受験掲示板・100点BBS【大学受験解答速報掲示板・受験生応援掲示板】
生物の勉強掲示板(スレッド一覧)
生物学を英語で勉強 - 生物の勉強掲示板

生物学を英語で勉強


0SEG 2017/10/18 20:24  3465view
生物学を英語で勉強できる講座を受講したので紹介します。

科学的教育グループ(SEG)@新宿
問題演習で鍛えるバイリンガル論述力

予習前提で記述問題がメインですが、取り扱う英文が「進化論」「DNAとエピジェネティック変異」「ホルモン」「オートファジー」「幹細胞(iPS細胞)」をはじめ生物学/医学分野なので生物学の知識や最先端の医学研究を知る上でも役に立ちました。
0pt
0pt

生物の勉強掲示板(スレッド一覧)
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
19名前を書き忘れた受験生 2020/06/22 18:52
DNAの最新技術は入試でも狙われるかもしれません。
英語で対策しておこう!
https://www.youtube.com/watch?v=A5ivu2b7AQs&list=PLKXngCLiFHmTboiFAnQQf8jfosz-3SIX6&index=44&t=11s
9pt
0pt
7名前を書き忘れた受験生 2017/10/23 22:29
面白そうだなぁ
2pt
0pt
9名前を書き忘れた受験生 2017/10/24 11:24
京都で細胞生物学の英語の本使って英語の勉強やってる塾あったよ。医学部に入ったら絶対使う本だしね。
2pt
0pt
5名前を書き忘れた受験生 2017/10/21 09:46
Level高けぇ
1pt
0pt
6名無しさん 2017/10/23 17:42
高校1年生-既卒生向けらしい。IIIはI、IIよりも英文のレベルも記述問題の難易度も高いので、高3-既卒生の方がお勧めらしいけど、予習する時間あって英検2級程度あれば高1,2生でも十分勉強になる

去年の夏にIIIを受講しました
1pt
0pt
8名前を書き忘れた受験生 2017/10/24 10:34
東京には色んな塾があるんだねー
1pt
0pt
10名無しさん 2017/10/26 20:59
この講座は講師が英文テーマごとに学術背景スライドを用意して生物学、医学を分かりやすく解説している点も特徴的です。

ちなみに2017年から新規に導入された直前生向けのテストゼミ形式『問題演習で鍛えるバイリンガル論述力final』では、予習で辞書を使わなくて済む程度の専門性の英文や論述問題を90分程度で演習して解説、答案は翌日に返却のようです。

出典:https://www.seg.co.jp/tadoku/2017/fuyu.htm
問題演習で鍛えるバイリンガル論述力final
【対象】難関大学の試験で英語を得点源にしたい受験生
【内容】難関大学の英語を得点源にするために必要な「英語力と日本語力を両輪とした論述力」を高めるべく、テストゼミ形式で要旨要約問題・長文読解から自由英作文まで幅広い形式の記述問題を演習、解説します。自然科学、医療・医学、哲学、時事問題など多面的な分野からの出題に時間配分を意識しながら取り組むことで、医学部だけでなく難易度の高い受験英語問題を出題する難関大学への対応を図ります。
1pt
0pt
2名前を書き忘れた受験生 2017/10/19 01:46
面白そうですね
0pt
0pt
1名前を書き忘れた受験生 2017/10/18 22:48
受験生じゃない?
0pt
0pt
3名前を書き忘れた受験生 2017/10/20 02:21
何人ぐらい参加してたの対象は大学受験生ですか
0pt
0pt
4名前を書き忘れた受験生 2017/10/21 02:52
高2対象だって
0pt
0pt
11名無しさん 2017/12/24 00:15
いま問題演習で鍛えるバイリンガル論述力を受講している者です。
2日目になりますが、先生の講義の解説が丁寧で板書も分かりやすいので凄くためになっています。
クラス分け試験と重なるので受講するか迷いましたが正解でした。
答案もすごく丁寧に添削してくれて口頭でもコメントしながら返却してくれるので復習しやすいです。
持ち越しでも答案を提出して良いと先生が言ってくれるので予習に手間がかかる分、助かります。
ただ文法や構文、イディオムに関しては講義の解説を聞いていたり添削コメントを読んでいて
自分はまだまだ苦手なので、1月20日ころに開講するという吉田先生のテストゼミを受講しようと思っています。
サンプル問題を見ましたが、今受講している講座の問題文と違って単語的にも長さ的にも東大の英語っぽい感じなので。
0pt
0pt
12名無しさん 2018/02/02 00:23
4月4-7日にかけて春期講習が開講されるようです。

https://www.seg.co.jp/wp-content/uploads/1821_h123_pamph.pdf

現役医師による春期特別講習
問題演習で鍛えるバイリンガル論述力α


東大・京大・一橋大・東工大などの国公立2次試験や、慶應大・医科歯科大などの医学部で出題される論述問題に対応できる本格的な実戦記述力を身につける演習講座です。本格的な超長文を精読することではじめて解答できるような高度な論述問題や、与えられた日本語の文章を読んで得た知識を活用して取り組む英文読解記述問題を演習することで、さらに実戦的な受験英語力を養成します。予習してきた答案は講師自らが丁寧に添削、採点して返却します。
0pt
0pt
13名無しさん 2018/03/07 17:27
4月の講座を受講する予定です。

予習用の答案用紙と一緒にテキストが届きました。

1日目

問題1.睡眠時間と免疫【長文読解問題】

問題2.要約問題

2日目

問題3.コレラと経口ワクチン【長文読解問題】

問題4.ヒトの老化とiPS細胞【長文読解問題】←生物選択でないので難しい


3日目

問題5.ロボット工学に関する和文英訳問題、英文和訳問題、小論文問題

問題6.歯科衛生と全身の健康【長文読解問題】


4日目

問題7.オートファジーに関する教授陣の英語での座談会インタビュー【読解問題、英訳問題】

問題8.バイナノセンサー「Smartdust」和文英訳問題、英文和訳問題、小論文問題


≪附録≫

医学部受験生向けの補助教材

医学部受験生向けのトピック一覧

0pt
0pt
14吉田先生、お世話になりました。 2018/03/08 10:24
今年東京医科歯科大学医学部を受験した者です。
2016年夏期講習で高校1年生の時に問題演習で鍛えるバイリンガル論述力講座を受講しました。
生物選択です。

生物の大問2のサンゴ礁の白化現象に関する文章問題が日本語での出題でしたが、問題演習で鍛えるバイリンガル論述力講座で演習した英文とほぼ同内容で確実に自信を持って答案を書けました。


0pt
0pt
15京大生物大問2的中しました 2018/08/10 05:02
京大受験者です。
京大の生物の大問2の胚性幹細胞の問題でSEGの2017年夏期講習に受講した『問題演習で鍛えるバイリンガル論述力I』の内容が的中しました。
英語で生物医学の知識も解説するので、物理選択の医学部志望者でもかなり生物の知識が身に着くと思いました。
0pt
0pt
16SEG英語多読受講生 2018/11/06 19:06
冬期講習のバイリンガル論述力γを申し込みました。
夏期講習に受講して講師の解説が凄く丁寧で分かり易かったので受講することにしました。
冬期講習は一番難易度が高いらしく、テキストが届くのが少し楽しみです。
0pt
0pt
172019春期講習 2019/02/11 00:48
問題演習で鍛えるバイリンガル論述力α(180分×4日間)
【対象】新高1〜高3生
東大・京大・一橋大・東工大などの国公立2次試験や、慶應大・医科歯科大などの医学部で出題される論述問題に対応 できる本格的な実戦記述力を身につける演習講座です。医学生物学をテーマとした本格的な超長文を精読することではじめて解答できるような高度な論述問題や、与えられた日本語の文章を読んで得た知識を活用して取り組む英文読解記述問題を演習することで、実戦的な受験英語力を養成します。予習してきた答案は現役医師である講師自らが丁寧に添削、採点して返却します。補助教材を用いて丁寧に解説講義いたしますので物理選択の方、文系の方の受講も歓迎します。 (吉田剛)
※昨年度春期講習「問題演習で鍛えるバイリンガル論述力α」と、内容が一部重複します。
0pt
0pt
182019春期講習 2019/02/27 07:12
SEG春期講習
4月3−6日 午後5時―8時

問題演習で鍛えるバイリンガル論述力α(180分×4日間)
【対象】新高1〜高3生
東大・京大・一橋大・東工大などの国公立2次試験や、慶應大・医科歯科大などの医学部で出題される論述問題に対応 できる本格的な実戦記述力を身につける演習講座です。医学生物学をテーマとした本格的な超長文を精読することではじめて解答できるような高度な論述問題や、与えられた日本語の文章を読んで得た知識を活用して取り組む英文読解記述問題を演習することで、実戦的な受験英語力を養成します。予習してきた答案は現役医師である講師自らが丁寧に添削、採点して返却します。補助教材を用いて丁寧に解説講義いたしますので物理選択の方、文系の方の受講も歓迎します。 (吉田剛)
※昨年度春期講習「問題演習で鍛えるバイリンガル論述力α」と、内容が一部重複します。
0pt
0pt
コメントする検索画像一覧 アンケートTOP
前へ次へ
関連トピック
掲示板TOPへ戻る