでの合格最低点予想のほぼ誤差の範囲ですね。
地球工と工化が高い気もしますが。
かなりボリュームゾーンが厚いという判断ですかね。
河合は再現答案で判断したんですかね?

3pt
0pt
631名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 19:18
現役 地球工 OP B.B 実戦 D.D
センター 170
国語 55→55
英語 75→100
数学 60→75
物理 50→62.5
化学 20→25
Σ487.5

これって積みですよね?多少は落ちる覚悟もあったけどここまで下がるとは思いませんでしたし、実力不足でした。
7pt
0pt
632名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 19:30
Twitterの人がまとめてた河合塾の難易評価表と最低点予想

1pt
0pt
633名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 19:32
>>629難易でAからEまでランクをつけて過去のものと比べて作ったようです。
2pt
0pt
635名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 19:49
正直、自己採とかあてにならないけどな
俺去年の自己採と開示合計で150点誤差あったからな
5pt
0pt
636名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 19:52
今回の入試が秋オープンよりも難しかったとすれば、秋オープンの合格最低点よりも入試の合格最低点の方が低くなる可能性はあるのでしょうか??(オープンを受けていない受験者がいることも知っていますが、それも考慮して)
5pt
0pt
637名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 19:53
>>635
自己採点であること前提でやるのであれば、まだましかと。実際去年も自己採をもとにして予想していたらしいですし。
2pt
0pt
638名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:06
>>636
オープンの合格最低点という言葉の意味がわからないからオープンのA判定ラインと解釈するけど、
秋のオープンが11月
入試が2月(2月の後半)
だから、受験生のレベルはかなり変化してるはずだよ
1pt
0pt
639名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:08
高田健志最強
2pt
0pt
640638の人 2020/02/28 20:10
>>636(続き)
11月から2月で実力がかなり変化するとはいえ、今回の入試はさすがにOPのA判定のラインよりかは低くなると予想
1pt
0pt
641636 2020/02/28 20:15
>>640
言葉足らずでしたが、合格最低点はB判定くらいだと考えてました。その受験生の成長も考慮して、B判定ラインくらいに落ち着く感じですかね。
2pt
0pt
642名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:15
情報 秋実戦A(オープンなし)
センター180
国語45
数学110→137
英語80→106
物理70→87
化学25→31
Σ586
数学も結局は運がよかっただけで本当に適切な入試と思えない。化学は捨てて物理に回した。唯一取れたと思った構造決定はシストランス&水付加のOHの位置のダブルミスのせいでほぼ0点。くそ。


4pt
0pt
643名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:17
秋のB判定ラインてどれくらい?
4pt
0pt
644名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:22
最低点推移、今の難易度序列なのが最低点が2014〜2019ぐらいの水準ごろで、最低点付近2012年ごろは入れ替わってるのが少し気になったんだけど、今回情報や物理工は置いといて他学科まさか入れ替わったりしないよね?入れ替わってるのは当時の人気学科が違ったからだと思っていい?
3pt
0pt
645名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:24
>>643
工化455
電電486
情報559
建築519
地球481
物工529
3pt
0pt
646名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:26
>>632
ありがとうございます。
河合塾というより、河合塾の難易度をつかった類推ですね。
これよりは、ここでの合格最低点予想の方が現実値に近いと思います。

2pt
0pt
647名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:27
第一志望:建築 第二志望:地球工  現役
冠夏AB 秋AA(冊子2回)

国語:50/100
数学:118/250
英語:119/200
物理:37/125
化学:68/125
センター:190/200
合計:585/1000(小数点まで考慮して計算)

0pt
0pt
648645 2020/02/28 20:28
ちなみに、理系全体の平均点が素点で
英語 62
数学 67
国語 44
物理 32
化学 38
生物 41
地学 48
0pt
0pt
649名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:32
>>645
ここまで来ると最低点がこれでも驚かないな、流石に低すぎるかもだけど
2pt
0pt
650名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:40
>>648
今年素点これ下回ってそうで草
0pt
0pt
651名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:41
>>649
実際、多くの現役生は初めてオープンや実戦
を受けたとき並または、それ以上の衝撃を試験中にうけてると思うのでは?と思うので、ここまで下がっても、納得してしまう。
3pt
0pt
652名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:47
>>649
実際情報や物理工はこれより低い予想が出てるわけだからありえなくもない
今年は本当に地獄ってことがよく分かる
4pt
0pt
653名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:47
建築強い人多くないか
5pt
0pt
654名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 20:53
建築は最低点の割に最高点や平均点が高いイメージがあるよな
4pt
0pt
655名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 21:27
>>654
建築は上位陣が工学部の中でも相当上位にいるが、下位は中間層以下な感じがする
3pt
0pt
656名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 21:57
受かっててくれぇ…
2pt
0pt
657名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:02
>>655
それはある。似たような学科としては工化とか?
最低点は低いけど、学会員のこだわり強い人多いイメージ。上位層は強そう。ただやっぱり入りやすいから舐められがちで可哀想。建築はガチ勢多そう。専願とか多いのでは?
3pt
0pt
658名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:02
>>657
学会員→学科
3pt
0pt
659名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:03
工学部最低点は何点くらいになるんでしょう
データくれた方ありがたいのですが正直490まで下がるとはとても思えない…
4pt
0pt
660名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:05
アンケート的な意味で
580越えた人いいね欲しいです
16pt
0pt
661名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:09
>>659
俺は500越えても520はまずないと思ってるよ。数理で7割狙ってた人とか壊滅してるだろうし。
6pt
0pt
662名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:10
普通に合格最低点500切ると思うんだがな
だって数学物理化学全難化だぞ?

18pt
0pt
663名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:18
もっと言えば国語もやや難化だし、英語は傾向が大きく(おそらく去年以上に)変わって高得点が取りにくく、事実上難化とも言える。さらに不幸なことにセンター試験も難化してる、まあ文系科目はそんなにだけどね
6pt
0pt
664名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:20
今回は理系科目が破格の難易度だったから、理系科目で稼ごうとしていた大半の受験生には影響が出ている
差をつけるとしたら文系科目(英語は潰れてる人も多そうだから特に国語)だが、配点の低さから最初から文系科目に注力して勉強していた工学部志望生は少ないと思われる。そしてセンター比率も比較的低い
よって工学部は他学部より難化の影響を受けやすく最低点の変動も大きいと見ているがどうだろう
24pt
0pt
665名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:47
500切るって思ってる人は去年と比べて何が何点下がってると思ってるんだ…
3pt
0pt
666名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 22:59
普通に工化520くらいに落ち着くと思うな
2pt
0pt
667名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:00
数学の採点多少甘くなるのかな
3pt
0pt
668名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:00
正直2500人中上位から数えて900位の人が520点以上取れてるような試験とは思えないんだけど…高くても500代でしょ
21pt
0pt
669名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:05
>>668
そう言われるとすげえ納得してしまう笑笑
0pt
0pt
670名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:09
今年は番狂わせが多かったからなぁ
2012の時よりは低いっしょ そんとき第1志望しか選べなかったとはいえ
5pt
0pt
671名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:11
2019、2018の影響だと思うけど、工学部って最低600弱が当たり前とか思ってるかもしれないがそんなことないよ(とポジティブに考えてる)。例年は550-580とかでは?
2pt
0pt
672名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:12
A判B判の人でも下がってるんだからそれより下の人はもっと下がってると思いたい……
1pt
0pt
673名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:14
理科爆死しなかった勢だけで定員埋まらないでくれぇえええ
6pt
0pt
674名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:17
>>673 その定員埋まるよ。
1pt
0pt
675名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:23
情報/電電 現役

情報の判定
夏オープンD/夏実践E/秋オープンD/秋実践C

自己採割と雑ですが
センター150/200(**死**地理65)
国語4*50/100(適当、模試ではこんなん)
英語8*90/150(適当、模試ではこんなん)
数学10*110/200(3完1半で減点を考慮)
物理40/100(1問2点?ならこんなもん)
化学35/100(割合的に1/3くらい)
530前後

情報は諦めてるけど電電もきついかなあ...
英国の採点次第で±20なので祈るしかない

1pt
0pt
676名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:25
675です文字化けしててすみません忖度してください()
0pt
0pt
677名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:28
>>675
俺と同じ現役情報電電を発見。自己採信用ならないし、不安だよな。俺も同じような点数だから、一日中ネガティブ思考に陥ってる。お互い受かるといいな。
3pt
0pt
678名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:35
後期受ける人いたら、どこ受けますかー?
0pt
0pt
679名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:41
単純な科目ごとでの点数下降の合計では収まらないと思うが。1日目の数学の難しさで冷静さを失って、2日目の理科だ。解ける問題も解けなくなる、そんな人が少ないと言うことはないだろう。ってことを鑑みると500以下なんて全然あり得そうな話だと思うがどう?
10pt
0pt
680638の人 2020/02/28 23:42
500未満はないとしても、500ジャストに期待
5pt
0pt
681名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:46
>>680俺も
1pt
0pt
682名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:52
後期神戸いいね
8pt
0pt
683名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:54
>>668
工業化学の最低点を越えてても志望してなくて落ちた人や単願の人を考えると1000人くらいになるんじゃないかな
そう考えると工業化学は500を割ってもおかしくないが
2pt
0pt
684名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:56
数学ができなくてもめげずに理科でなんとか簡単な問題確保して5割ぐらい取れるかどうかが分かれ目やった気がするな
理科は厳しいとは言え数学よりは全然マシやったし
受験ってかなりメンタルゲーやね
0pt
0pt
685名前を書き忘れた受験生 2020/02/28 23:57
現役 物理工 電電 夏AA 秋A冊子(オープンのみ)

センター172
数学50/200(一完3半)
英語75/100
国語50/100
物理50/100
化学65/100
合計528
英語はよく分からないので半分にしました
模試ではだいたい7割ちょいくらいです
理数はもう少しあるかもです
どうでしょうか
めちゃくちゃ不安です
6pt
0pt
686名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:02
個人的に数学より理科の方が難しく感じた
6pt
0pt
687名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:02
>>684
俺は数学のほうがずっとマシに感じた。
3pt
0pt
688名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:04
>>678
北海道
4pt
0pt
689名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:04
現役 地球工 夏B  秋B

センター181
数学30/200
英語85/150
国語40/100
物理24/100
化学28/100
7pt
0pt
690名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:05
一昨年より前は最低点大体570ぐらいか
全科目難化で、ここから50点しか下がらくて今年520みたいなのは考えにくいよな...やっぱ500弱ぐらいになってほしい(願望)
自分がボーダー付近なのしんどい
4pt
0pt
691名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:07
理弱なせいか難易度は理科の方が断然高く感じた(数学ができたとは言ってない)
5pt
0pt
692名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:09
600点が続出してたココでさえ550超えが少ないわけだからなぁ
自己採点は当てにならないというのは置いておいても
1pt
0pt
693名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:09
>>685
自己採厳しすぎん?
1pt
0pt
694685の人 2020/02/29 00:12
厳しめにしました
0pt
0pt
695名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:18
結局今年の全科目難化って、京大の新時代宣言ってことなの?
6pt
0pt
696名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:18
>>685
化学マジすごい
どこで稼いだ?
1pt
0pt
697685の人 2020/02/29 00:19
大門34は満点でした
理論の方は答え覚えてないやつ引いてるのでもう少しあって欲しいです
1pt
0pt
698名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:22
>>695
駿台で草
2pt
0pt
699名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:24
>>695 昔の難易度に戻ったってことでは?
0pt
0pt
700名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:48
理科は分量多すぎたから差が開きにくくなったやろな
1pt
0pt
701名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:53
2000年前後は確かに数学難しいんですけど、
物化の時間が150分くらい?だったような気がしててその時期の物化はえらい簡単だったような気がします。

物化数総合で見たら史上最高難易度かと思われ、
英語の下線部和約主体形式が崩壊したことも合わせて、新時代の幕開けと言っても過言ではない気が。

偉そうにいってますが数学1完浪人です。
賢い方々どう思いますか?
8pt
0pt
702名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 00:55
27ヵ年全部年度ごとに解きましたが1番難しく感じました。メンタル的な問題もあったと思いますが
7pt
0pt
703名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 01:04
今年の京大入試があまりにも難化しすぎてニュース記事になっています

「著しい難化、京大入試に見る作問の難しさ」
これって、差がつくのだろうか。つい先日実施された京都大学の入試問題(理系数学)を解いているうちに、そんな感想が頭をよぎりました。要するに、あまりに難易度が高すぎて、壊滅的な点数しか取れない受験生が続出しただろうと感じたわけです(参考:本年の入試問題)。
http://agora-web.jp/archives/2044525.html
6pt
0pt
704名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 01:08
>>701
1985、1986、1995、1996、2000、2001、2007、2009

理系数学の話ね、特に85、95、00
後期まで入れたらキリが無いが(理学部専用問題なんてのもあった)

ちなみに理科は今の方が難しい。90年代半ばを底として00年代の間徐々に難化していった。
5pt
0pt
705名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 01:16
今年は東大も数学鬼だったと言われてるね、もっともあちらは数学物理以外はさほどだけど

最高学府の東大京大共に文部省の大学入試改革たるものに対する文句やアンチテーゼの叫びだったりするのかな
4pt
0pt
706名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 01:30
京大数学に関してはこういった難易度の極端な乱高下はしばしば起こっている

90年代前半、赤本でケチョンケチョンに叩かれ続けてたことに切れて95年に超難化させて
その結果、出題担当者達が反省文を書かされたのは有名な話。

04年や06年に大数で叩かれてたことに切れて07年にブチ切れて試験場は阿鼻叫喚
この時はまさに「最弱が突如最強にパワーアップ」

11年でバカにされてカンニング事件まで起こした腹いせに12年で(以下同文)

今回の数学も19年の腹いせが入ってるんだろう


他大では東工大が16年辺りにネットでバカにされた腹いせなのか17年、19年に一気にレジェンド化した事例もある
5pt
0pt
707名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 01:31
>>705
少なくとも東大は確実に皮肉ってると思うよ。
だって今年の東大現代文の第一文目の教育格差とくだりって、もろに文科省の政策への当てつけじゃん
6pt
0pt
709名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 06:46
受験はその年の母集団の相対評価ですからね。過去と比較するより
今回の受験集団で判断する方が、現実値に近くなります。

その意味で、このデータはとても役に立ちます。難化したときの傾向がつかめます。
645さん。秋模試のBラインのデータありがとうございます。

工化455
電電486
情報559
建築519
地球481
物工529

冠&自己採点開示でデータが集まってきている物理工や情報工については
最低点が読みやすいですが、第二希望が含まれるであろう地球工、工化工
電電工については、推測の域を出ません。

これを見る限りは、難化だと学力中位層の下げがより大きくなる感じですね。
今回なら470〜480点層も合格ラインの対象となる可能性あります。

また偶然にも物理工や情報工の合格最低点予測とほぼ同じというところが、
とても興味深いです。秋模試と本番では学力変化はありますが、70%くらいは
同じ人たちの相対評価ですから、同一集団の傾向と見なすことができます。

もしよければ、この時の度数分布の資料をだれかあげてもらえませんか?
8pt
0pt
710名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 07:01
工化の平均マジで540切ってくれ...

5pt
0pt
711名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 07:03
この掲示板は自信がない人たちの集まり(自分も含めて)だからここの人のデータだけ集めても合格最低点は実際より低く出るに決まっています。余裕な人はこんなの見ようとすらしないので。
4pt
0pt
712名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 07:06
去年物理があんだけ難化しても理科の合格者平均は69%で化学80としても合格者平均層は物理60近く取ってることになることになります。今年の数学物理化学についても同様のことが言えるのではないでしょうか。
4pt
0pt
713名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 07:09
>>710
540だと情報のレベルです。工化は500を確実に割ると思います。
どのくらいさらに下がっていくのかが、確かめたいところ。
3pt
0pt
714名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 07:10
>>711
今年。余裕の人っています? 冊子掲載の人でも青ざめたのでは?
3pt
0pt
715名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 07:13
>>711
今回の問題では自信をもてる人などほとんどいないでしょう。みんなできなかったとはいっても、どの程度できなかったのかがわからないわけですし。
0pt
0pt
716名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 07:16
>>711
むしろ模試で自信があった人ほど見てるでしょ? 今年は。
7pt
0pt
717名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 07:24
>>716
俺も今年4回の冠で全部Aで一回冊子載ったんだけど本番爆死しちゃってガン萎えなんだよな。本番で取らなきゃ意味ないよなぁ
2pt
0pt
718名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 07:34
>>717
そんな人多いと思います。
受験生は直近の合格最低点を目標に頑張りますから、
2019の合格最低点のイメージに囚われてしまいます。
ですから、合格最低点がさがるという書き込みがでても、
そんなはずはないと打ち消してしまう。

今回はいつもの私たちが準備できる京大入試ではありません。
「東大でも京大でもないその上にある架空の大学の冠模試をはじめて受けてみた」
という感覚でいいんだと思います。
その模試の合格最低点を当てよう大会をやっているんですよ。
16pt
0pt
719名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 07:38
520〜550の人がかなり多いからここらで満員御礼になると思うけどな
1pt
0pt
721名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 07:46
>>719
情報工と物理工はそうかもしれませんが、
他の学科の第一志望と第二志望はその下の層のために用意されています。
ですから480〜500くらいの層にもチャンスはあります
4pt
0pt
722名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 07:55
薬学部志望の友達が、今まで理数でバンバン稼ぐ+練習で取れる和訳はほぼ満点で、国語は全然できないやつだったがA判定連発してたんだ
今回理数で伸ばせず和訳も1題しか出なくて、それで国語はできないから最低点下がったとしてもセンターで何とか届くか届かないかだっていってた
そんな人工学部にも結構いるんじゃないか?
4pt
0pt
723名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:00
>>722
理数3科目そこそこと和訳で狙った俺タイプの死人もいるよ。今回、理系科目はよほどの実力がない限り、良くも悪くも差がつけられない。
1pt
0pt
724名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:02
最低点が本当にあまり下がらないとしたら、A判定の人が人数多い層まで点数落としてる感じだから、A判定からE判定までごっちゃになって0.01点を争う大混戦になるとかならあり得そう
1pt
0pt
725名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:04
>>709
工化455は荒すぎん?
0pt
0pt
726名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:09
冠模試も第二志望まで書けるの?
4回とも違う学部で出して直前に変えた勢だから分からない、すまんが教えてくれ
0pt
0pt
727名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:15
去年も物理は難しかったし数学と理科で最低点を下げたとしても40点くらいが限界じゃないかな
2pt
0pt
728名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:22
>>727
英語でもある程度下がらないか?採点基準がわからない限り憶測の域は出ないが
2pt
0pt
729名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:22
>>727
英語の影響は受けない?
前日の数学のダメージ引きずって精神状態保てなかった人もいると思う気がするけど。
理科もこれまでの教科の難易度や傾向の変化も相まって更に下がりそうな気もする。
1pt
0pt
730名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:22
>>725
冠模試の結果だと思うよ
0pt
0pt
731名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:25
>>727
-40って素点で言うと-32だよ?理科数学400点満点あって-32って-8%ってことになるけど。
0pt
0pt
732名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:28
今回正直難易度だけじゃ最低点を決定するのは難しいと思う
まず傾向と難易度が大きく変わって、採点基準が変わる可能性が否定できない
あとメンタルはだいぶ大きいよ、もちろん強い人が受かるのは当然だけど、定員の人数みんなが微塵も動じなかったとは考えにくい
3pt
0pt
733名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:28
なんやかんやで英国はあまり変わらんでしょ
500点満点の数理でどれだけ最低点を押し下げるか
1割も下がりゃ大きいけどね
それで530前後の合格最低点になる
3pt
0pt
734名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:29
731だけど、-32というのは理科-0、数学-1完のレベル。どう考えてももっと下がる。
2pt
0pt
735名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:30
去年の物理って波だけが異様に難しかっただけで力学と電磁気は半分以上取れたって人は多かったと思う
でも今年は全体的に難易度が高いから、問題の取捨選択を完璧にしなければ半分以上取るのは難しい(化学とのせめぎ合いも含めて)

6pt
0pt
736名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:36
合格者中位下位レベルが数学-1.5完
理科が素点で-30だと予想してるんですけどそこまでさがりませんかね?
1pt
0pt
737名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:37
>>736去年比です
1pt
0pt
738名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:39
>>736
俺は数学が大幅には下がらなかったけど、理科が-60(素点)ぐらい。俺みたいに中途半端な実力で足を引っ張らない程度の点数を狙った人は手も足もでなかったのでは?
取り問がないから、できてない人は本当に出来ていないのではないか?
5pt
0pt
739名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:48
>>719
俺もそう思うわ。
情報とかが560overで地球電電工化が520〜540だとおもう。
1pt
0pt
740名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 08:58
711
ここの掲示板は自信のない人の集まり、、とありますが、わたしはそうではないと感じています。言い換えると、自信はないが、可能性のある人の集まりです。つまり中間層です。最優秀層は余裕なので、ここには来ません。メンタルで潰れてしまうなどで、落ちを確信してる方も来ません。 
可能性があるから来るのです。
8pt
0pt
741名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:01
この掲示板のA判定B判定の情報だけ見て予想言ってるなら、一部分にしかすぎないから信用できない。1000人近くいる合格者のほんの一部、しかも上位層にすぎないから。絶対落ちたと思って後期に注力してる層からも合格者は毎年出る。今年は特にね
6pt
0pt
742名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:07
みんな英語とかどうやって自己採点してる?数も1完やから部分点分からないし、自信ないから480くらいにしか計算できない。
みんな凄いね。
6pt
0pt
743名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:08
去年の物理は難しかったけどそれでも合格者は5割程度取っただろうし、何より化学が8割以上勝負になっただろうから、今年ある程度理科で粘った人が5割とするなら単純計算で素点30下がる。
2pt
0pt
744名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:09
結局ここの掲示板の人は優秀なのかそうでないのかどっちなんだよ
1pt
0pt
745名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:10
>>726かけますよー
2pt
0pt
746名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:11
去年の化学は本当に簡単だったから合格者平均9割くらいなんじゃないかな。だから今年は6割としてー3割って考えるのはどうでしょう?
2pt
0pt
747名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:18
このスレッドをはじめの方からみてもらえるとわかりますが、
A判定B判定の書き込みが多いのは、合格者平均点を割り出すために、
そうした人のデータが欲しいとお願いしているからです。
3pt
0pt
749名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:20
>>746
昨年は化学の合格者平均8割だったそう
ちなみに不合格者平均も7割くらいである意味荒れた試験だったらしい
4pt
0pt
750名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:25
>>749なるほど、それは荒れてますねw
0pt
0pt
751名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:29
>>749
過去問解いてる感じ去年の化学8割ぐらい解けたけど、今年は精神的な面もあったせいか構造決定すら出来なくて2ー3割。絶望しすぎて涙も出ない。
9pt
0pt
752名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:34
>>751
俺の考えだけど、今年著しく下がった人は、今まで取れる問題をとって、難しいものは捨ててきた人なのでは。俺もそう。今年の難しさは、取れる問題が少なすぎることであって、例年の難しさとは性質が違う。
2pt
0pt
753名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:39
ほんま、今までの模試は何だったんだ?と思う。直前でも結構良い線いってたのに、本番惨敗。
5pt
0pt
754名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:39
みんなそうしてるんじゃないん?
難しい問題きっちり取れる人とか毎年そういないだろ
0pt
0pt
755751の人 2020/02/29 09:47
>>752
その通りです。いつもは構造決定と理論の取れるとこだけ取る作戦だったけど、今回は理論が壊滅しました。
0pt
0pt
756名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:48
浪人生がどれだけ理科出来てるかが鍵になりそうな予感
1pt
0pt
758名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 09:51
いままでの合格者平均点から割り出した分析を見る限り、
2019の各学科の合格者最低点の-100点で考えるとほぼあってそうだな。

6pt
0pt
759名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:02
>>732
残念ながら、みんな出来てないから採点が甘くなるなんてことは少なくとも数学では無いよ
東大や東工大等の他大では難化すると部分点の付け方が緩和されたりするが、京大では殆ど期待出来ない

寧ろ、難化すれば受験生が希望的予想にすがり付く分、採点結果との落差は大きくなりがちになる。
2007年の時も2012年の時も得点開示という非情な勘定書によりその願望が絶望に変わり
「落ちてなお消えぬ底無しの絶望」をその魂に刻み付けられた受験生は数知れず。
得点開示スレ等を漁ってみるといいよ。

数学の採点からして、模試の様などこどこに何点ではない。
配点の3分の1、若しくは2分の1単位の段階評価
35点満点なら
35-23-12-0や35-18-0、若しくは
35-23-18-12-0
まず答案を一読して文章として成り立っているかを判断して上記の段階評価に当てはめられる。
その後些細なミスがあれば若干の減点といった具合に。

0pt
0pt
760名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:02
無知ですみませんが
2012年あたり、合格最低点ですごく下がったのは何故なのですか?
今年以上のことがあったのですか?
僕はさすがに今年の方がヤバいんじゃないかと勝手に思ってるのですが、2012程下がらないだろみたいな意見も一定数見受けられるので…
3pt
0pt
761名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:03
2009年辺りの採点資料

0pt
0pt
762名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:13
>>761
2枚目の最後らへんによれば、ここの掲示板読まれてるっぽいな笑
1pt
0pt
763名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:26
空気読まずすみません
浪人 電電工化
実戦 夏物工D地球B 秋電電C
Op  夏物工B地球A 秋物工B地球A
プレ 夏物工D地球D 秋物工E工化D
国語45
数学115
英語90
理科100
センター170→520
(採点激甘)
解いた感触自分だけが大爆死って感じだったので最低点ちょっとしか落ちない説
1pt
0pt
764名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:27
>>704
86、95、00、07


ここらの問題は、わからんで時間過ぎてくパターン。今年のは、時間があればるほど、出来そうな気はするけどな。
3pt
0pt
765名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:38
河合塾の最低点予想で工化が520だから、予備校は少し高めに最低点見積もってること考えるとこのスレでの最低点予想も大外れはしないんじゃないか?
2pt
0pt
766名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:49
数学1完分、化学で2割分下がってあとは去年と同じくらいって考えるだけで-70点くらいいく
6pt
0pt
767名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:50
>>766 確かにそんなけ分は確実に下がる
0pt
0pt
768名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:50
去年の工学部合格者平均が4完だとすると今年は2完半くらいまで下がるんじゃないかね
それ以上に理科がやばそうだけど
1pt
0pt
769名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:51
>>763
傾斜?
0pt
0pt
770名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:52
>>756 周りの反応見る限り、浪人生でも6割越えはなかなかおらん
0pt
0pt
771名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:53
>>765
難易度予想から最低点予想してる表のことなら、あれは個人が作っていて河合は関係ないと思うよ
0pt
0pt
772名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 10:53
>>765
河合塾の最低点予想ってあの難易度で決めたやつ?
0pt
0pt
774名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 11:20
【お願い】
空気読まずに(笑)、冠模試&自己採点をばんばん開示してください。
合格者平均点から合格者最低点を、できるかぎり正確に割り出すためには、
データの数が必要です。
特に、情報工、物理工、建築工、電電工(志望でなくとも当該学科の模試判定がある人)
秋模試にA判定がなくてもかまいません。
秋模試がC判定D判定の場合は、第二志望学科も書いてもらえると嬉しです。
ここまでくれば、工化と地球工の最低点も当てにいきたいので。


8pt
0pt
775名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 11:21
仮に総点520だったとしたら、センター8割5分だったとして数理計4割だったとして英国計5割は必須。センター8割5分無ければこれ以上が必要。ちなみに理科4割は化学物理40ずつ、数学は1完2半もしくは2完以上のレベル。安全圏ならこのぐらいで納得だが本当に最低点になりうるのか
5pt
0pt
776名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 11:23
情報志望
op 実践 BB AA
国語 50
英語 80
数学 60
理科 110
センター 168
Σ537
1pt
0pt
777名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 11:24
>>775
ですよね?なんか理科数学は難しいから5割しかとれないとか聞いて、そんなとれたん!?ってなってたんですけど、やっぱり受験者平均5割はないですよね。
0pt
0pt
778名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 11:24
しかも英国で本当に5割取れたらの話。半分取れない人は結構いると思うし、そうなってくると理系科目はもっと必要になってくるけど
0pt
0pt
779名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 11:27
>>774
聞きたかったんですけど、合格者の冠の判定は、どのようになっているのですか?aaaaとか冊子は合格者の中でも上位に当たると思われますが、aの下位、bの上位あたりが気になります。
5pt
0pt
780名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 11:33
>>779
秋オープン
A80%
B60%
C40%
だいたいこれくらいって河合の特定大模試のページに載ってる
2pt
0pt
781名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 11:36
>>774
模試は工学部志望で書いて結局農学部受験した者です。あまり参考にならないと思いますがよければ使ってください。

冠模試: オ-AA 実:AA(冊子) 志望学科:地球工
自己採(工学部傾斜)

センター:172
国語:60/100(去年8割あったから多分これくらいは
取れているはず)
数学:137/250(3完1半)
英語:95/200(適当)
理科:100/250(ざっくり)

合計:564(採点甘め ー20くらいが妥当?)

4pt
0pt
782名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 11:53
違う話で申し訳ないけど、化学出題ミス疑惑は結局何の動きもないの?あの点があるかないかで若干変わってくるんですが
3pt
0pt
783名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 11:53
744
優秀で自信のある方は、心配もないのだからここには来ません。
完全に落ちたと確信してる方は、見ても仕方ないからここには来ません。
自信はなく、不安だけど、可能性があるからここに来るのです。中間層です。だからここのスレでの予想は当たる可能性が高いです。
4pt
0pt
784名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 11:56
>>779
合格するであろう人の得点平均なので、合格層の上位か下位か問題にしていません。
あくまで平均なので。
秋時点でその力があるかどうか(もちろん、現役浪人でその後の伸びは違いますが)
冠で見させていただいています。受験指導をしている立場なので、この子いけるか
どうかはある程度、経験でわかります。

ですから、各学科の合格者平均を出すときには、申し訳ないですが本スレに書いて
いただいたすべてをデータとして扱っていません。AAAAなら即採用ですが、
一定の選別はしています。たとえば、現役CCBAなら、見込みありととしてデータに
カウントします。他にも一定のルールがありますが、それをあまり詳しく書くと、
それに該当する人しか投稿してくれなくなるので、これ以上はご容赦ください。
気にせず開示してほしいです。
3pt
0pt
785名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 11:57
>>781
他学部からありがとうございます。
1pt
0pt
786名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 11:58
>>769
そうです
クソザコナメクジです
1pt
0pt
787名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:00
>>784
779です。
なるほど、ありがとうございます。最低点予想、楽しみにしています。
0pt
0pt
788名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:13
>>786
去年一昨年なら間違いなくクソザコナメクジですが、今年に関しては合格最低点を越える可能性はあると思いますよ。
2pt
0pt
789名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:17
英国→5割
数理→4割
そんなにハードル高いか?
1pt
0pt
790名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:26
めっちゃ高い、上位層しか取れないってわけじゃないけど、立て続けにあんな問題出されてしっかりその割合を確保できる人がそうそういるとは思えない
過去問やってたら普通に5割くらいは取れるかもしれんけどね
3pt
0pt
791名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:26
過去問としてやったら、ってことね
0pt
0pt
792名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:28
>>789
化学は構造決定で半分以上白紙だった場合4割行くのはキツい。物理は戦後最難関セットのレベル維持だからこれもキツい。数学は0完結構いそうだけどその場合4割は遠くなるし、英語は採点基準が謎すぎるから現時点で5割確定なのは自己採で6割以上あるやつだと思ってる
1pt
0pt
793名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:30
792のつづき
国語も半分取れない人とか工学部ならいるんじゃないか?その分普段なら理系科目でいくらでも挽回できるわけだし。俺の周りにも国語一切勉強してないやついたぞ
2pt
0pt
794名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:32
化学の大問Vの構造決定でシストランス間違えると他の構造にも響くところみたいに、考え方とか解き方自体はあってるけど途中でミスしてる時の採点って、模試みたいに全部バツなのか、それとも間違えた所だけバツで他は部分点くれるのか、どっちだと思いますか?
2pt
0pt
795名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:43
>>794
フマル酸書くところは0点で、あとは部分点だと思ってる。そうしないと差がつけられないし。流石に白紙と一緒はないと思うけどな
6pt
0pt
796名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:55
もしかして今年の理科って5割前後あったら上出来ですか?

4pt
0pt
797名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:56
建築2012年最低点508でびっくりしたんだけど これより下がるとかあるかな?
4pt
0pt
798名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:56
部分的あると思う。一つの知識で10点以上なくなるとは考えにくい(憶測に過ぎないけど)
2pt
0pt
799名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 12:58
>>798
確かに一つの知識で10点以上は配点が高いと思うかもしれないが、わざわざ問題文にシストラを考慮するよう書いてある時点で部分点が入らない可能性も考えられるぞ
5pt
0pt
800名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:04
シストラでの間違いが他に影響しないなら他のとこでの構造決定ミスも他に影響しないようになるだろうしキリなくない?
その辺は臨機応変にやってくれるのかな

1pt
0pt
801名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:09
指定された書き方守らなかったぐらいなら同じ物質だし恐らく1、2点の減点で済むが、シストラの間違いは違う物質を書いてるわけだから減点で済むとは断言できない。ただ本当に点数無しにした場合、他でどう差をつけるのか?とは思う。
6pt
0pt
802名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:11
>>793
それ。ノー勉でも35はいける一方、勉強しても安定して60に持っていけるかわからない。特に現役なら(本来は)絶対理科やったほうがよい。工学部で国語5割以下でも合格は十分可能。
3pt
0pt
803名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:11
俺は構造決定やらかして大問4で稼いだから採点厳しくなって欲しいなぁ(願望)
4pt
0pt
804名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:15
A,B,Dで白紙答案とシストラだけの間違いの答案の点数を同じにするかなぁ。
8pt
0pt
805名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:18
シストラって違う物質やからそんなんに点あげるって京大は点差がつかないこと以上に嫌いそう
2pt
0pt
806名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:22
シストラ間違えただけやから部分点くれ理論は物理で正の向き読み間違えて符号逆なってもうただけやから部分点くれ理論ぐらい無理がある
0pt
0pt
807名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:27
シストラやら符号やら全部弾くならマジで理科のボーダー3割とかになりそうだな
5pt
0pt
808名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:29
あと化学の1(a)な
問題文不備は明らかといっても過言ではないと思うが、未だに動きがない
3pt
0pt
809名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:29
じゃあシストラでとりあえず点もらう作戦でDはシスで書いてA.Bはトランスで書くみたいなやり方は点数もらえるんですかね?
個人的には去年までの英語の単語穴埋め問題で全部同じ記号を書くのとやってることが同じような気がするのでそういう人が点を貰えるなら潔くシスだけで書いた人にも点をあげて欲しいです。
2pt
0pt
810名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:41
模試だと物理は符号ミス減点に留まった気がするけど本番だと無いか
1pt
0pt
811名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:43
シスだけ書いた人もシストラ混ぜた人も魂胆は同じやからなあ
それにシスかトランスかわからないからこのままやっても全部バツされると思って後回しにした人もいるかもしれないし
正確なものだけ正解っていうのが一番丸く収まる気がする
6pt
0pt
812名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 13:51
駿台の先生によると符号ミスはバツらしい
11pt
0pt
813名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 14:15
>>812それは俺も何回も言われた
2pt
0pt
814名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 14:23
符号ミスしたけど一点でもいいから欲しいなぁ……
頼む

3pt
0pt
815名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 14:37
>>814符号ミスって そんな連鎖するもんなん?
1pt
0pt
816名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 14:37
ほんまにこの二週間地獄やなぁ
9pt
0pt
817名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 14:41
>>815
物理大問2でVにマイナス入れ忘れて3、4問飛んだ
3pt
0pt
818名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 14:56
大問2の符号逆って、部分点どころかむしろコイル理解してない動かぬ証拠やろ
10pt
0pt
819名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 15:37
それ言い出したらシストランスも極性理解してない証拠だしなぁ
9pt
0pt
820名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 15:41
符号ミスで部分点とか
受験なめてんのか?
5pt
0pt
821情報マン 2020/02/29 15:44
シス、トランスの連動間違いは全部×じゃないとおかしいでしょ普通に考えて
Aの定り方はただ一通りにしか決まらないし問題文の不備もない
3pt
0pt
822情報マン 2020/02/29 15:47
もし去年と同じ基準くらいで採点されるなら英語の素点100越えとかもかなり厳しいと思うよ
去年の工学部のどっかの学科の首席は90なかったよ確かTwitterの開示祭り見たら
まあその人は理数がかなり強くて総合で首席っていうのはあるけど
今年の英語で7割は相当な英強レベルじゃないと厳しいと思う
6pt
0pt
823名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 15:47
後期のモチベ上がらない
マジでこの2週間飼い殺しだな
7pt
0pt
824名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:00
そもそもあのシストランスの判別は初めて見たんですけど、みなさんはどこで知りました?
1pt
0pt
825名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:02
構造の示し方の例がトランスだったのでトランスにしました
1pt
0pt
826情報マン 2020/02/29 16:09
>>822
一応確認したら去年の地球工首席ね
英語 89だった
0pt
0pt
827名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:10
シス、トランスの問題はむしろなんで部分点があると思うのか理解できん
それなら最初から幾何異性体は考慮しなくて良いって書くやろ
4pt
0pt
828名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:10
俺は物理で符号ミス5個(コイル以外もある)だけど、シストランスは一個分しか減点食らわないので(3を捨てた)シストラは部分点あるけど、符号はだめとか、1a廃問とかがなければ我慢しよう。
0pt
0pt
829名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:11
今回の難易度だとシストランスのミスでどこまで点数無くなるかがめちゃくちゃ重要な気がするんだけど
8pt
0pt
830情報マン 2020/02/29 16:14
疑問なんだが
あのただでさえゲロむずくて時間も厳しい化学で試験時間中に
モル濃度0.1以外の可能性とかを検討してる人ってそんなにいるのか?
正直廃モンで全員に公平に点与えるみたいな措置取らたら納得いかねえわホント
6pt
0pt
831名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:16
3を解いて人が多いようだし、シストランス連鎖でバツになると平均わりと下がるだろうから、シストランスの連鎖は採点緩くなるとかないよね?だとしたら不満
3pt
0pt
832名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:19
英語の森田鉄也先生がYoutubeに今年の京大英語の講評をアップされましたよ。
10分間の動画で詳しく批評しています。
今年は差がつきやすい試験とのことです。
TOEIC満点を80回以上とってるみたいなので的外れなことは言っていないと思う。

2020年京都大学英語講評
https://www.youtube.com/watch?v=uyQoAo0JYnw
2pt
0pt
833名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:20
シストランスって高校で最初に習うやん
間違えるわけなくて草、隣の市大志望でも理解してるわ
2pt
0pt
834名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:21
>>824
知らなかったけど、極性で考えた。水は極性溶媒だから極性の大きいマレイン酸は溶けるだろうなと思った
2pt
0pt
835名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:28
流石に廃問はないでしょ
解いた人と解かなかった人とで差がつきすぎるからなそんなことしたら
1pt
0pt
836名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:29
>>830
一応考えてたよ。
文の最初の方に、「s2-を含む溶液と混合して」ってあるから、河合と同じ答えになって、サのところから
「電離していないh2sは無視」ってあるからh2sの濃度一定はないことを確信した。でもなんかサから雪崩起きてて草
0pt
0pt
837名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:32
>>830
[H2S]=0.1か[H2S]+[HS]+[S2-]=0.1かなら検討したよ
書き振りからは後者を示している可能性もあったが、結局ヘンリーの法則を示しているのだろうと予想して前者で解いた
[H2S]が無視できるというくだりは違和感はあったが[S2-]が[H2S]より遥かに大きくなったため特に方針の変更はしなかった
1pt
0pt
838名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:33
>>836
補足
溶液と混合してっていうのはあらかじめs2-を含む溶液を用意しておいて、そこにカドミウム溶けた溶液を加えるわけだから、硫化水素を当て続けるわけではないということ。
ただ、だったら最初から0.1モル溶けた溶液っていえよとは思った。
0pt
0pt
839名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:34
難化してよほどショックだったのか「符号が逆でも部分点」やら「シストランスを間違えても部分点」やら寝言言ってるやつおるから自己採点からの最低点の予想下がるかもな
8pt
0pt
840名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:35
英語の話題も出てるけど、今回単語ゲーじゃなかった?箇条書きの問題とか文脈で類推するのも結構無理があった気がするんだが。こんなんだっけ?って試験中に思った。まあ単語覚えろよって言われたらそれまでなんだけど
0pt
0pt
841名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:37
>>840
単語ぶっちゃけきつかったし、そもそも文章も深くは読めなかった。俺は傾向変化しなくとも、普通に難しいと思うんだけど。
8pt
0pt
842名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:38
普通にシストランス間違えて部分点は無理があるわ。
だったらなんで出題者は問題文中で幾何異性体を区別させたがってるんだ。

どっちでもいいなら、最初から幾何異性体は区別する必要はない、っていう注意書きが入る。
1pt
0pt
843名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:39
別の話だけど
比熱比周りの問題数値丸覚えしてたからそこから逆算して誘導の問題解かずに埋めたんだけどこれは点もらえるよな??
3pt
0pt
844名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:39
I think Kyoto University’s exam is very very easy.
I can solve all questions of exam.
2pt
0pt
845名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:40
(E)のみ幾何異性体を区別せよ、っていう注意書きがあればいいけど、
そういうの無いからあまり希望にすがると現実がつらくなるだけ。
出題者だってそれくらいのことは分かってるだろうし。
1pt
0pt
846名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:40
>>843
答えあってるなら流石に貰えるんじゃない?
0pt
0pt
847名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:42
シストランス部分点勢は極性という1つの知識(あるいは考察)だけで大問Vの半分(A,B,D,E)を落とすということに疑問を持ってるんだろうね。Eはまだしもそれ以外の思考過程(構造決定)が正しいにも関わらずEのミスのためにA,B,Dも0点にするか…これは蓋を開けてみないとわからない。ただ、物理の符号も然りだけど全部バツにすると差もつかなくなるし平均点もすごく低くなりそう。
8pt
0pt
848名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:42
正直シストランスは、知らなくても極性で考えたらある程度予想は立つからなあ
ただの知識問題で雪崩なら部分点ありえるが、予想が立つだろうと思われたら点は無いかもね
1pt
0pt
849名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:43
シストランスが間違っていても、結合位置とか結合の順番が合っていればその点は評価されてもおかしくないのでは?
最初からやる気がなくて白紙答案の人とシストランスは間違っているけどほかは全て正しい人が同じ点数になるってことは、どの順番で結合しているかが理解出来ているかどうかは問うてないってことになるよね。
8pt
1pt
850名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:44
もうシストラ間違えで半分持ってかれるの覚悟しました。変な希望抱いてすみませんでしたー
5pt
1pt
851名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:47
>>849
それだったら符号も数値もすべての雪崩に部分点を与えるべきってことになるけど。考え方はあってるわけだし。
1pt
0pt
852名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:47
>>847
構造式に部分点っていうのが引っかかるんですよ。
今まで受けてきたどの模試でも、前の構造式を間違えたせいで連鎖的に後の構造式も、その部分構造の
ミスだけを引きずって仮に全部間違えたとしても、部分点なんてものはなかった。

例えば分解産物が酢酸なのにギ酸にして、元の大分子量の構造式に影響を与えて間違えたとしても、
後の問題に惜しいから部分点なんてものは無いし、それが普通だと思ってる。

シストランスの区別みたいな限定的な話じゃなくて、もっと一般化して考えた時に、
「分解産物の構造を間違えて他の化合物の構造も連鎖的に間違える」っていう状況に対して、
他の構造式に惜しいから部分点を与えるっていう方針にものすごいひっかかりを感じるわけ
5pt
0pt
853名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:47
>>847
平均点えぐいことになりそうだよな
一度0点で採点してみて、あまりにも差がつかないからじゃあこの部分に点を付け直そうとかならあり得る気がしたんだが、京大はそんなことしないかな
4pt
0pt
854名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:48
まぁ待つしかないな
誰も採点基準なんてわかるわけないんだから
1pt
0pt
855名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:48
模試と入試は似て異なるもの。
差をつけることを主とする入試においてどのように採点されるか、だな。
1pt
1pt
856名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:48
まあこんなところで議論したところで変わらんだろ
シストラ区別したら半分くらいは化学死ぬだろうけど、どちらにせよ合格者平均5割もないだろうしな
6pt
0pt
857名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:49
>>853
それシストランス怖くて以降捨てた俺発狂する。
2pt
0pt
858名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:50
>>851
他大学だけどそのように採点された(可能性がある)ってのは聞いたことある。
1pt
0pt
859名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:51
元々有機の構造決定なんて、分子量の低い化合物で間違えたら連鎖的に、それを構成要素としていた
化合物の構造式もドミノ倒し式に間違える雪崩の起きやすい分野だから。
模試でそういうミスしても部分点はなかったな。
3pt
0pt
860名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:55
話変わるけど、数学の5のラテン方陣個人的に簡単に感じたんだけどみんなどんな感じやった?
3pt
0pt
861名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:57
物理去年と難易度変わらんから平均も変わらんって考える人根本的に違くね。去年は化学が激易化ですぐ終わらせて”超安定したメンタルで長時間”物理に当てられればそりゃ同じ難易度でも取りやすいでしょう。さらに分量はどう見ても今年の方が多くて、化学との兼ね合いも考えたら時間足りなさすぎて、化学全然埋められてない焦燥感の中やる物理じゃ間違いなく平均は化学もろとも下がると思う。
23pt
0pt
862名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:57
模試がどうとか言ってるけど、そもそも模試と本試は採点基準が違うわけだから、模試だとバツだから本試でもバツっていう考え方は明らかにおかしい。
数学は段階評価じゃないかって言われているし、英語も単語ミスより全体像で採点してるって言われてる。
もちろん本試の採点者のコメントは一切ないから憶測の域を出ないけど、模試でマルが貰える回答が本試だとバツ(たとえば国語で要素だけ詰め込みまくった回答)になることもその逆もありえるのでは?
6pt
0pt
863名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 16:59
確かに構造推定の部分点って変やしおかしいな笑
人間追い込まれると変なことを言うようだ
8pt
3pt
864名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:00
京大物理雪崩した人が開示見たら自己採点より点数高くて、もしかしたら雪崩した分も考慮しているのではないかという話をネットで何回か見た。信憑性は知らんけど
9pt
0pt
865名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:00
>>860
俺は、あの4×4のマスを見た瞬間にこれで取るしかないと思った
でも得意不得意分かれると思う
4pt
0pt
866名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:01
結局最低点どうなると思うよ
俺は500前後で予測
1pt
0pt
867名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:01
建築
op BA 実戦 BA(秋冊子) 浪人
国語 60/100
数学 85/250
英語 90/200
理科 100/200
センター 182/200
合計 517/1000
厳しいかな…
2pt
0pt
868名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:01
>>861本当これです
5pt
0pt
869名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:02
>>862
英語の和文英訳とか模試みたいな採点基準なんて一切無くて、本当に書かせたいところにほとんど点ふってるらしいしね(問題作ったりしてる人の子どもが言ってた)
20pt
0pt
870名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:03
>>864
何点上がったかによるけど問の記述点じゃね?雪崩に部分的入ったら相当上がるよ。あと雪崩に部分点くれるなら符号にも部分点ほしいですお願いします。
5pt
0pt
871名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:05
>>866
工学部末席の点数なら500割ってもおかしくないと俺は思う。
3pt
0pt
872名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:07
>>865
俺も簡単すぎて瞬殺した。答えとやり方だけ間違えたな。
40pt
0pt
873名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:07
>>872

3pt
0pt
874名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:08
草生えた

5pt
0pt
875名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:09
>>872
最高
4pt
0pt
876名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:10
理科むずすぎて数学の難化がぼやけたわ
とりあえず今年の京大受験生全員集合してお互いの労を繕いあいたい。
京医受けた友人の部屋では失神した人もいるらしいし異常だわ今年
22pt
0pt
877名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:19
>>872
大好き
6pt
0pt
878名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:22
>>876
試験中に嘔吐して痙攣起こした人ですか?
なんか今年続出みたいですよね
4pt
2pt
879名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:23
もう災害だろ今年
20pt
0pt
880名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:26
電電
冠AA
数学40
化学40
物理50
英語80
国語50
センター184
500ちょい
希望はありますか?
7pt
0pt
881名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:27
>>878
そうですそうです
とりあえずみんな本当にお疲れさまって感じですよね。合否関係なく。
16pt
0pt
882名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 17:33
ただひたすらに500きってほしい
25pt
0pt
883名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 18:08
吉田さんのやつ、Would youがどうしても試験中に出てこなくてDo you like と書いてしまったんだが流石に0点かな
ちなみに、より詳しい情報を教えていただけますか?と書くつもりだった
1pt
0pt
884名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 18:21
>>883
とりあえず、文法ミスなのは確実だけど、丁寧な文というのがwould yoUみたいな丁寧な表現使えばいいってものでもないと思うから、丁寧な文かどうかという点では、減点はありそうだけど、そんな大幅に引かなくてもいいような気がする知らないけど。
3pt
0pt
886名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 18:33
>>882

大丈夫ですよ。ここのスレ、最初は500を切るなんてあり得ないという感じでしたが、
ようやくそうしたコメントしても突っ込まれない状況になってきたことがうれしいです。

今回は、「東大でも京大でもないその上をいく架空の大学の冠模試」をみなさんで
初体験したわけですから、その模試の合格者平均点を出せばいいだけです。

地球工、工化工の最低点判定は難しいところありますが、
仲間内からいろいろ入ってくるデータから推測すると、実際は480くらいまで下がると思います。
ただ、受験生は、合格最低点予想より10点上でも、30点上でも、今年なら50点上でも
不安ですよね。
19pt
0pt
887名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 18:37
上位の浪人でも今回5割いってそうなのほとんどおらんぞ
11pt
1pt
888名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 18:40
数学の4番を場合分けして考えたんですけど、最後に答えをまとめる時に最大値を書き忘れたのが発覚してしまいました。これって何点引きくらいされるでしょうか?
1pt
0pt
889名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 18:44
>>886
あと、しつこくてすみませんが、
是非、冠&自己採点開示にご協力ください。
みなさんの自己採点の精度とともに、
合格者最低点の精度も上げていきたいので。
1pt
0pt
890名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 18:48
>>889 本当にありがとうございます
3pt
0pt
891名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 18:51
>>889
このスレだけではそろそろきついのでは?Twitterとかで呼び掛けた方がいいかもTwitterやってないけど。
0pt
0pt
892名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 18:54
>>886電電はどれくらいでしょうか
0pt
0pt
893名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 18:56
>>891
Twitterいいアイデアですね。でも、私もやっていません(涙)
1pt
0pt
894名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 18:57
京大総長(山極寿一)
「力のねェ奴ァ逃げ出しな!!! 手に追えねェうねりと共に豪傑共の…!! “新時代”がやってくるのさ!」


元京大総長(松本 紘)
「おれぁ時代の残党だ……!!新時代におれがあぐらをかく腰かけイスはねぇ…!!!」


iPS研究所所長(山中伸弥)
「センター廃止決定から二年・・・!!誰が何を動かした・・・?
 理事会は平静を守っただけ。
 文科省は時代にケジメをつけただけ。
 京大作部会は新戦力を整えた!!
他の旧帝大学も仕掛けなかったーーーまるで準備をするかの様に・・・!!
あの宣言は「序章」にすぎない。
山極がいつも言ってたな。手に負えねェうねりと共に・・・!!
豪傑共の”新時代”がやって来る!!
・・・・・!!歯車を壊したぞ。
もう誰も引き返せねェ!!」
4pt
0pt
895名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 18:58
ぎゃははははははははははははははははははははははは
0pt
0pt
896名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 18:58
前日見てたところでて数学たぶん9割いった
0pt
0pt
897名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:03
>>892
データ数が足りません。
電電は独立して合格者平均点だせるまでには至っていません。
申し訳ないです。あと4〜5くらいデータが増えれば可能です!
0pt
0pt
898名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:03
駿台の人います??
3pt
0pt
899名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:04
スレみてたら1日終わる
この生活があと10日か....
18pt
0pt
900名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:08
>>899
俺やん
4pt
0pt
901名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:09
電電オープンA A実戦 A A冊子
数学110
英語90
物理60
化学42
国語50
センター168
Σ603


0pt
0pt
902名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:10
>>899
孤独に最低点予想したり、自己採点繰り返すのと比べればかなり楽さ。
2pt
0pt
903名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:13
今年の京大入試は頂上戦争

大手予備校と京大教授の最高知力のぶつかり合いだった

俺たち受験生はしょせんルーキーで最初から最後まで蚊帳の外だった


6pt
0pt
904名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:13
>>901
600すご
1pt
0pt
905名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:14
>>675
675です。
需要無いデータかも知れませんが一応
第2志望の電電の判定は秋のオープンと実践で両方Bでした
0pt
0pt
906名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:14
>>901
二次は素点?めちゃくちゃ高いな。採点甘すぎだとしても受かるよ。
2pt
0pt
907名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:15
再現答案書いてると客観的にダメな部分が分かってきてキツすぎて書くのやめた
4pt
0pt
908名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:15
>>886
なんかもう500切るのを信じ込ませるのが目的になってきてない?笑
5pt
0pt
909名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:15
電電オープンC B実戦 B B冊子

数学55
英語85
物理25
化学35
国語40
センター188
3pt
0pt
910名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:22
東進の志田晶が今年の京大数学はムズイと絶賛しているな

東大特進の例題問題に採用して問題を差し替えるとか言ってる
1pt
0pt
911名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:24
ここ5〜6年の京大入試の難易度を年度別にワンピースの懸賞金にたとえてくれ
今年どれだけぶっ飛んでたか相対的に納得したい
3pt
0pt
912名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:25
今年チョッパー
1pt
0pt
913名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:26
>>911
今年はカイドウくらいかな
ちな去年はヒグマレベル
0pt
0pt
914名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:27
>>909
Bでそれか
もうめちゃくちゃだな
1pt
0pt
915名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:28
工化最低点余裕で500は切ると思うんだが
8pt
0pt
916名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:33
2020年  46億1110万
2019年  10億5700万
2018年   5億5000万
2017年   8億6000万
2016年   3億2000万
2015年   3億4000万
2014年   2億9600万
2013年   2億2000万
2012年   9億3200万
2011年    1億
2010年   1億9000万
2009年    7億 
8pt
0pt
917名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:34
>>911
俺みたいにワンピースわからない人もいるだろうから、皆が分かるように俺が中3のときやったケイオスリングス3というゲームに例えると、2019がヴォルヘルムなら2020がエンティティ
2pt
0pt
918名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:36
>>917
わからん笑笑笑
7pt
0pt
919名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:36
2019がケイスケホンダなら2020年はイニエスタ
3pt
0pt
920名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:37
>>899
それな、駄目だとはわかってるが後期に全く身が入らない
自分の合否がわからなさすぎてここ来て毎日くよくよ考えてしまう
10pt
0pt
921名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:39
たとえるなら今年の京大入試はドフラミンゴへの入団試験会場に来たつもりが
カイドウのいる鬼ヶ島にいたみたいな状況
5pt
0pt
922名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:42
夏DE秋BA(物工)
事故祭
国語50
英語85
数学85
物理40
化学40
4pt
0pt
923名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:48
>>916
(単位はベリー)
むっちゃわかりやすい!
それにしても2020年、懸賞金高っ!


1pt
0pt
924名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:49
>>923おもんな
0pt
27pt
925名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:56
数学と理科ってどっちがより難化してたんだろうな?
もはや感覚麻痺してるけど

1pt
0pt
926名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 19:57
地球工 オープンB C 実戦 C C

国語40
英語80
数学15
物理18
化学24
8pt
0pt
927名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:00
数学の方が難化した気がする
1pt
0pt
928名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:01
>>925
理科だろうな。もともと取れる問題だけ摘まんでいけばどうにかなる科目だったのが、点取り問題ないから、やや難と闘うしかなくなった。数学も同様だけど、あれは1番の経験があれぱ一完確保できてあとなんか頑張れば致命傷は避けられた。逆に1が初見か6が解けないかの人は数学もかなりキツかったのでは?
6pt
0pt
929名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:01
数学かと
2pt
0pt
930名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:02
理科ってか化学だわ
物理はクソむずいけど去年もむずいから
落差ってことを考えると
4pt
0pt
931名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:04
化学シストラ
物理符号
ほんとに死にたい
11pt
0pt
932名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:04
>>928
928だけど、少なくとも俺は運良く1番のアプローチを知っていたからってだけ。これで30分くらいで1完できたから、数学は周りよりは出来てるかもしれない。
理科はもともと取れるところでとるタイプだったのでダメージが大きい。
0pt
0pt
933名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:04
数学と理科両方とも爆死しなかったって人かなり少なそう
5pt
0pt
934名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:06
数学大問1は過去問で類題が出てるからそれ解いてるかどうかが大きいだろうな
解いてても易問ではないが解いてないなら答えまで遠すぎて本当にきついと思う
6pt
0pt
935名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:08
数学は1の類題に触れた経験があり尚且つ覚えていたか5の解法を奇跡的に思いついたか6の煩雑な計算を落ち着いて最後まで出来たのどれかでしか1完以上不可能だったと思うと本当に難しすぎる
1pt
0pt
936名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:09
京レに類題あった気が(数学1番
0pt
0pt
937名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:10
数学はたしかに1は解いたことないと厳しいかもしれませんが、世界一わかりやすい京大理系数学に載ってたので解けた人割と多い気がします。
6pt
0pt
938名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:11
数学

1 経験してたかどうかで難易度の感じ方に差が出る。(駿台講評)

2 今年のセットで唯一完答が現実的に可能な問題
  しかし緊張している本番では(2)の変形を柔軟に発想できるかは底力が試される。

3 条件を図形的意味に置き換えずに式変形でごり押そうとすると最初の入り口で詰む。
  対称性に気づきながら座標設定を工夫するのは要求レベルが例年より高い。

4 難問。捨て問。

5 ドラえもんシリーズの秋山仁の小学館の算数ブックを読んでいればほぼ同じ類題がある。
  大学入試数学というよりIQテストっぽい算数色の強い問題

6 異なる軸で二回まわす回転体。類題を経験していたかどうか。
  初見だとよほど数学が得意でない限りは詰む。
  東工大や名大の過去問に類題あり。しかしいずれも丁寧な誘導がついていたうえ、今年の
  京大よ形状が難しくない。
4pt
0pt
939 2020/02/29 20:12
浪人
1建築(実戦AD)2地球工(実戦AD)
センター191
国語50
数学80
英語80
化学50
物理50
合計501

5pt
0pt
940名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:13
模試で回転体出たけど場合分けあったから模試の方が難しいと感じた
1pt
0pt
941名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:14
電電 オープンD C 実戦 B C

国語30
英語75
数学45
物理25
化学18
8pt
0pt
942名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:16
最近の京大って回転体好きだな

2015年の1
2016年の4
2020年の6

2015年の1とかいったいなんだったのか
0pt
0pt
943名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:24
回転のやつ、z軸で回すって単にグラフをz軸対称に折りたたんで今度はx軸に回せばええやん!クッソ簡単ラッキーって思ったのが運の尽き、最後まで気付かず1完換算無事終了
2pt
0pt
944名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:27
数学の大問1に関しては早稲田理工の数学の大問1(1)の考え方を経験してたから俺は解けたな。大問6も名大の過去問で似たようなのやったなとは思ったんだけど復習不足だった。
0pt
0pt
945名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:31
今年の代ゼミプレで大問1とかなり似た問題出たから受けた人はできてるだろうな
1pt
0pt
946情報マン 2020/02/29 20:32
最低点予想はあまり意味ないと思うがここはこういう場所だから意見すると
2012年と全く同じ採点基準なのだとしたら
今年の工学部はだいたい500切らないとおかしいと思う根拠は
2012と比べて
数学→今年の方がだいぶ難しい、主観とかではなく、同難易度は2009だと思う
英語 →同じくらい、長文は今年の方がやや難しいけど今年の英作文はあまり表現に苦労しないレベルだった
理科 →圧倒的に今年が難しい、これは間違いない
国語→おそらく年によって10点以上の前後はないから同程度
だから自己採厳しめで550とかある人はほぼ合格間違いないと思うよ
4pt
0pt
947名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:34
数弱ワイ数学3割理科5割だわ
ここで理科の方がキツかったって言う人がいるのに驚いてるわ、そのぐらい数学終わった
理科は簡単な問題だけチョイスしてなんとか5割って感じかな
1pt
2pt
948名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:36
化学10点くらいまじでつらい
8pt
0pt
949情報マン 2020/02/29 20:37
>>946
ただ一つ注意なのは噂によると2012年は数学において不合格者の間で0点〜20点が多発してたらしい
その時の数学の採点は完答重視で非常に厳しかった
そうじゃない採点で段階的に評価する採点を今年下すのなら500点はゆうに超えるのかなとは思ってる、勿論情報、物理あたりは530.40くらいで
それをふまえても明確に2012より下がるのは理科
これは穴埋め式で部分点もクソもないから大幅に下がらないとおかしいはず

0pt
0pt
950名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:38
>>948
友達
1pt
0pt
951名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:39
>>950

このコメントだけで一瞬笑顔になれた、やばいなあ追い込まれてるんだなあ笑
8pt
0pt
952怯えてる浪人 2020/02/29 20:39
今年の化学で20点以下ぐらいの人達
京大模試の偏差値がどれくらいあったか教えてほしい化学で
0pt
0pt
953名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:41
冠模試で偏差値60〜65くらいだったけど今回化学30くらいだわ
大問3弾け飛んでほぼ大問4で稼いでる感じ
8pt
0pt
954怯えてる浪人 2020/02/29 20:43
大数的に数学評価つけるなら
1.C
2.B
3.C
4.D
5.D
6.Cだと思う
DのところはCって意見はあるかもだが1は初見じゃなかなか厳しいと思うからC難度でもおかしくはない

1pt
0pt
955名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:46
俺は化学に時間かけた分物理全然出来んかった…冠で物理偏差値ずっと60切ってなかったけど今回40点くらい
3pt
0pt
956名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:47
>>949
2012年建築の最低点が508で、確か地球工より低かったんですが、当時は建築人気なかったんでしょうか?建築はこれ以下になると500切る可能性出てくるんですが、それはやっぱり無理がありますかね…
1pt
0pt
957情報屋 2020/02/29 20:49
>>956

0pt
0pt
958名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:49
>>952
55-60
3pt
0pt
959名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:50
物理って、穴埋め、問部分(記述のところ)はそれぞれ何点ぐらいで考えてますか?最初の方の穴埋めって1、2点ですよね
1pt
0pt
960情報屋 2020/02/29 20:51
>>956
2012をみると今では信じられないかもしれないが情報の最低点が一番低い
だからこれは時代による人気の変化とかによるものは相当大きいと思う
ただ500切るかどうかはほんとに数学の採点次第だし厳しめにつけて500あるなら建築なら絶望的ってことはないと思う、保証は何も出来ないけど
流石に物理、情報、この二つは500は超えると踏んでるけど
1pt
0pt
961名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 20:52
>>959
2、3だと思います(z会の過去問添削における配点)。
0pt
0pt
962情報屋 2020/02/29 20:57
>>955
化学は何点くらい?
0pt
0pt
963名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:01
>>954

どうでもいいことだか、
3.C
5.C
な気がする

0pt
0pt
964名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:03
>>962
有機理論で50点50点としたら
65くらいです
0pt
0pt
965名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:05
数理合わせて170〜180は耐えてるの?心配で死ぬ
0pt
0pt
966名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:06
>>965全然耐えてる
1pt
0pt
967情報屋 2020/02/29 21:07
>>964
だったら理科はだいぶリードつけてそうだね
てか化学すごいな笑
0pt
0pt
968名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:09
総合520くらいだったら物工か電電引っかかれますか?
6pt
0pt
969名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:10
>>967有機で稼いだ感じです理論は個人的にクソ難しかった
1pt
0pt
970名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:11
>>965だけど
これ素点なんです...
冠どっちも冊子なのにマジで怖い
2pt
0pt
971名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:17
数理4割って希望あるの?
2pt
0pt
972名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:19
そもそも自己採はあてにならんから何割でもとりあえず希望持っとけ
4pt
0pt
973名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:19
>>971
全然ある
他の教科にもよるだろうけど
5pt
0pt
974名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:26
化学の大問4ってみんなどのくらい出来たの?あれは解けなきゃいけない問題に入る?
0pt
0pt
975名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:27
何とか全部できました
0pt
0pt
976情報屋 2020/02/29 21:30
>>970
よければ何学科の冊子か教えてもらってもいい?
0pt
0pt
977名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:33
>>976
出したのは物理工ですが、冊子はどちらも電電です
0pt
0pt
978名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:36
>>974あれは普段フィッシャーから作ってる人はできるけどそうじゃない人はできてないと思う。駿台は標準とやや難やったと思う
2pt
0pt
979情報屋 2020/02/29 21:46
俺、物理一問2点だとすると
40点ぴったくらいなんよな
ちなみに熱力学4つしかあってない笑
結構序盤で詰まった
2pt
0pt
980情報屋 2020/02/29 21:47
>>977
教えてくれてありがとう
0pt
0pt
981名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:50
最低点予想の更新楽しみだ
2pt
0pt
982物理工冊子掲載勢 2020/02/29 21:51
みんなの予想点数聞きたい
換算してセンター足して何点なら希望ありそうでしょうか
自分520〜620なんですが600切るときついですかね
3pt
0pt
983名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:52
フィッシャーわからないのわかってたのに結局わからないこと忘れてて勉強せずに来たのめちゃ後悔
1pt
0pt
984建築志望 2020/02/29 21:54
>>982
物理工でも600は大丈夫
1pt
0pt
985名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:55
>>982
物工525-530
情報545
建築520
電電510
地球工495
工化490
2pt
0pt
986982です 2020/02/29 21:57
だいぶ幅持たせてますが、おそらく540くらいです
0pt
0pt
987名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:58
>>968物工はわからないけど、とりあえず電電なら可能性はそれなりにはあると思う。受かってるといいな。俺も電電第二。
0pt
0pt
988名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 21:59
情報の第二学科次第なのもあるけど、工化より地球工の方が最低点低くなることない?
3pt
0pt
989名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 22:00
京大側が点数低いからと言って採点を甘くしない限り工化地球工電電は最低500切りそう
8pt
0pt
990名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 22:00
>>988
これ気になる
情報物理工組は第二に工化と地球どっちが多いのか
0pt
0pt
991982です 2020/02/29 22:00
984、985
ありがとう
2pt
0pt
992名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 22:02
>>988
今年のセンターリサーチ前後の志願者数の動きかたからして、地球工第一、工化第二が電電第一、工化第二に変えたと思われる。とても上位者のやることとは思えないので、地球工志望は上位者を除けば高くないと思う。工化を下回るかはわからないが、あまり差は出ないと思う。
4pt
0pt
993名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 22:09
第1情報→第2電電
この順番多いから電電結構今年高そう
6pt
0pt
994名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 22:09
理科で頭真っ白になって死亡しました
2日目の朝に夢精したせいだと思えてならない

13pt
0pt
995名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 22:09
もう完走するのか
めちゃくちゃ流れ早いな
1pt
0pt
996名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 22:10
新しいスレを作ったので続きはこちらにどうぞ

https://www.100ten.info/kyoto/357/
1pt
0pt
997名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 22:10
>>996
ありがとう

0pt
0pt
998名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 22:13
第二志望ってどうなるんですかね
第一志望の人とハンデつけられたりするんでしょうか
0pt
0pt
999名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 22:14
>>998
それはないらしいよ
4pt
0pt
1000名前を書き忘れた受験生 2020/02/29 22:58
今年の再現答案提出数ばか少なそう
ちなみにおれは再現答案用紙裏紙にして後期の勉強してる 
すまん河合
8pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る