受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
京都大学掲示板(スレッド一覧)
高齢者腎臓病の新たな病態メカニズムの発見・新規治療戦略の可能性を拓く - 京都大学掲示板
●京都大学合格体験記

高齢者腎臓病の新たな病態メカニズムの発見・新規治療戦略の可能性を拓く


0名前を書き忘れた受験生 2016/07/23 03:01  1723view
高齢者腎臓病の新たな病態メカニズムの発見・新規治療戦略の可能性を拓く


柳田素子 医学研究科教授、佐藤有紀 同特定助教らの研究グループは、近年世界中で増加しており大きな社会問題となっている高齢者の腎臓病における新たな病態メカニズムを発見し、新たな治療戦略の可能性を見出しました。

 本研究成果は、2016年7月21日午後10時に米国科学誌「 Journal of Clinical Investigation Insight」のオンライン版で公開されました。

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2016/160721_1.html


0pt
0pt

京都大学掲示板(スレッド一覧) 【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
京都大学合格体験記
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
5名前を書き忘れた受験生 2016/07/26 20:17
だってよ
0pt
0pt
4名前を書き忘れた受験生 2016/07/26 20:17
現在血液透析患者数は年々増加し、医療的にも社会的にも大きな問題になっています。透析導入に至る患者さんの平均年齢は67歳と高齢であり、今後さらなる高齢社会を迎える我が国にとって対策が急務となっております。

 以前より、高齢者の腎臓病は若年者と比べて治りにくいと言われていましたが、その原因は明らかではありませんでした。

 今回本研究グループは、高齢マウスの腎臓病では腎臓の中に「3次リンパ組織」(リンパ節のような組織)ができることで炎症が遷延し、腎臓が修復できなくなることを発見しました(図1)。さらに、その3次リンパ組織を除く治療をすれば高齢マウスでも腎臓が修復しやすくなり、予後が改善することも明らかにしました。

 また、ヒト高齢者の腎臓の3割近くにこの3次リンパ組織があること、その構成成分はマウスで解明したものと非常に似通っていることも見いだしました(図2)。

 本研究グループは以前健康な腎臓に存在する「線維芽細胞」の性質変化が腎臓の線維化と腎性貧血を引き起こすことを報告しました。今回の研究では、この線維芽細胞の振る舞いが加齢に伴って変化し、前述の3次リンパ組織を誘導することを突き止めました(図2)。

 本研究成果は、3次リンパ組織を標的とした治療法が高齢者の腎臓病の回復を促し、透析導入を遅延させる可能性を示唆するものであり、今後の研究の発展が期待されます。
0pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2016/07/25 11:24
友達のお父さんが腎臓悪いっていってた。これで治るんかな?この記事友達に教えます!
0pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2016/07/23 18:22
難しいけどいい発見ってこと
0pt
0pt
1名前を書き忘れた受験生 2016/07/23 03:01
おー!さすが京大。
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
【広告】【京大受験専門塾・京大紅萌会】
2024年受験生・募集開始!!
関連トピック
掲示板TOPへ戻る