受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
高IQ・知能指数・IQテスト掲示板(スレッド一覧)
ハイレンジIQテストスレ - 高IQ・知能指数・IQテスト掲示板

ハイレンジIQテストスレ


0名前を書き忘れた受験生 2016/06/25 10:09  476551view
ハイレンジIQテストスレ

注意
・ハイレンジIQテストは主にIQ130以上を測定するためのテストです。
・ハイレンジIQテストの結果には科学的根拠がありません。結果は目安として捉えてください。
・科学的根拠があるIQは医療機関等にて測定することができます。(WAIS,WISCなど)
・問題の解法や解答を共有することは禁則事項です。

主なハイレンジIQテスト
[ http://ivec.ultimaiq.net/ ]
 ・図形問題(Spatial)
  ・LSHR Light
  ・LSHR
 ・数列問題(Numerical)
  ・Numerus Light
  ・Numerus
 ・言語問題(Verbal)
  ・Einplex
  ・Triplex

[ http://kanji-love.wixsite.com/high-range-iq-test/ ](日本発)
 ・図形問題(Spatial)
  ・MACH U
  ・S.A.M Light
  ・KAIS
 ・言語問題(Verbal)
  ・GAIA
  ・CAMS-V
 ・複合問題(Mixed)
  ・THE NINJA TEST

[ http://news.generiq.net/ ]
 ・図形問題(Spatial)
  ・Logima Strictica 36
  ・Logicaus Strictimanus 24

[ http://iq-tests-for-the-high-range.com/others/ ]
 ・数列問題(Numerical)
  ・Strict Logic Sequences Examination Form I
  ・Strict Logic Sequences Examination Form II
 ・図形問題(Spatial)
  ・Strict Logic Spatial Examination 48

[ https://hriqtests.com/tests/ ]
 ・図形問題(Spatial)
  ・SEE30
 ・言語問題(Verbal)
  ・VRA Form I
 ・数列問題(Numerical)
  ・NPRA-F


2pt
0pt

高IQ・知能指数・IQテスト掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
785名前を書き忘れた受験生 2019/03/19 22:58
>>784
779です。勉強不足でK田さんもRANDYさんもmetiqも知らないのですが、ハイレンジ界の偉い人なんでしょうか。そんな賢明な人でも、そういう人間関係みたいな、純粋なモノの良し悪し以前の理由で選択肢から排除するようなことがあるものなのですか?
>>783
時間無制限のものもあるようですよ。ただ、私自身はいつまでも考え続けていいよと言われるよりは、時間の制約のある中で頑張ることに向いていそうなので、まずは時間制限のあるものに挑戦したいと思っています。いくら考えても能力以上の結果は出ないのでしょうし、20分で身の程を知れると思えば潔く臨めそうです。

0pt
0pt
784名前を書き忘れた受験生 2019/03/19 21:56
>>783
HRTはRANDYが作成したtest
K田はRANDYが嫌いだからmetiq辺りでも他のメンバーにも言っているんではないか?
んで受けなくていっか的な
0pt
0pt
783名前を書き忘れた受験生 2019/03/19 21:31
ここのハイレンジオタクは時間無制限のテストしかやらないからな
誰も自信なくてHRT受けられないんだろ
0pt
0pt
782名前を書き忘れた受験生 2019/03/19 07:36
779です。
みなさんありがとうございます。
たしかにきちんとしたハイレンジというのは曖昧な表現ですね。こちらのスレの方々は、ハイレンジテストをIQを測る道具としてではなく、問題を味わうことを楽しまれているという印象があったので、HRTのテストとFiqureでは、いずれがその奥深さを味わえるものだろうかというのをお尋ねしたかったのです。
また、IQとしてではなく、様々なテストを比較する上での得点としても、Fiqureはやや突出する傾向があり、160は比較的ポンポン超えるという趣旨の書き込みもありますが、HRTのスコアボードを見ると、そこまで160オーバーがポンポン出ているという感じではなく、160台は6名150台は70名強、130から140台で150名くらいと殆どを占めています。
読んでみると、結果証明書の代金とは別に、スコアボードに名前と結果を掲載するにもお金がかかるということなので、そもそもハイレンジを謳っており、もともと自信のある人が受け、さらにその方達が自信のある結果が出たからこそわざわざスコアボードに名を残すという前提ならば、そこまで軽々に高いスコアを出すテストでもないような印象を受けました。
ただ、ほんとうに問題の質というのを語るだけの経験がないもので、こちらでハイレンジの世界の奥深さを堪能しておられる知的なみなさんにお尋ねしてみました。
長文になってしまい申し訳ございません。

1pt
0pt
781名前を書き忘れた受験生 2019/03/18 23:49
>780
お前が誰かわかってるぞ
0pt
0pt
780名前を書き忘れた受験生 2019/03/18 21:56
きちんとしたハイレンジなんか無いよw
それぞれ作者が自分のは正しいと主張してるだけ
根拠は公開されないし第三者が検証したこともない
強いて言うなら受検者が多いテストの方がマシだろうね
2pt
0pt
779名前を書き忘れた受験生 2019/03/18 20:23
>>778
早速のご回答ありがとうございます。
そうです。それです。
すみません、お手を煩わせてしまいました。私がリンクを貼れば良かったですね、、
やはり一般的ではないのですね。
確かにどこかの団体への入会というのを考えると
fiqureは有利なようですね。
ただ、私自身は今のところ、どこかの団体に入会できるような素晴らしい結果が出るとも思っていなくて。ただ、問題の質的にfiqureとHRTでは、どちらが皆さんの言われるきちんとしたハイレンジに近いのかが知りたくて。
素人なので、そもそもハイレンジとハイレンジにあらざるテストの境がわからないんです。
0pt
0pt
778名前を書き忘れた受験生 2019/03/18 19:53
>>777
https://highrangetests.org/
でしょうか?
初めて見ました。あまりポピュラーではないですね。アクセプトされてる団体もほとんどないようですし。
目的にもよりますが、これならfiqureの方がまだいいと思います。
1pt
0pt
777名前を書き忘れた受験生 2019/03/18 19:33
776です。連投すみません。
実はこれからハイレンジに挑戦しようと思い、こちらのスレを読ませていただいています。fiqureに興味をもったのですが、高額な上、ここでfiqureはハイレンジのようでハイレンジではないとの書き込みを見て、fiqure以外を考えています。
ただ、fiqureはfiqureで、即時結果が見られるという魅力はあり、そういうシステムのものはないものかと探しているうち、先ほどのサイトを発見し、質問させていただきました。
こちらで皆さんがおすすめされているものは、結果をいただくまでにいろいろとやりとりがあったりするようで大変そうだなと思って。
やはりHRTのテストもfiqureのようなハイレンジにあらざるテストで、印刷したりそれを郵送したりするようなテストの方がよいのでしょうか。
0pt
0pt
776名前を書き忘れた受験生 2019/03/18 18:23
HRTってところのテストってどうなんでしょう?何かいろいろ種類があるようですが。
0pt
0pt
775名前を書き忘れた受験生 2019/03/14 22:21
>>774
訂正:矢印のある角を常に頂点として左・中央・右 の3方向と限定すれば
0pt
0pt
774名前を書き忘れた受験生 2019/03/14 22:11
>>758
もう片方から来ました。
あちらに書いた「矢印の回転方向で最初に当たる辺に○がある」であれば
>>758,>>766ともに一致する回答は1つのみです。(758はC、766は3番目)
問題の絵が微妙な所が少々アレですが、矢印のある頂点を常に上として
左・中央・右 の3方向に分類すれば、矢印は全て左回転なので
「左・中央 | 右」と分けて、この条件に当てはまります。
2pt
0pt
773名前を書き忘れた受験生 2019/03/12 20:36
>>769
多分、純粋にサイトの間違いでcが正解なんじゃないですか。
サイトが誤って正解としたbという答えから逆算すると、無理やりにでもそれにつながる理屈を立てることも不可能ではないですが、あくまでもそれは決められた結果へ強引につなげるための曲解に基づく理屈です。
これらの問題はハイレンジの問題ではなく、特に一つ目は自分もどこかのネットのiqテストで見た記憶のある問題です。2つ目もその問題のフォーマットを拝借したような問題かと思います。解説サイトの一つが誤って解釈し、誤答を掲載しているものとみた方が妥当かと思います。
でないとするならば単純に他の方も言われているとおり、十分練られていない悪問です。
3pt
0pt
772名前を書き忘れた受験生 2019/03/12 19:15
>>769
不明瞭さによって別の解釈に誘導されるような問題に、純粋に流動性知能のみをはかる機能があるとみていいのか疑問

という点については同意見です。
不安定材料が残っている程度にしか揉まれていない問題において、統計的に優位なレベルの知能指数を調べられるとするならば、矛盾を感じざるをえません。
問題自体に流動性知能を測るだけのポテンシャルがあるかどうかについては議論の余地はあると思いますが。
0pt
0pt
771名前を書き忘れた受験生 2019/03/12 19:02
いや二つも解があって良問のはずないだろ
そういうのはロジックとは言わない
だからハイレンジは非論理的なんだ
1pt
0pt
770名前を書き忘れた受験生 2019/03/12 16:25
>>769
一番シンプルでキレイなものが、一番理にかなってるんだと思います。一瞬そう見えて実はそれ以上にキレイなロジックが隠れている良問もあると思うけど。敢えて最初に見えたキレイなロジックを越えないものを答えとするなら、それはあまりいい問題ではないと思います。
0pt
0pt
769はは 2019/03/12 15:28
>>767
なるほど。ありがとうございます。
私は意味深に「頂点」と記してあるのが、つまり六角形の中心をむく部分を指すのだろうと考えていました。
それによって恣意的な回転は禁じられていると。
しかし厳密には三角形のとんがりは三つとも全部頂点ですから、六角形の中心という意味で頂点と使うのは間違いなので用語を曖昧に使う出題者に責がありますね。
使い方はおかしいですがわざわざ書いた以上は「頂点」に何らかの指示的な意味があると考えました。
なんにせよこのように指示の不明瞭さによって別の解釈に誘導されるような問題に、純粋に流動性知能のみをはかる機能があるとみていいのか疑問ですね。
0pt
0pt
768名前を書き忘れた受験生 2019/03/12 13:29
>>767
賛成です。
0pt
0pt
767名前を書き忘れた受験生 2019/03/12 13:20
>>766
こちらの問題が1つ目の問題と異なる点に、回答の図形に回転をゆるすことが考えられます。
回転が許されるのであれば、左から1つ目の図形と2つ目の図形は同じ(に見える、矢印の向きが不明瞭)なので、回答から除外できると判断します。
よって左から3番目の図形を回答と判断できます。いかがでしょうか。

出題者の意図は出題者本人か、あるいは出題者から意図を聞いた人しかわからないので、私含めその他大勢は理由付けに対する納得感の程度の話以上には発展しないかと思います。
0pt
0pt
766はは 2019/03/12 12:44
実はほかのスレッドで「全ての絵柄が隣り合わない」という意見をいただき、Cかもということになったのですが、
以下のように全く同じ題目で、「斜線部」に入るものを選ぶという別のウェブサイトの問題では、答えが左から3番目らしいのです。
全く同じ題目ということは、図形からまったく同じ傾向を読み取るべきとすれば、
「全ての絵柄が隣り合わない」や「矢印が黒側の線分を指している」という読み取りでは、どちらも満たしてしまう2番目と3番目を識別できないのです。

1pt
0pt
765名前を書き忘れた受験生 2019/03/12 11:46
何かあんまりキレイじゃないなぁ。
ホントにbなの?
0pt
0pt
764名前を書き忘れた受験生 2019/03/12 11:05
>>763
よく見たら2つ目の根拠はaも該当するかも?(画像粗くてよくわからない・・
まあ公約数とってbということで・・
0pt
0pt
763名前を書き忘れた受験生 2019/03/12 11:01
>>762
出題者の意図は不明なのでbの根拠的な何か:
・六角形の中心付近のの記号が2種類ずつ
→bかc
・矢印の向きが頂点、●側の線分、◯側の線分を指すものが2種類ずつ
→●側指してるのはbのみ
0pt
0pt
762はは 2019/03/12 09:39
>>759
実は答えだけはわかっていてbなのですが、
どうやって考えたのか教えていただきたいです!
0pt
0pt
761名前を書き忘れた受験生 2019/03/12 09:11
C
0pt
0pt
760名前を書き忘れた受験生 2019/03/12 02:51
cだよ
0pt
0pt
759名前を書き忘れた受験生 2019/03/11 21:59
>>758

b
0pt
0pt
758はは 2019/03/11 21:35
ネットの簡易的なIQテストをやってたんですが、以下の問題の考え方がわからなくて気になります。
ググってたら賢そうな人の集まるここにたどり着きました。
わかる方お教えください。(問題はハイレンジテストでないので禁則は当てはまらないとします)
空白部に入る図形を選びます。

2pt
0pt
757名前を書き忘れた受験生 2019/02/18 12:35
悪く書かれてることをK田にわざわざ教える奴がいるんだな
普通はいちいち教えないよなあ
自分で悪く書いといてK田に見て欲しくてたまらなくて、親切ぶって教えてる可能性もあるよな
事件の第一発見者が犯人パターンみたいな感じで

1pt
0pt
752名前を書き忘れた受験生 2019/02/04 18:03
思想が強いだな。
1pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る